-
初釜2025
(2025年01月22日 | お茶会したり、旅行に行ったり。)
この日曜は初釜でした。 前々から記事に書いてるように、会場は茨木市の「おに... -
講演会「茶の湯と香」
(2024年09月24日 | お茶会したり、旅行に行ったり。)
3連休の最終日「秋分の日」に 表千家同門会大阪支部主催の「茶の湯文化にふれる市... -
特別稽古@おにクル
(2024年08月14日 | お茶会したり、旅行に行ったり。)
8月10日は、茨木市の「おにクル」内のお茶室で 特別稽古として「花寄せ」と「花... -
初釜2024
(2024年01月24日 | お茶会したり、旅行に行ったり。)
1月21日は、初釜でした。 週間予報通り、朝から土... -
初釜稽古。
(2023年11月30日 | お茶会したり、旅行に行ったり。)
この日曜、26日は初釜に向けてのお稽古とお道具の確認のため、 初釜のお席を設け... -
宇治茶まつり
(2023年10月03日 | お茶会したり、旅行に行ったり。)
10月1日は 社中有志で「第72回 宇治茶まつり」に出かけてきました。 ... -
「和の三重奏の会」にお出かけ
(2023年01月31日 | お茶会したり、旅行に行ったり。)
この29日の日曜日、先生にお誘いいただいて、 社中有志で、蔵鷺庵で行われた「和... -
2023初釜
(2023年01月10日 | お茶会したり、旅行に行ったり。)
(松の内も明けましたが) あけましておめでとうございます。 本年も成穂会なら... -
京都「茶の湯」展へ
(2022年11月03日 | お茶会したり、旅行に行ったり。)
成穂会の社中みんなでお出かけするのは何年ぶりのことか。 10月30日、秋晴れの... -
2022初釜
(2022年01月12日 | お茶会したり、旅行に行ったり。)
青空の広がった3連休の1日に、初釜を開きました。 床の間に「結び柳」。新春らし... -
2021年初稽古。
(2021年01月18日 | お茶会したり、旅行に行ったり。)
1月17日、初稽古を行いました。 例年なら「初釜」ですが、緊急事態宣言中で... -
2020年初釜
(2020年01月28日 | お茶会したり、旅行に行ったり。)
今年の初釜は、久しぶりの東大阪美術センターで。 ここには独立したお茶室があ... -
近大茶道部茶会にて
(2019年09月24日 | お茶会したり、旅行に行ったり。)
先日恒例になりました近畿大学茶道部茶... -
ひな祭りお茶会《番外編》
(2019年03月05日 | お茶会したり、旅行に行ったり。)
ひな祭りお茶会の待合に飾らせていただいた、おひな様です。 ... -
ひな祭りお茶会。
(2019年03月05日 | お茶会したり、旅行に行ったり。)
今年の3月3日は日曜ということで、ひな祭りお茶会を催しました。 朝から... -
2019年初釜
(2019年01月29日 | お茶会したり、旅行に行ったり。)
クレオ中央大阪の和室をお借りしての初釜を 1月27日に無事に終えました。 ご... -
近大秋季茶会
(2018年10月14日 | お茶会したり、旅行に行ったり。)
近大秋季茶会に行きました 9月30日の予定が台風で延期になり 今日10月14... -
観月祭
(2018年09月26日 | お茶会したり、旅行に行ったり。)
9月24日は中秋の名月でした。 その前後4日間にわたって、 木心庵で開催され... -
桜のお茶会。
(2018年04月09日 | お茶会したり、旅行に行ったり。)
Y先生にお誘いいただいて、着付け教室の方とあわせて5人で 信貴山口近くの木心庵... -
初釜2018
(2018年01月15日 | お茶会したり、旅行に行ったり。)
昨日14日に、無事に初釜を開くことがで...