数日前はまだ、容器の下のほうにあった花芽が一気に容器の上までのびてきました。
本来は容器の6割程度土を入れて、10センチ以上水を入れるというのが、蓮の育て方のようですが、土が多いと毎年植え替えが大変なので、今年は大きな容器の三分の一程度に土を入れ水を張るようにしています。
そのため、芽が出ても、それが伸びて容器の外まで出るのは、かなり大きくなってからのことになります。
にも関わらず、たった数日で花芽が20センチ以上も伸びていました。
花芽は出始めると伸びるのが早く、一日で5センチから10センチくらい伸びるんじゃないかと思われるくらいです。
この調子で葉の上まで伸びてから、今度はつぼみが大きくふくらんでいきます。
数日前にはまだ容器の下の方にあった花芽
それが、今朝はすっかり伸びて容器の外に顔を出しています。