清運寺だより

ようこそいらっしゃいました。甲府市にある日蓮宗寺院の住職のブログです。日々の出来事、感想、行事などをご紹介します。

雅楽演奏会

2018-04-25 16:21:59 | Weblog

パンフレット

 演奏が終わった後、皆が撮影をしています。

先日皇居で行われた雅楽演奏会に行ってきました。なかなか手に入らないチケットですが今回伝手があっていってきました。

曲目は管絃の太食調音取(たいしきちょうのねとり)、蘇芳菲(そほうひ)、庶人三臺(そにんさんだい)、舞楽の央宮楽(ようぐうらく)、狛鉾(こまぼこ)です。太食調の音取以外は聞いたことのないものでした。

太食調音取とは雅楽に使われる調子の一つで洋楽のE音に相当する太食調の曲を演奏する前に演奏するチューニングの曲です。

蘇芳菲とは五月節会にみこしの前で舞ったとか、嵯峨天皇が競馬の見物に行幸のとき、右方の舞「狛竜」と組んで舞ったと伝えられている曲で舞自体は途絶えてしまったようです。

庶人三臺は相撲の節会に阿良々木(女房の舞)に奏されたと伝えられていて現在舞は伝えられていないそうです。

舞楽の央宮楽は承和9年(842年)に皇太子を立てる儀式の奏するため仁明天皇の勅により林真倉(一説には大戸清上)が作ったと伝えられているそうです。 左方の四人舞で舞の後半にひざまずいて拝する独特の舞振があります。

狛鉾は昔、高麗の国から日本に船が入港する時、船人達が五色に彩った棹で巧みに船を操る姿を模したものといわれています。この舞は棹という道具を使い装束も鮮やかな青緑色で印象に残る演目でした。

今雅楽の世界ではこの宮内庁楽部の演奏がスタンダードとなっているようです。篳篥吹きの私としては勉強になることの多い演奏会でした。

それにしても会場の中は舞台の周りが白砂利で敷き詰められそこにびっしり椅子がおかれいっぱいの観客であふれかえっていました。見ているだけで熱気でむんむんしている中、演者たちは重いしかも暑い装束を付けているのですから大変でしょうね。それをまったく感じさせないのはさすがです。

現代では雅楽に触れる機会は少ないですが、探せば、近くの神社やお寺で演奏していることもあります。ぜひ機会があればこの雅な世界に触れていただきたいものです。

平安時代から現代にいたるまで変わらぬ音、昔の人々と同じ音を聞いているそう思いながら鑑賞するのもいいですね。

ちなみに7月21日清運寺で行われる清正公祭りで雅楽の演奏があります。興味のある方はお越しください。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ→ランキングに参加しています。雅楽の世界に触れてみようとおしていただけると・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牡丹と藤が開花

2018-04-15 10:22:54 | Weblog

唐獅子牡丹ならぬ、黒猫牡丹。

藤も咲いてきました。

昔はゴールデンウイークに咲いていた牡丹と藤、年々開花が早まってきています。そして牡丹が咲くと雨が降りせっかくの花が台無しになってしまうというのが毎年のお約束です。

お花見するなら「今でしょう」。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ→ランキングに参加しています。牡丹と藤が見ごろと押していただけると・・・
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長命寺の桜餅

2018-04-12 09:14:49 | Weblog

先日東京に行った折、デパートで長命寺の桜餅をゲットしました。三枚の桜の葉でくるまれた豪華な桜餅です。ずいぶん昔に食べたことがあるのですが、その時はもっと大きかったような気がします。この店は向島の長命寺の門前にある店なのでそこまで行くのは大変です。その点デパートで手に入るのは便利です。しかし、数が少ないので必ず買えるとは限らないのが難点です。

桜の葉は塩味がきいて香りもよく甘さも控えめです。桜の季節には食べたくなる一品です。桜の葉の香りには体に良い成分が含まれていると聞いたことがあります。昔の人は経験で知っていたのかもしれません。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ→ランキングに参加しています。桜餅は春の香りと押していただけると・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする