
天気 
今日は、グルメ編の紹介
1ヵ月前に東京へ行った時、仕入先のK部長
担当のS氏と待ち合わせをしてお食事会をしましたぁ
K部長一押しのお店の紹介だよっ
東京都文京区湯島 3-39-2にある
『花ふぶき パート1』
TEL:03-3836-4133

花ふぶきだけあって…
コースターは、桜の花をかたどっているのねっ

さぁ
初めての食事会にカンパァ~~イ

久しぶりの再会に気持が高鳴って、ピンボケしちゃった

まずは、八寸
色とりどりの小ぶりな器に
3種の酒の肴盛り合わせ

そして…
完熟トマトをモンゴル岩塩で 580円
モンゴル岩塩をおろし金でガリガリして
トマトに振り掛け、パックンちょっ
岩塩を削る楽しみもお勧めだけど…
とにかく、トマトがメッチャ甘いのよ
甘いけど柔らかすぎず、しっかりした歯応えで
あまりん感動しちゃった

これが、モンゴル岩塩
丸々1個残ったから、あまりんお持ち帰りしてきちゃった
岩塩って、ほのかな甘味があるよねぇ~

これは、濃厚あんきも 880円
HPを覗いてみ見ると、これ板前さんの手作りなんだってぇ
マッタリ濃厚なあんきもも…
もみじおろしとポン酢で食べると、バクバク食が進んじゃうわ
数年前までは苦手な食材だったけど
歳を重ねるうちに、嫌い→好きに変わるものだねっ

いわい地鶏のもも岩塩焼き 880円

炭火で焼き上げている地鶏ちゃん
皮はパリッ
お肉はほわっと柔らかく、とってもジュースィー
岩塩の甘味が加わって、あまりんの頬が落ちそうだわっ

自家製 北島メンチカツ 680円
名前を聞いて、ぴぃーん
と来た人も多いはず…
そうです
あの水泳金メダリストの北島康介さんの実家
北島商店の味を、忠実に再現したメンチだそうですぅ

初めに、画像ブレブレでごめんちゃい
あらびき肉と、食感を楽しめる玉ねぎ
お肉の味をしっかり味わえてめちゃ旨
いつかは食べたいと思っていたけど…
まさか、ここで食べられるとは意外だったわ
花ふぶきでも、人気ランキング第2位なんだってぇ
納 得

私達のお部屋を担当してくれた女の子
可愛いから、思わず一枚パシャッ

お造り 活け魚カワハギ君
初めて触ったけど、ザラザラしててビックリぃ
よ~く見ると、なんともおトボケ顔が可愛いね
。。。って、これからこれを食べちゃうあまりん達
ちょっと、複雑かもっ

確か
カワハギの肝で作った
一匹から2皿分しか出来ない肝和えだったような

活き造りだから、テーブル運ばれてきても
ピクピク元気が良かったよっ

考えてみると、あまりんカワハギ食べるの初めてだわっ
さっ、肝ソースにポン酢と薬味を足してパクッ
初めて食べた感想は…
とっても淡白で身が締まり、しっかりした歯応えなりぃ~
あまりんは、あまり脂のノッタお刺身は得意じゃないから
サッパリして美味しかったわ
明日は、花ふぶき名物を紹介するから楽しみにしててね
参考になったら
←ポチッと押して貰えると嬉しいなっ
気になった人は < 花ふぶきHP > を覗いてみてっ

今日は、グルメ編の紹介

1ヵ月前に東京へ行った時、仕入先のK部長
担当のS氏と待ち合わせをしてお食事会をしましたぁ
K部長一押しのお店の紹介だよっ

東京都文京区湯島 3-39-2にある
『花ふぶき パート1』
TEL:03-3836-4133

花ふぶきだけあって…
コースターは、桜の花をかたどっているのねっ


さぁ

初めての食事会にカンパァ~~イ


久しぶりの再会に気持が高鳴って、ピンボケしちゃった

まずは、八寸

色とりどりの小ぶりな器に
3種の酒の肴盛り合わせ


そして…
完熟トマトをモンゴル岩塩で 580円
モンゴル岩塩をおろし金でガリガリして
トマトに振り掛け、パックンちょっ

岩塩を削る楽しみもお勧めだけど…
とにかく、トマトがメッチャ甘いのよ

甘いけど柔らかすぎず、しっかりした歯応えで
あまりん感動しちゃった


これが、モンゴル岩塩

丸々1個残ったから、あまりんお持ち帰りしてきちゃった
岩塩って、ほのかな甘味があるよねぇ~

これは、濃厚あんきも 880円
HPを覗いてみ見ると、これ板前さんの手作りなんだってぇ
マッタリ濃厚なあんきもも…
もみじおろしとポン酢で食べると、バクバク食が進んじゃうわ
数年前までは苦手な食材だったけど
歳を重ねるうちに、嫌い→好きに変わるものだねっ


いわい地鶏のもも岩塩焼き 880円


炭火で焼き上げている地鶏ちゃん

皮はパリッ

お肉はほわっと柔らかく、とってもジュースィー

岩塩の甘味が加わって、あまりんの頬が落ちそうだわっ


自家製 北島メンチカツ 680円

名前を聞いて、ぴぃーん

そうです

あの水泳金メダリストの北島康介さんの実家

北島商店の味を、忠実に再現したメンチだそうですぅ

初めに、画像ブレブレでごめんちゃい

あらびき肉と、食感を楽しめる玉ねぎ

お肉の味をしっかり味わえてめちゃ旨

いつかは食べたいと思っていたけど…
まさか、ここで食べられるとは意外だったわ

花ふぶきでも、人気ランキング第2位なんだってぇ
納 得


私達のお部屋を担当してくれた女の子
可愛いから、思わず一枚パシャッ


お造り 活け魚カワハギ君

初めて触ったけど、ザラザラしててビックリぃ
よ~く見ると、なんともおトボケ顔が可愛いね

。。。って、これからこれを食べちゃうあまりん達
ちょっと、複雑かもっ


確か

一匹から2皿分しか出来ない肝和えだったような


活き造りだから、テーブル運ばれてきても
ピクピク元気が良かったよっ


考えてみると、あまりんカワハギ食べるの初めてだわっ
さっ、肝ソースにポン酢と薬味を足してパクッ

初めて食べた感想は…
とっても淡白で身が締まり、しっかりした歯応えなりぃ~
あまりんは、あまり脂のノッタお刺身は得意じゃないから
サッパリして美味しかったわ

明日は、花ふぶき名物を紹介するから楽しみにしててね



気になった人は < 花ふぶきHP > を覗いてみてっ