Sealionsバレーボールクラブ

主に大田区周辺、海老名市周辺で活動中のバレーサークルです。活動会員万年募集中!
「いちけん」が無関係ネタでも更新中!

9/2練習ですよ~!

2006-08-31 23:37:48 | 練習ネタ
9/2(土)13:00~17:00 大森会館で練習ですよ!
最近活動に参加できていない私ですが、やる気はあります。(が、カラダが動かない...)

参加者が少ない場合は基礎練習をやりましょう。やっぱりバレーに限らず、基本が大切です。私達は特にボールの「つなぎ」が悪いので、そういうところから見直して行きましょう!

久しぶりの職場&焼肉&呑み会カラオケ98点連発!

2006-08-30 23:59:59 | 呑みネタ
産業医との面談を終えて、約1年ぶりに職場に行ってみた。
それほどの緊張は無い。とりあえずみんな笑顔で迎えてくれたのでホッとする。
ほぼ1年、ノーメンテナンスのPCをアップデートして、デフラグまでやって完了。これで10月からの復帰の準備は整った。
久々にグループリーダーともちょっと話し、こちらの思っていることを伝える。ひと安心。

M井師匠とH岡師匠が呑み会を開いてくれるという。酔笑苑はいっぱいとのことで鬼の家にする。嫁さんも連れて行くと、K林師匠が到着していた。バスで先発しているはずのM井師匠組はガス漏れ事故?とかで遅れて到着。最近娘が生まれたT橋師匠も一緒に登場。久しぶりのホルモンはやっぱり最高だ!

2次会はマンダリンへ。(嫁さんとT橋師匠は帰宅)
焼肉で疲れてグッタリの4人組。カラオケでも歌うかというまで1時間以上休憩する。
さて問題のカラオケだが、98点以上を取るとJINROボトルか、ワインのサービスがあるらしい。「98点なんて出るわけないな」と思いつつ、テキトーに歌っていたが、KANの「言えずの I LOVE YOU」を普通に歌ったらなんと98点!JINROボトルをゲットする!やったゼ!
調子に乗って、次の回で「青い珊瑚礁」を歌ったらまたまた98点!今度はワインを一本ゲット!ママさんに怒られる...
一日に2回98点を出したのは私が初めてとのこと。記録を打ち立ててしまった。
JINROは次回以降用にとっておいて、ワインは女の子も含めてみんなで飲んでしまうことに。しっかりした味わいの赤であった。

それにしてもなかなか気分が良い。当たり前か...

怠惰な一日2

2006-08-29 19:42:04 | その他
今日もやらかしてしまった。食っちゃ寝、食っちゃ寝である。とにかく連続で起きていられないのだ。
これは病気か?睡眠障害か?それともこれまで寝られなかったことの反動か?心配だ。

幸い、明日は産業医との面談があるので、そこで相談してみよう。
問題無いといいのだが...

怠惰な一日

2006-08-28 22:36:30 | その他
「朝起きて、ニ度寝して、昼飯食べて、昼寝して、夕飯食べて、風呂入って寝た。」

という、小学生の夏休み絵日記状態の一日を過ごしてしまいました。仕事しているみなさんごめんなさい。
どうやら前日に飲んだ睡眠導入剤が少し多かったようです。今後は1錠に減らしてみます。(医師了解済)

都立武蔵高校44回生1A&3Hクラス会 in 諏訪2

2006-08-27 23:32:54 | その他
起きたら10時だった。二日酔い... 最後のワインが効いたな...
先生の作ってくれた朝飯のお茶漬けを2杯たいらげ、あとはのんびりと過ごす。
太田君のサークル仲間とその奥さんは諏訪湖観光をするとかで先に帰っていった。が、我々はまだウダウダと時間を過ごす。家を流れる風がとても心地よい。
トイレの水洗化計画などを実地で検討したが、掘る深さが半端でなく、身長程度まで掘り下げなければならないので、重機が必要ではないかとの意見まで出て、結局来年以降へ話しは延期。う~むむ。
「カウンターバーMIZOGUCHI」やら洗面台の設置場所やら、いろいろ話したが、人足はいるもののお金のやりくりがやはりネックとなり、全て来年以降に持ち越しとなった。

午後4時に出発。高速に乗ると中野TNを先頭に笹子TNまで渋滞中との表示。ヤスを中央線のどこかの駅で降ろさねばならない私は、「ここは勝負!」と勝沼ICで降りる。ちなみに17時を過ぎていたので半額の1150円であった。
勝沼-大月間は高速とドッコイドッコイ。なんとか18時前にヤスを大月駅で降ろす。
さて問題はこのあとのルートだ。R20は大渋滞が目に見えている。というわけで旧秋山村を通るルートから道志みちへ出て、宮ヶ瀬方面に抜けることにする。
旧秋山村へのルートはリニアの車両を通すために道が改良されていてスピードが出る。走りやすい。→よってクルマも多いのだ。最近はナビが進化しているので抜け道も抜け道でなくなってきているね。
道志に抜けてR413から宮ヶ瀬方面に抜ける狭い道なんて、昔は誰も通ってなかったのに、習志野ナンバーまで通る始末。まったく、こんな道をみんな選ぶなよ!
というわけで宮ヶ瀬湖を渡ったところでみんなと反対の半原方面への道を選ぶ。メチャクチャ飛ばす。とてもここには書けないスピードで飛ばす。R412は厚木市に入ってしばらくすると4車線になるので流れはいい。
午後8時前に無事帰宅。お疲れさまでした。

都立武蔵高校44回生1A&3Hクラス会 in 諏訪1

2006-08-26 23:59:59 | その他
この週末は毎年、武蔵で担任だった溝口先生の生家でクラス会を実施することになている。昨年10月に入口の納屋を壊してクルマを入れやすくなったので、今年は参加者も増えることだろう!などと全く根拠の無い自信を胸に、諏訪へ向かった。
一応、この自信には根拠はあったのだ。同じクラスの「ヤス」と「サワラン」が参加することは分かっていたからだ。

上野原駅でヤスと合流し、中央道で諏訪ICへ。ICからミゾ(あえてこう呼ばせてもらおう)宅まではまっすぐに3分程度の簡単な道のりだ。
私達が到着した時、先生はすでに到着していた。というより2日も前から泊まっていたらしい。でも同級生の姿は見えない。いつも私より先に着いているはずの1A永久幹事太田君もまだ到着していない。
そのうちサワランが到着したが、1Aのメンバーはまったく姿を見せない。おかしい。
待つこと4時間。18時前になってようやく1Aの天真がやってきた。
その後、南八ヶ岳を縦走してきた石坂小隊長殿(元生徒会長)、太田永久幹事が到着し、大宴会。料理はますます腕を上げた先生の手料理。めちゃくちゃ美味。
この宴会は高校の頃の話をするので懐かしく、かつ「そんなことあったっけ?」というサプライズ話も飛び出したりするので楽しいのだ!

午前1時半頃に太田君の大学サークル仲間とその奥さんが到着し、日本酒を開けてのさらなる宴会へ突入。しかしさすがの私も酒慣れしていないためか午前4時でノックアウト。いやいや、弱くなったもんですなぁ~。というわけでおやすみなさい。

北海道第3弾総括その16:そして札幌へ

2006-08-25 19:12:58 | 北海道ネタ
登別クマ牧場は、私にかなりのインパクトを与えた。これはぜひ嫁さんも連れて行かねば。
で、見学終了後、オロフレ峠を越えて旧大滝村経由、支笏湖回りで南千歳駅へ向かった。ここに無料の駐車場があると、知り合った地元の人に教えてもらっていたからだ。
見事に無料駐車場にクルマを停め、電車で新千歳空港へ。この区間はたったの3分しか乗らないのに300円も払わねばならないという、まったくもって理不尽な区間である。

なんとか田中女史と合流し、トヨタレンタリースへ。20時以降営業対応してくれるレンタカー会社は少ないが、ここは対応してくれるのだそうだ。
用意されたクルマは「パッソプチプチプチトヨタ!」のパッソ。ダイハツ「ブーン」のトヨタへのOEM供給車だ。ラッシュやbBと同じやり方だね。

ちょっと脱線するが、このパッソ、なかなか良くできている。
どこがいいかというと、安いのにあまり安っぽく見えないのだ。だいたいリッターカー程度だと「安かろう悪かろう」みたいなところがあって、こっちも「まぁ安いクルマだから仕方ないか...」なんて思ってしまうが、このクルマにはそういうところが無い。ダイハツはクルマ作りがうまいのかなぁ~?内装のレベルだけで言ったら、Z33は価格を考えると負けてるよ。勝ってるのは排気量とデザインだけかもね。

で、札幌へ。高速は使わずにR36で北上。無事到着しました。
でも夜はこれから。さぁ!食べ、呑みに行くぞ!

北海道第3弾総括その15:登別クマ牧場2

2006-08-24 22:56:06 | 北海道ネタ
オスのヒグマはデカイ!マジでビビった。
こんなのと格闘して、「殴り合って生還しました!」とか言ってる人がテレビに毎年出るが、正直言って信じられない。どっかの3兄弟の一番上と同じで、子熊と殴りあっただけじゃないの?
それに比べるとメスのヒグマは可愛らしい位小さい。でもそれはオスとの比較での話し。やっぱりデカイ。オス:350kg、メス:150kgはあるそうだ。

檻に入ってるから安心だけど、こんな「オヤジ」(北海道の山男はそう呼ぶらしい)に山で出会ったら、小便チビるどころの騒ぎではないな...
旭岳でヒグマが出なくてよかったとつくづく思うよ。

北海道第3弾総括その14:壮絶!アヒルレース

2006-08-23 00:27:29 | 北海道ネタ
昨日はクマ牧場の説明を途中で打ち切ったが、理由がある。
それは、アヒルレースのことをぜひ取り上げたかったからだ!

とにかく動画を見てもらえば分かる!すごい速いのだ!
ちなみに私は青さんに投票していて、見事1等賞!ハンカチをゲットした。青さんありがとう!

というわけで、動画スタート!

北海道第3弾総括その13:登別クマ牧場1

2006-08-22 14:54:33 | 北海道ネタ
6/24に東京からまっきーさんが合流した。
前夜、帯広に泊まった私は、朝一で六花亭本店でサクサクパイを購入し、一路新千歳空港へクルマを走らせた。
なんとか賞味期限(3時間)ギリギリで間に合い、食べてもらうことができたのはラッキーであった。

その後、20時頃に到着する田中女史を待つまでの間、登別クマ牧場に行くことにした。私にとっては登別温泉と地獄谷は経験あるものの、ロープウェイで行くクマ牧場は初めての体験であった。
入口にはデカイ剥製が置いてあり、お約束のワンショット。
ロープウェイを登り切ると、そこには小さな動物園(クマ牧場)があり、オス、メスで分けられていた。みんなクマのエサ欲しさにこちらに向かって手を振っている。
かわいいので思いっ切り投げてみるのだが、うまく取れないとカラスに横取りされてしまう。なるべく横取りされないように口をめがけて投げてやった。

下界よりも涼しく、過ごしやすいのでついつい時間を忘れてしまういいところだ。
次回はアヒルさんのレースについて紹介してみよう。

なんで28日分?

2006-08-21 23:25:14 | その他
今日は病院に行った。
お盆休み明けなので患者が多く、待ち時間が長くなるから病院で涼んでやろうと、11時半頃に受付に行ったのだが、予想に反して患者は私だけ。くそぉ~!病院で涼んで家の電気代節約計画失敗だぁ~... 不純な動機が災いしたか?

先生と話していて、時々笑いが出た。先生は「いい傾向ですねぇ」と言ってくれた。実際、私もそう思う。半年前は笑顔を作るのすら苦労した位なのだ。

で、処方箋をみたら、やっぱり薬は28日分。俺的には14日分でもいいんだけどね。何度も来られるのが面倒くさいのかなぁ~?一応、私のもらってる薬は28日分がMaxらしい。闇市場(インターネット上とか)で売りさばく輩もいるらしく、取締りが厳重らしい。
でも闇市場で買うより、症状があるならマジで病院行った方がいいよ。(これ本当。)闇で買うよりよっぽど安く仕入れられるから。(って、そういう問題じゃないだろ! -->俺)

ちなみに私の薬は28日分で3520円でした。健康保険が適用されるから、一日125円ちょっと。安いのか高いのか判らんけど、少ない小遣いから捻出するのはたいへんだ。

北海道第3弾総括その12:テントの張り方

2006-08-20 23:33:26 | 北海道ネタ
私のテントはアライテントの「トレックライズ2」である。
2001年に購入したので、ポールはスカンジウムなど入っていない純アルミ製である。(個人的にはスカンジウムなんて利用価値の無い金属の代名詞のような印象があるが、軽いから使ってるのかなぁ?でも用途無いからコスト高いんじゃない?!)
今回はテントの張り方を写真を混ぜつつ、お見せしようと思う。

1:全備品(いっぱいあるように見えるが、ザックに収まる位コンパクトになる)

不要物品もたくさんある。

2:グランドシート(通称:ブルーシート)を敷く

1.8×2.7m:近所で買った安物。

3:テント本体(写真は裏返し状態)

底面の防水効果はまだ残ってる。

4:フライシートを広げる

今回、炭火でちょっと焦がしちゃった。

5:自立用ポール(アルミ製)

嫁さんは「箸」と呼んでいる。ゴムで一本に繋がっているのが2本。

6:ポールを一本に伸ばす

結構長い。

7:ポールを通す箇所を探す

ここをいかに素早く見つけるかが、早く張るコツ。

8:一本ポールを通す

ポールを通すのはちょっとしたコツが必要。

9:もう一本ポールを通す(と自立する)

一本通った状態でポールを通すのはさらにコツが必要。

10:フライシートを被せる

風がある時は風上からやさしく。

11:張り綱をペグで地面に固定する(これで、風で飛ばなくなる)

硬い地面、砂地は苦手。得意なのは芝生。

12:2005年購入のトレックタープを取り付ける

ポールは適当な既製品(高さ150cm)。これがあると雨でも出入りが楽になる。

13:テントの中は雑然と

雑然としている方が心が落ち着く。今回は落ち着くためなのでテント内はグチャグチャでいいのだ。

まぁ、ざっとこんな感じである。
一人で立てると結構たいへんである。嫁さんが居れば10分。一人だと15分程度必要である。雨が降ってる時は大急ぎで立てるので、もうちょっと短くなるが...

チームマイナス6%

2006-08-19 13:54:54 | その他
私も今日からチームマイナス6%のメンバーとなった。

[実施すること]
ACT1:温度調節で減らそう
ACT2:水道の使い方で減らそう
ACT3:自動車の使い方で減らそう
ACT4:商品の選び方で減らそう
ACT5:買い物とごみで減らそう
ACT6:電気の使い方で減らそう

それぞれ、意識しながらがんばってエネルギー消費量を削減するぞ!

北海道第3弾総括その11:音威子府は交通の要衝

2006-08-18 16:38:23 | 北海道ネタ
音威子府と言えば、鉄っちゃんなら当然「天北線」が思い浮かぶだろう。
駅舎内には「天北線記念展示館」があって、往時の繁栄ぶりを模型&写真で楽しむことができる。(残念ながら今回は写真無し。)
今でも交通の要衝であることに変わりはなく、歌登経由北見枝幸方面、天北線転換バスの浜頓別&鬼志別経由稚内行などが駅前から発着するし、宗谷本線は261系スーパー宗谷に183系2次車のサロベツなど、全列車が停車する、人口規模からすると結構にぎやかな駅だ。
残念なのはサロベツの夜間運用(本当はサロベツが間合運用だけど...)の利尻が「はなたび利尻」となって定期運用から外れてしまったこと。オホーツクの夜行も定期運用から外れたので、残る北海道内定期夜行列車は「まりも」ただ1往復となってしまった。(札幌-青森間の「はまなす」は除く)
残念だけど時代の流れかな?

北海道第3弾総括その10:音威子府そば

2006-08-17 16:28:42 | 北海道ネタ
有名な音威子府そばを食べる機会がようやくやってきた。
真っ黒な音威子府そばは、一見すると味が濃そうであるが、コシがある位で他のそばとさほど違いは無い。
ちなみに音威子府村は日本最北のそば産地だそうだ。どうしてもそばというと幌加内がアタマに浮かぶが、これからは音威子府を思い出すことにしよう。
なお、北海道でも平成の大合併でどんどん小さな自治体がなくなっている(私の好きな「北村」も岩見沢市になってしまった!)が、音威子府村は1000名ちょっとでがんばっている。これからもがんばってほしい!

※本州に住んでて馴染みの無い方へ
「音威子府」は「おといねっぷ」と読みます。アイヌ語由来の地名の中でも比較的難しい方かもしれません。(アイヌ語での意味は一回聞いた気がするけど、失念!)