Sealionsバレーボールクラブ

主に大田区周辺、海老名市周辺で活動中のバレーサークルです。活動会員万年募集中!
「いちけん」が無関係ネタでも更新中!

お役立ちできることなら

2007-04-30 07:03:14 | その他
久しぶりの更新となった。

事情があり、中国メンバーの報告会前日に厚木を出発し、兵庫県尼崎市に向かったのだ。
深夜の東名高速はトラックの独壇場で、乗用車の走る余地は非常に少ない。神経をすり減らしながらの走行を続ける。

吹田SAで迎えた朝。豊中ICからの大阪府内下道初走行。
国道2号線で右折して、尼崎市に到着。だが実はここを訪れるのは初めてではないのだ。
学生時代の1997年、まだ大震災からの復興中だった頃のことである。インチキ研究の学会発表のため神戸大学へ向かった私は、貧乏学生だったこともあり、ホテルをケチって健康センターに泊まったのだ。それが尼崎市であった。
当時の施設は残っているかと探したが、見事にホームセンターに変身していて、跡形も無かった...
阪神の杭瀬駅北口周辺を歩いたが、ここは商店街が活気にあふれていて、シャッター通りにはほど遠い。何かホッとした。


それから3日間、あっという間に過ぎていった。
今朝は愛媛県西予市にいる。目の前に広がるオーシャンヴュー。心が洗われる。

今回の旅で、私は人生の階段を一歩登った気がする。
少なくとも一枚、脱皮したのは間違いない。

残業しすぎです!

2007-04-25 20:21:55 | その他
久しぶりに厚木の事業所に出社したら、いきなり上司から怒られた。
「いちけん君、残業しすぎだよ! ダメじゃないか!
ということだ。
まぁ、先月末に上司と交わした約束を破ったのは私なので、怒られるのは仕方が無い。が、仕事の途中で帰ることができなかったのも事実なわけで。
残業はしてるけど、仕事の中身は何も無いから許してもらおう。(余計に悪いか)

ちなみに今日は給料日。
やっぱりというか何というか、基本給下がってました。
1年も休んでたからね。これも仕方ないね。給料もらえるだけヨシとしましょう

激しい週末でグッタリ

2007-04-22 20:55:20 | その他
この連休、正直なところ疲れました。
でもリフレッシュはできたのでいいかな?

明日からは再び中国助っ人メンバーと仕事。
最終週になるので、まとめとかいろいろ入ってくるけど、実業務を優先的にしよう。まとめなんてのは上司に伝わればいいわけよね。実際の仕事をいかにするかが重要なんだよ。

で、昨夜から今朝にかけて、またまた悪夢を見ました。
なんだかいろんな質問を矢継ぎ早に浴びせられるという、これまた圧迫系の夢。
あぁ~、やっぱり焦ってるのかなぁ~

まだまだ低空飛行だということがよく分かります。
墜落しないよう、適当に生きます。

秦野でゴルフ!

2007-04-21 23:59:59 | その他
東京CCというところでゴルフをしてきた。
場所は「東京CC」だから、府中とかそこらへん?とか思ったら、実は神奈川県の秦野だったという大罠。
命名の基準とかって無いんですかね?これじゃぁ茅ヶ崎あたりの湘南海岸も「ベイエリア」とか名乗っても... あーんど、烏帽子岩は「お台場」み~た~い~な。
まぁ、全国の商店街が「○○銀座」だったりするのもその名残りみたいなもんですかね
とにかく、地形的に奥多摩町や檜原村位にしかないような山のなかに開発された、東京でもなんでもない「東京CC」ではありました。

スコアの話しは置いといて、終了後、小田急線渋沢駅から歩いて15分弱の居酒屋「田吾作」にて飲み会。もちろん我々は社会人なので、飲酒運転なぞいたしません。店の駐車場を使ったFさんも、飲み会後は電車で帰り、翌日再度取りに来るという徹底ぶり。やっぱりここまで徹底しておかないとね。
店では新鮮な刺身と、上質な牛肉によるしゃぶしゃぶで大満足。
ちなみにこのお店は、今回の裏幹事であるI間組長のいきつけの店とのことであるが、おかみさん(?)はうちの会社の秦野事業所で働いていた経験を持つらしい。

話しは自然とゴルフの話しへ。
今回幹事のM井師匠は、今まであまりルール的なものは教えられていなかったようで、ティーグウランドで
「デベソだよ!」
と教えてあげたら、自分のヘソをみて、その後そのまま打ってしまうという大失態。ホントは2打罰ですが、グロスで130台なので許してしまいましょう。
さらに、グリーン上で
「マークずらして!」
とI間組長が言ったら、
「こっちですか?そっちですか?」
と手のひらで距離を計測...
「いちけん、教えてやって...」
とさすがのI間組長もあきれたご様子。

まぁそんなこんなの話しをしつつ、11名中9名が100切りしたことに、素人コンペとしてはハイレベルであったことを再確認する。(ベスグロは83)

その後、2次会へも突入した。
もちろんここまで書いたらその後の内容を知りたいであろうが、なんと私は今回もここで書くのをやめてしまうのである。私の得意とするところである。

けん玉にムチュ~

2007-04-20 22:37:41 | その他
この前、中国助っ人メンバーを連れて箱根に行った時、土産物店でたまたま目に留まった「けん玉」。
「子供の頃、がんばって練習したなぁ~。
と思って、つい購入。さっそくやってみる。

「大皿」「剣先」「もしかめ」などはうまくいったが、「振り剣」がなかなかできない。ちょっと糸が長すぎるようだ。
細かくみると、「滑り止め」の形状がちょっと違っていて、これでは「滑り止め極意」ができない(って、一回も成功したことは無いが...)

まぁ、そんなこんなで、このけん玉は今回のお土産に、助っ人メンバーの一人にあげることにしよう。来週の金曜に渡すつもりだ。がんばって練習してみて欲しい。

またまた98点!

2007-04-19 23:59:59 | その他
有志による「中国助っ人メンバー歓迎会」を終えて、2次会でマンダリンへ。
ママは私に「歌わないように!」と注意していたが、無視して歌う
歌はまたまた「青い珊瑚礁」
で、点数はナント出ました「98点」
これで眞露を1本ゲット~!中国メンバーは何のことやらよく分からない様子。
でも「これってスゴイことなんだぜ!憶えといてくれよ!」と願う。

さすがに8回目ともなると、ママさんもあきれ顔。
ちなみにその後、単独で歌った歌は94点と93点。会心の出来ではなかったので、まぁこんなもんかな。

さぁ明日も仕事、金曜だからあと一日なんとかクリアしよう!

助っ人が増えたぞ!

2007-04-18 22:42:32 | その他
中国からさらに2人の助っ人がやってきた!というわけで合計5名になった
ハッキリ言って、すごい迫力。
同じ部の仲間なので、仲が良く、仕事以外の時間はものすごい勢いでしゃべりまくっている。
もちろん、仕事は真剣だ。当然ながら時間中はしっかり仕事をしている。

今日はちょっと残業で疲れたなぁ。
明日は飲み会だ!仕事を早く終わらせるぞ!

ちょっと増えたぞ!

2007-04-17 22:40:05 | その他
読者がちょっと増えた。
人数だけしか分からないので、ロボットと閲覧者の区別もつかない(当然、誰が読んでるのかも分からない...)のだが、変動があるということは、人が読んでくれていることの反映だと思われる。


箱根やらパスモのことを書いたからかな
電話の応対がムカついた箱根観○船や、先払いしか認めない関東圏の鉄道会社に対して毒を吐いたから、個人的にはスッキリした気分だ。

で、まったく関係は無いのだが、今日は仕事が終わった後に同期とムダ話しをして過ごした。
久しぶりにじっくり話したが、入社当初とは違って、いろんなものが見えてきたからか、話す内容が深みを増した感じがした。

彼は電子部品系なので、非常に興味深くて新鮮な話しができた。
詳細は割愛するが、学生の頃使っていたSMAコネクタの話しをしたら、「なんでそんなの知ってんの?」とか言われたし、10BASE-2でLANを組んでいた頃のコネクタの名前が思い出せなくて「う~ん、う~ん」とうなっていた私に「BNCでしょ」とスッキリする回答を出してくれたり、あぁ楽しい。

どうやら時代はギガビットらしい。私がレーザーでバシバシやってた頃は1200bpsのモデムも健在だったのにねぇ~。進歩してるんだな。

回数券とパスモ

2007-04-16 21:17:02 | その他
連日海老名の事業所に外出中なので、小田急を使っている。
小田急は関東圏の他私鉄と同様に、2007年3月18日からパスモを導入したのだが、同じ区間をある程度通うのであれば、回数券の方が安いのでこっちを使っている。(毎日通うなら定期の方がもちろんもっと安いが...)

11枚を10枚分の値段で買えるのだから、5日乗ったら片道が無料になる計算だ
バスカードの方が5000円で5800円乗れるのでさらにお得だが、残念ながら電車には使えない。

で、パスモについてだが、初乗り料金分の残高が無いと改札を通過できないというのは、個人的には乗客をバカにしていると思う。会社の論理で改札から排除するというのは納得できない。
オートチャージ機能が付いたものもあるが、自社系のカードに占有させていて、他のクレジットカード会社からはその機能が使えない。こういうのは独占禁止法に違反しないのだろうか?公正取引委員会というよく分からん組織は、こうした行為を見過ごしていていいのだろうか
そもそも前払いしか認めないというのがよく分からない。関西私鉄のピタパは後払いも可能ではないか!これこそが乗客本位の仕組みといえよう。

関東の私鉄&JR各社の経営者よ、関西私鉄を見習え
もしくはピタパを関東圏でも使えるようにせよ
「スルっとKANSAI」の社長さん、どうでしょう?関東圏に出てくればもうかりまっせ!

サンマルクにて

2007-04-15 23:58:23 | その他
実家の近くにあるベーカリーレストラン「サンマルク」に行って来た。
以前行った時、アンケートに記入したので、DMが送られてくるのである。
今回も誕生日の月の方のみ限定メニューということでハガキが送られてきたのだが、どういうわけか紛失してしまい、今回は電話で予約した際にその旨を伝えて、バースデーメニューを頼めるようにしてもらった。

誕生日ということで、私の席だけテーブルペーパーの色が違う。なんだかお子様扱いのようで照れる。
ここはピアノの生演奏付きの店なので、途中でピアノ奏者さんがテーブルに来て、弾いて欲しい曲を選ばせてくれる。心を落ち着かせたかったので、「星に願いを」を弾いてもらうようお願いする。
他にも誕生日の人が居たらしく、私のは2番目だったが、自分のために弾いてくれているのかと思うと、なんだか気持ちいい。

ここの特徴はなんと言っても「焼きたてのパン」である。
最初に「焼きたてのはありますか?」と聞いたので、それ以降はお兄さんが気を利かせて、焼きたてをすぐに私たちのテーブルに持ってきてくれるようになった。最初が肝心なようである。
結局10個以上は余裕でたいらげ、料理も全て食べきった。満足満足。
ただ一点、ステーキがレアだったのだが、温度が低かったのが唯一残念。きちんと火の通ったレアが食べたかったなぁ~。

というわけで、週末のお休みは終了。明日からはお仕事だ

箱根めぐり

2007-04-14 22:13:01 | その他
今日は助っ人中国メンバー3人を連れて、箱根へ。
小田原厚木道路を二宮ICで降りて、西湘バイパスへ。彼らは海と空と大地が織りなすコントラストに感動していた。
西湘PAで休憩する。もう、めったやたらとデジカメで写真を撮りまくっていた。

箱根口ICで国道1号へ。小田急の新型ロマンスカーVSEが停車しているところに遭遇し、車内からまたもデジカメで連写。すごいパワーだね。
それにしても箱根湯本駅前は相変わらず混んでいるなぁ。人も多いけど、路上駐車も多い、駐車場は満車で入りきらないらしい。ここは改良自体が難しい。

箱根駅伝の山登り区間と同じ道をたどる。東京と箱根の間をリレーでつなぐのだと説明したが、完全な理解はしてもらえなかった。う~ん、俺の説明が悪いのか?

グングンと高度をかせいで、最初の目的地の芦の湯へ。
「きのくにや」にて昼食と休憩入浴をしようという魂胆である。
3500円で和食の軽いコースと入浴付きということだったのだが、軽いコースとは言えないほどの種類と量の食事が出てくる。私でも結構食べ応えがあった。

昼食を終えたら、いよいよ温泉
「透明な湯よりも、濁った湯の方が温泉っぽくていいかも
という私の勝手な推測により、硫黄泉のある芦の湯にしたのだ。

浴場では、私の説明不足により王さんが隣のおじさんにカランとシャワーの使い方を教わるという不手際が発生。親切なおじさんどうもありがとうございます。
なお、
「浴槽内にタオルを入れてはいけない
というルールはきちんと伝わり、こちらは満足のいく結果となった。

ここで葉さん、王さんから質問された。
「湯の中にある黒とか白の物体は何ですか?汚れているのですか?」
というものである。ハイハイ、そこは私の得意分野ですよ~!
で、
「それは湯の花といって、温泉の成分が化学反応してできたもので、汚れではありません
と答えた。「複数の源泉を混ぜていることと、酸素や二酸化炭素と反応して、温泉成分が析出したのです!」などと言っても伝わらないので、上記のように答えたのだ。
「化学反応→ケミカルリアクション」という私のインチキ英語と、彼らが技術系であり、さらに多少の英語力があったことで対応できたに過ぎない。
とにかくテンヤワンヤの温泉であった。
ちなみに女性の蔡さんは一人だったためかもしれないが、意外とカラスの行水系。
男性陣が出てきた時にはすでに髪も乾き、庭園の写真を撮っていた。

その後、休憩室でのんびりと時間いっぱいまでネバって、ようやく出発。
観光船に乗せようかと思ったが、電話に出た係員の態度が悪いので駒ケ岳ロープウェイに変更。しかし駐車場代が700円という罠。エグいなぁ~。
「タダでもいいじゃん。」
と思うが、ここに置かねばロープウェイに行けないので、仕方なく払う。

15:50発の頂上行だというのに、ゴンドラは満員。最後に滑り込んだためにナイスビューの窓際をゲット。後ろのあんちゃんは私のせいで何も見えないと嘆いていた。ごめんしてちょ。
頂上に着くと、「寒っ!おまけに風強すぎっ!
景色は最高だが、温泉から一気に寒いところに来たので、湯冷めしてしまった。
しかし東京から三浦半島、房総半島、湘南海岸、小田原市街、伊豆大島、初島、伊豆半島、三島と沼津市街、田子の浦、南アルプスそして富士山と、360度の絶景はハンパなものではなかった。個人的にもかなり感動した。
なお、頂上では英語、中国語、日本語が飛び交い、中国語を話すシンガポール人とも会った。国際的にも知名度の高い箱根ならではのハプニングであった。

下界に降りると、温度が高くホッとする。
でもカラダが冷え切ってるので、ホットレモンを飲む。カラダが芯から温まる。
土産物店で買い物をして、帰路へ。

湖尻から乙女トンネルを抜けて御殿場へ。
会社の工場が御殿場にあるので、そこを外から見学する。彼らの属する深センの工場で作られた製品やユニットが御殿場に送られているのだが、一度も訪れたことがなかった人も居たので、いい機会だったと思う。自分の仕事に関係してるところを知っておくのは、決して無駄ではないはずだ。

工場見学(外から眺めるだけだけど...)を終了して、ホントに帰路につく。
御殿場ICから東名に乗ると、厚木IC付近で渋滞との情報。
が、走ってるうちに状況が変わり、渋滞は短くなっていった。何事もなく厚木ICで降りる。
3人をホテルで降ろして、今日の旅は終了。疲れているようなので、ゆっくり休むように伝える。

疲れたようだが、楽しんでもらえて良かった。
私自身も改めて箱根というものの魅力を認識した。コンパクトなエリアに見所、遊び所が満載である。バスも頻繁に走っているから、クルマでなくとも容易に周れるのも魅力である。

今夜はカラダに染み付いた硫黄泉の匂いとともに寝ることとする。
おやすみなさい。

増発

2007-04-13 23:04:29 | その他
NHKで「春節前の上海バスターミナル人生模様」が番組として流れていた。
それで知ったのだが、どうやら中国語では残業のことを「増発」というらしい。
「バスを増発する」というバスターミナルの所長の言葉の中に「ジャーパン」という音が連発していたのだ。
「ジャーパン」が残業を意味することは、中国での業務経験と助っ人中国メンバーとの会話から知っている。それと同じ発音が聞こえ、さらに字幕が出ていたので、言葉の意味が分かったのだ
なんだかうれしい。「ガオシン」である。(漢字は知らない...)

で、今日、私は「増発」した。
仕事で取引先の営業さんと会い、その報告を書いていたのだ。
私が聞いた情報は仕事仲間にも有益なものであるので、共有化する必要があると考えたからである。
報告すること自体は、まぁ当然と言えば当然なのだが、その日のうちに書くことはなかなかできない。が、今日は助っ人中国メンバーが飲み会、先輩が奥さんと映画と、一人になる状況ができたので、「のんびりと報告書でも書いてみるか」という気持ちになったのだ。

書いてるうちに自分に酔ってしまった。
出来上がりを確認してみたら、実は大したことを書いていないことに気づいてしまった!
それでもサブリーダが審査して、グループリーダが承認すれば、立派な報告書(by いちけん)になってしまうのだから、会社というのはある意味「怖いところ」だね。

順調に減少中?!

2007-04-12 21:42:58 | その他
最近、閲覧者が減ってきた。ネタが尽きてきたせいであろう。
しかもSealionsとしての活動報告自体もできていないし、当然の結果だ。

だが、私とて好きでネタを切らしているわけではない。
仕事で毎日海老名の事業所に外出しているし、助っ人も来ていて仕事をしている位だから、当然定時で帰れるわけではないし、もろもろの理由があってのことなのである。
まぁグチを言っても始まらないのだが、思わずグチりたくなる時もある。


ところで、今年の5月5日は恒例の「岩国基地フレンドシップデー」が山口県岩国市の米軍岩国基地で開催されるが、それに行ってみようと思う。
なぜ行くのか
ズバリ、「ユルギス・カイリス」目当てである。
昨年の「オートボルテージュ2006もてぎ」「シャツにサイン」してくれたすごいおじさん、じゃなくてパイロットである。
その様子は「2006/11/3」「2006/11/5」「2006/11/6」のブログを読んでもらえば分かるのだが、そのユルギスが岩国で飛ぶらしいという情報を入手したのだ
これはぜひ行かなくてはね
しかも今回は飛行機をスホーイ26MXからエクストラ300Sに乗り換えた室屋パイロットも飛ぶということで、楽しみ倍増!あぁ、GWが待ち遠しい...

というわけで、今から気分はGW。
その前に済ませないといけない仕事はたくさんあるけど、まぁそれは適当にこなして(決してテキトーではない)、GWを迎えよう

不好意思

2007-04-11 22:20:40 | その他
「不好意思(プーハオイースゥ)」は日本語の「すみません。」と同じような感じの中国語である。英語だと「Excuse me.」であろう。
今日、助っ人として出張中の中国メンバーから憶えた言葉だ。

この言葉、結構使える
今まで「すみません」は「対不起(トゥィブチィ)」しか知らなかったのだが、これは「申し訳ありませんでした。」みたく、かしこまった感じらしい。「I'm sorry.」と似てるかも?

1日1フレーズずつ憶えれば、彼らが帰るまでに15フレーズ位は憶えられる
行き帰りの時間を使って、憶えてみようっと。