『7転ビ8起キ』 by背番号7

GARNET CROW・倉木麻衣等音楽&野球関連&最近は旅行記も充実してます。ハートは熱く頭はクールに。時事川柳も♪

16強進出~~~!!

2010-06-26 03:10:14 | 野球・スポーツ

日本決勝トーナメント進出!!!!


3時半からもうTVの前に釘付けになって見守ってましたが、
3-1での日本勝利は予想できませんでしたよ。

やっぱり序盤のデンマークの猛攻をしのいで、落ち着いたところで先制点をGETできたのがでかいですよね。
決定力不足の日本において、あの距離を決められる本田の技術・精神力は驚異的ですよ。
今回出場できなかったロシアの国民の、まるで我が国の代表選手のように本田の活躍を喜んで誇らしく盛り上がってる姿にも感動しました。

続く遠藤のフリーキックも芸術的だし、4年前ピッチに立てなかったというリベンジを果たせたのではないかなと、個人的にはこっちの1点の方が嬉しかったですね。
いずれもこの2本のフリーキックは間違いなく世界レベルです。

PKも川島一旦止めましからね~1点は取られたけど、大したもんですよ。
またあの悔しがり方も気持ちこもってるなと。

ダメ押しの岡崎も、本田のアシストでほぼ決まりでしたが、結果としてしっかり得点者として刻まれまたのはでかいですね。決して本田だけのチームではなく、決めるべき人が決めたってことで岡崎にとってもチームにとっても次に弾みがつきますし、とんでもなく価値のある勝利だったと思います。

↓グループEの最終順位

順位 国名 試合数 勝ち点 勝数 引分数 敗数 得点 失点 得失差
1 国旗オランダ 3 9 3 0 0 5 1 4
2 国旗日本 3 6 2 0 1 4 2 2
3 国旗デンマーク 3 3 1 0 2 3 6 -3
4 国旗カメルーン 3 0 0 0 3 2 5 -3




しかし、日に日にチームとして成長していってますね。
高校球児が甲子園に来てからも成長する、受験生が本番直前まで成長してるってのと同じでしょうか。

ここへきて、急に岡田采配を絶賛する声があがってますが、
単純というか何というか・・^^;

いや、確かにこの世界的にランクも下馬評も低いチームが格上チームに2勝1敗ですからね。すごいチームだな純粋に思えるし、指揮を取ってるのが岡田監督だってのは紛れもない事実です。

が、本番直前まで内容も結果も最悪なチームで、
フォーメーションや戦術を変更するまさかの突貫工事ですからね。
決して褒められたチーム作りではなかったと思います。

入試前日に、急に自分がやってた受験勉強のスタイルや生活リズムを変えるみたいな、あまりにリスクが大きいことをやったわけなんですよ。

ぶっつけ本番的な状態でカメルーン戦で何とか勝てたのが、結果オーライで自信となりここへつながってるわけで、あそこ引き分けとか負けならまた違うチーム状態になってたはずです。

「本番前に散々批判してた人たち岡田監督に土下座しろ」とかいい始めるのも違う気がするんですよね。

岡田監督だって、直前の親善試合で色々試した部分は当然あるにせよ、
まさかあそこまでひどいとは思ってないはずだし、あの連敗があったからこそ緊急事態としてチーム一丸となれた部分もあるはず。

ここへきてようやく突貫工事の布陣も馴染んできて、チームとしての成熟度が増してきたんでしょうが、本来は本番前の数試合にこの状態に無いといけないから、そこは必ずしも岡田監督がすごいってことにつながらないと思うんですよね。

一番恥ずかしいのは、
「自分はこうこうこういう理由で、今の岡田JAPANは良い(悪い)と思う」「この選手のこの部分が優れている(イマイチだ)」っていうような自分のしっかりとした意見を持てないで、
結果や世論に左右されることではないでしょうか。

しっかりと自分の意見を持てれば、仮に自分の描いていたイメージを違う結果になろうが自信を持って良いわけで、批判されようが堂々としてればいいし結果に応じてあーだこーだと言われる筋合いも無いと思うんですよ。所詮結果論に過ぎないんでね。

今回の騒動で、背景や過程をふまえず自分の意見を持たずして、結果にのみふりまわされる“浮動票”があまりに多いのが改めて分かったというか。
まあスポーツ新聞はじめマスコミの記事の豹変振りが一番ひどいんですけど。

偉そうに語ってますが、選挙とか政治の世界では私なんかはこの部類に入るんでしょうが^^;


さて、32チームが16チームになり、いよいよ「負けられない」試合が始まります。
相手はパラグアイ。
正直ほぼイタリアと思ってただけに、現実的に勝ってもおかしくない相手になりました。まあ決してブランドで勝負するわけではなく、あくまでも現在の調子が全てですから、予選グループを1位で通過した相手は間違いなく強いはず。

が、強力攻撃陣のオランダ相手にも十分戦えたから、
見応えある試合が期待できるでしょうね。

つい先日まではバックパスばかりのつまらなくて点を取る予感すらしないチームが、
今は連動性あり、創造性あり、集中力あり、実にたくましいチームになりました。
疲れが気になるところですが、ほぼ固定されつつあるスタメンメンバーになんか面白さやワクワク感がありますからね~~ほんと楽しみです。

その前に、韓国がウルグアイ相手にどんな試合をするかも非常に気になります。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いよいよ運命の一戦!! | トップ | 歓送迎会の感想(inダジャレ) »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (三流亭まん丸)
2010-06-26 08:00:46
おはようございます。

日本代表、頑張ってますね。

サッカーにあまり興味なかった私のような者でも決勝T進出の快進撃はとても嬉しいですねぇ。

さて、「岡田批判云々していたやつ、土下座しろ!」に対する背番号7さんのご意見、激しく同意いたします。

背番号7さんのおっしゃられる通り、これだけ情報が氾濫する社会だからこそ、自分の視点や見解をきっちり持って自分の意見を堂々と論じることが大事であって、どっかで読んだような誰かの意見をその時の世論や風潮に乗っかっていかにも自分の意見として語る、という無責任さが、今回のメディアやにわか評論家達の「手のひら返し」的言動につながっているのだと思います。

無責任…。

現代日本のあらゆることに共通する問題だと思いませんか?

…マジメにコメントを書いてしまった時の締めの言葉はこれに限ります。

「なんちゃって!」
返信する
Unknown (cherry)
2010-06-26 11:07:47
お誕生日が同じ有名人に「本田圭佑」という人がいて、誰だろうとずっと思ってたんですが、このワールドカップでばっちり覚えました^^。
返信する
Unknown (りょ)
2010-06-26 12:02:45
今の日本代表の戦術は完全に「本番向け」だと思います。
練習試合でこれをやったら、今大会前にあった以上の批判が巻き起こるかと。
(イングランドという超格上との試合では試せましたが)

岡田監督は「自分の仕事は決断すること」と言っていたといいます。
で今回、時期的にギリギリにはなりましたが、いくつかの重要な決断を下したと。

僕はそこそこ褒められたチーム作りだと思いますよ(^^
返信する
Unknown (かるら)
2010-06-26 13:56:39
皆様初めまして♪ 今日から参加させていただきます。よろしくお願いいたします。

サッカー盛り上がってますね♪
私は正直3連敗すると思ってました。でも世界のレベルに対して日本サッカーがどれだけ通用するかは興味がありました。それによって導き出された答えはまだ通用しないかな?っていう答えでの3連敗予想だったんです。

でも、フタを開けてみれば・・・なかなかやるじゃないですか。カメルーン戦酷評されてましたが、守備はなかなかのもの、オランダ戦でも通用するんじゃないかと期待してました。
オランダ戦・・・互角じゃないですか!負けはしましたが世界でも十分通用するとみ思ったはずです。ただ・・・点を取るイメージだけは沸きませんでしたが・・・
そしてデンマーク戦、2本のFKからのシュートあれは凄かった、日本でもあんなシュート打てる人がいるんだと。まさに感動ものですね♪

岡田監督は批判が膨れ上がったとき、恥を捨て世界の名将に頭を下げにいったらしいじゃないですか。それで導きだしたのが4-3-2-1のシステム。そしてそれに答えを出した選手達。すごいと思います。世論は色々騒いでますが当の本人達は必死でそれどころではないはずです。プロの世界なんですがら結果が出なければ批判され、結果を出せば絶賛されるんです。
批判されても結果を出した日本チームと監督は賞賛に値するのではないのでしょうか。
ゴールへの道筋が見えた今ならまだまだ上を目指せるのではないでしょうか。頑張ってほしいです♪
と、私も勝手な事を言ってますが・・・失礼いたしました(笑)
返信する
三流亭まん丸さん (背番号7)
2010-06-26 17:06:29
今日本国内サッカーの話題でもちきりですね~。
きっと、まん丸さんもこれを機に徐々にサッカーに興味を持ってくるはずですよ。かつての私がそうだったように・・・^^
かくいう私も、生粋のサッカーファンからすると一番腹立たしい「日本代表ファン」ですのであまり偉そうに言えませんが(笑)

しかし、世論ってのは時に恐ろしいなとつくづく思います。特にネットが普及して、必要な情報から不要な情報まで知る機会に恵まれ、余計に世論が操作されやすくなってきているなと。

メディアのニュースは、インパクトを与えてより消費者に注目集めるためのものになるので、どっちにころんでも大々的に報道するのはある程度は致し方ないとは思うんですが、
それだからこそ、今日にはその膨大な情報において、自分にとってどの情報が有益か、あるいは捨てるべき情報か、しっかり見極める「選球眼」が一層求められますね。

無責任・・・確かに現代社会に増えてきてるかもしれませんね。
例えばブログのようなネット社会も、良心によって成立してる部分もあり、匿名性をいいことに歯止めが利かなくなることもありますし(時にいじめなんかの原因に)。

某首相のように、無謀な政策を公約に掲げて、実現が難しいと分かるや否や余計混乱させて最後は逃げたり(苦笑)

24年ぶりだかに復縁したのに、すぐ捨てて次の女性の下ででれでれしてるペアルック大好きなシンガーがいたり(笑)


なんつッ亭~(ってラーメン屋かよ!)
返信する
cherryさん (背番号7)
2010-06-26 17:08:11
本田圭佑と同じ誕生日ってなかなか旬ですね~職場とかで思いっきり言いふらしたくなるネタですね~。
なぜかcheryさんも一緒にヒーロー(ヒロイン)扱いされるかも(笑)

私の誕生日は「某教祖が逮捕された日(95年)」です。。。
返信する
りょさん (背番号7)
2010-06-26 17:08:59
まぁ細かい戦術とか知らない素人なんですけど、
あの本番直前に、アフリカのどこだっけ(急に呼び出されて徹夜で来た格下チーム)にもスコアレスドローになって・・・っていうあたりまでは試行錯誤の連続だったと思うんですよね。
で、ずっと我慢して使ってきた俊輔(あるいは内田)といった従来のスタメンを思い切って見切りをつけ、本田のワントップという「決断」したっていうのはおっしゃるとおり奏功したなと思います。

苦渋の決断だったと思うですが、まあ、ほぼぶっつけ本番でのカメルーン戦に臨んだいういわば一か八かの部分もあったな~というイメージが。

その賭けに見事に結果を残して、自信もついて逆風が消えて一気に上昇気流に乗っかったというのも、
皮肉なことに危機的状況になった選手や監督が一体感を持ったゆえの馬鹿力だったと思うんですよ。

もちろん監督がうまいことミーティングとかでまとめて、他のチームに無い「チーム力としてのサッカー」を実践できたってのはもちろん十分評価できます。

デンマーク戦においては、序盤だいぶフリーで相手のFWに持たせちゃう場面があったので、選手同士から監督へ発信してシステム変更したってのを聞いたんですが、選手達が自分で考えながら監督と一緒に戦うというチームワークというのは、自滅したフランスなんかと違いほんと素晴らしいなと思いますね。

WBCで原監督がそうだったように、協調性とか献身性など個々の資質も要素に入れての代表メンバー選出ならば、試合ごとに評価が高まっていくこの岡田JAPANにおいて最大の好采配かなと思います^^
返信する
かるらさん (背番号7)
2010-06-26 17:09:30
はじめまして~コメントありがとうございます☆

今回、3連敗を予想する人は結構多くて、私もびっくりだったんですよね。
私も正直、もっとひいき目というか、希望をこめた予想をするのかと思いきや妙に現実的で、
私は、1敗2引分けくらいかな?とか思ってたんですが。
岡田監督いわく、今回冬の南アフリカで、走りまくるサッカーができると考えてたみたいですが、
その持久力によって今回の堅守が成り立ってるという部分もありそうですね。

4−3−2−1の裏話、初耳でした^^
本来岡崎の1トップのはずが決定力不足により、本田のFWという「賭け」に出たのが上手いことはまって、やっと「戦える形」ができたのかなと思いますね。
今改めて自分の記事読んだら、岡田監督へのマイナスなイメージしか書いてなくて焦ったんですが(笑)、もちろん好結果を出した監督や選手のの功績は賞賛すべきのは多々あるのは異論無しです。
ま~、けどメディアの論調もこうも偏るのか~と(笑)

しかし、浮かれすぎて、仮に次の試合で敗れた時思いっきり落胆したり批判の嵐にならなければいいんですけどね~。
もちろん、選手や監督はもうすで予選のことは忘れて高い山に向かって前を向いてるから問題ないですけど。

でも、低迷期があったからこそ、チーム内でも何とかしないとと一致団結し、チーム優先でまとまったと思うんで、その反動で実にいいチームになってきたなと、まだまだこのメンバーで何試合も夢を見たいなという思いがあります。

海外もどんどん注目してきますからね~。

日本やアジアサッカーの世界における地位向上のために、まだまだサプライズをおこしてもらいたいのが率直なところですね^^
返信する

コメントを投稿

野球・スポーツ」カテゴリの最新記事