schuntama Ukulele

Eile mit Weile.

涼すぃ。

2011-08-20 22:32:36 | Works in Progress


ブラボー!

 

気温が下がったし、皮膚炎も小康状態だし、久々に作業部屋入りしてみました。
前回は指板製作の途中でしたがイマイチな出来だったので、気分も新たに最初からやり直します。
LMIから購入している指板材は厚みがほぼ6mmありますが、私はいつもこの厚みを3.5mmほどまで落とします。
厚みの落とし方は主にベルトサンダーやら鉋だったりするのですが、もっと便利な道具を買っておいたのを忘れていました。
ワグナーのセーフ-T・プレーナーです。

  

特殊な形状をした刃が3カ所に配置された回転体で材の表面を平滑に削り取る、という道具です。ドリルプレスに装着して使います。
加工した材には回転の挽き目が付きますが、これはサンドペーパーやスクレーパーで簡単に除去できるレベルのものです。
刃を調整すれば、もっと挽き目を細かくできることでしょう。

 

回転中の撮影は危険がアブナいので、作業イメージです。安いドリルプレスなので、片手でハンドルを抑えないといけないのがいけません。
しかしセーフ-Tを名のるだけあって比較的安全かつスムーズに切削作業を行うことができました。
厚みの比較写真は、奥が素材状態、手前が切削後です。安定した状態で安全に手早く厚みを落とせます。

注意しなければならないのは、材を固定するベース自体が反っていては意味が無いということ。
この点に留意した上で、さらに材の両面を加工して、万全を期します。
最後の最後は結局、手作業で調整するんですけどね。



久々の作業でした。涼しいとはいえ、やっぱり汗だく&粉まみれになりました。
もう少し、お肌と相談しながら・・・、 ですね。

スムージー 110819

2011-08-19 18:23:26 | 体質改善
 

なんだかスムージーの消費が早い気がします。結局、毎日作っているではないか・・・。それはそれでいいんですが。
で、今回は一気に2リットルのグリーンスムージーを作る事にしました。

材料はほうれん草、梨、バナナ、余っていた自家製パプリカ少々という組み合わせです。
例によって味の予想は分かりません。分かっているのは、ほうれん草1パックを使い切るので青臭そうという事だけ。




できました。青みが強く、クロロフィル摂取の大きな効果が期待できます。
さて、味は・・・ スッキリあっさり、青臭い。 繰り返します。スッキリあっさり、青臭い。
この味は中上級者向けですな。ビギナーなれどワタクシはむしろ青臭さを期待していたのでOKですが、奥玉にはキツそうです。
このグリーン濃度は、いわゆるスーパーグリーンスムージーというカテゴリーになるのでしょうか。


  

今回は関連器具を新たに調達しました。2.5リットル容量のコンテナボトル、厚手ガラスの頑丈な計量カップです。
このボトルは横に寝かせて冷蔵庫に保存できるのが最大のメリットです。立てて保管すると邪魔になるんですよねー。
計量カップはこんなに頑丈である必要はないのですが、いわゆる一目惚れです。名前も頑丈そう。やはり、MADE IN USA。
道具にも少しだけ凝ってみたい、お年頃・・・。

定点観測

2011-08-19 04:15:06 | Log
立秋を過ぎてなおの猛暑、あまりの暑さにこれでは立腹であります。
製作復帰にむけて、作業部屋の温度がどの様に推移しているのか調べてみました。
この計測器は湿度がメインなので温度計がちっちゃいのがアレですが、おおよその変化が分かりました。


  9:00   12:00   15:00

 18:00   21:00   3:00


計測日は2011年8月19日午前9時~20日午前3時まで、天候は晴れ、たまに曇り。
目盛りは2度刻みなので、アバウト読みです。

基本的に1日中30度超えで、最も製作活動したい夜間の温度が高いとは酷いものです。
窓は開け放しですが、屋根裏部屋ということで熱が抜けていない様です。
21時になっても36度とはあきれるばかりですが、18時の38度はもはや恐怖です。

嗚呼、皮膚炎の終息と猛暑の終息がシンクロします様に・・・。

スムージー 110818

2011-08-18 15:52:16 | 体質改善
 

今日も懲りずにブレンダーを回します。
今回の野菜はモロヘイヤです。葉っぱがしおれてくると大幅に値下げされる様です。
果物はパイン1/2個、グレープフルーツ1個、バナナ2本でいきます。
モロヘイヤは1パック使い切り、水は350ccくらい(つまり適当)、これで約1.5リットル分できます。


わしわし突っ込んで、  唸る2馬力!  いい色です。




うーむ、これもトロピカルな味で、なかなかイケます。
モロヘイヤにネバネバができるのが心配でしたが、全然感じられませんでした。これも初心者にいいかもしれません。

グリーンスムージーを飲み始めてまだ5日目ですが、皮膚炎の痒みがかなり落ち着いてきています。
痒みのスイッチが入ると血が出る寸前の皮膚がヒリヒリするくらいまで掻きむしらないと駄目だったのですが、昨日、今日はそれがありません。
皮膚科の薬のおかげ?いや、実は、スムージー開始後は飲み薬を敢えて止めているのです。日に一度軟膏を塗るくらいにしています。
では、早速スムージー効果? ・・・そうだといいですね。飲み始めると多少なりとも変化を感じるそうですから。
ただ、いわゆる好転反応はまだ現れていません。(と思います。)

とにかく、気長に続けるのが一番大事かもしれません。
それにしても、美味いなーこれ。

スムージー 110817

2011-08-17 07:54:56 | 体質改善


さて、今日も体質改善に励みます。
今回は小松菜を使ってみます。果物はバナナとキウイ。多めに作りたいので、写真の分量全てを使います。
見切り品のバナナは見た目がヨレヨレですが、中身は現役。ノー問題です。
水は300cc入れましたが、400ccでもよかったかもしれません。


コンテナいっぱいの材料が、  混ぜられて、  こんなんなりました。




小松菜スムージーは色に青みが強く出ますが、バナナとキウイのおかげで非常に飲みやすくまろやかなものでした。
青臭さはほとんど感じられなかったのですが、その辺の感じ方は人それぞれの様です。

スムージー 110816

2011-08-16 11:14:46 | 体質改善
今日も体質改善に向けて努力いたします。
今回の素材はゴーヤとパイナップルの2品のみというシンプルな内容です。
行き当たりばったりなので、どんな味になるかは分かりません。



このゴーヤはお向かいの家から頂いたでかいのを半分と、自家製のマイクロサイズです。
ゴーヤは両端を落としただけで、中の綿も種もまるごと使っちゃいます。
148円で買ったパイナップルは1/2個をカットして使います。ということで、今回の材料費は74円!やっすー。


で、これが、  混ざって、  こうなる、と。




なかなか綺麗なライトグリーンのスムージーになりました。
味は、なんと、ゴーヤの苦みがほとんど感じられません。パイナップルの酸味が強く感じるくらいで、非常にあっさりしています。
甘さが欲しい気もしましたが、飲んだ後しばらくするとまた飲みたくなるくらいだったので、このままがいいのかもしれません。
でも、作り置きして時間が経つと味が変わる可能性がありますな。

さて、いくら体質改善のためといえ、スムージーを毎日作り続けるには材料の調達や用意する時間などに課題がありそうです。
一度に多めに作って冷蔵保管して、二日に一度のペースでレシピを変えながら続けられれば、と思います。

スムージー 110815

2011-08-15 15:52:56 | 体質改善


スムージー初心者、2回目のレシピはこちら。
見切り品バナナ2本にネーブルオレンジ1個、メインの葉野菜にはルッコラを。今回は写真の分量そのまま使ってみます。

これを、  混ぜたら、  こうなった。




アッという間に完成。ブログだからではなく、本当にアッという間、約30秒ちょいブレンダーを回すだけで完成です。
お味の方は・・・ 意外なことに、ちょっとピリ辛な口当たりになりました。
口にした瞬間に唇のまわりがヒリヒリ感を感じる様なピリ辛度で、心構えの無い人が飲んだら引いてしまいそう。
これはオレンジの皮に白い部分を残したからなのかもしれません。でも、味そのものはまろやかです。
ルッコラの香りがピッツァの記憶を呼び起こして、食事感が満たされ・・・ なんか違うな、それ。




うちの近所には激安スーパーがあるので、素材をたくさん買うにはとても助かります。オーガニックじゃないけど。
ちなみに写真のパイナップルは1個148円、バナナは1房50円。見切り品じゃないですよ。
これらの素材は明後日くらいに使うつもりです。



ところでこのパイン、フィリピン産だけどアロハなんですなー。

まずは、やってみる

2011-08-14 20:07:36 | 体質改善
グリーンスムージーという存在を知ったのは本当につい最近のことです。
それが何であるか、どういった効果があるのかは専門のサイトに詳しいのでここでは割愛です。
たとえば、こちらのサイトですね。

幸いなことに自分は生野菜は大好きなので、さほど抵抗無く摂取できるのではないかと思います。
とにかく、盲目的にならぬ様、いろいろ試しながら取り入れていきたいと考えております。




さて、初めてのグリーンスムージーに選んだ素材は、この3品。
葉野菜はサラダ菜をパックの半分、果物はゴールデンキウイ1個と小さめバナナを2本。(1房48円の見切り品!)
この組み合わせなら初心者でも無理なく飲めそうな気がしたので、完全にイメージだけで選択しました。
栄養面から本来なら有機栽培やら無農薬栽培やらの作物が良いそうですが、まずは近所のスーパーで買った素材でやります。

混ぜると、  これが、  こうなる。

もう少しブレンダーを回した方がよかったかもしれませんが、とにかく粉々に粉砕、そして混合されました。
食材をかなり細かく粉砕することが栄養素の吸収に重要なので、バイタミックスの様なハイパワーが求められるということです。




初作品、できました。泡立ってドロドロしています。
緑色のこんな液体を見て引いてしまう人も多いそうですが、ワタクシには全く抵抗がありません。
思いつきレシピの割に味も良く、野菜ジュースを飲める人なら問題無い、と断言できる出来栄えでした。

で、このスムージーを、これからの毎日の食生活に(可能な限り)取り入れる訳です。
野菜や果物の種類をあれこれ変えながら、健康と同時においしさも追求する・・・、 おお、なんとスバラシイ!

これは皮膚炎快復のモチベーションに最高であります。

青い希望

2011-08-14 01:13:26 | 体質改善
またウクレレ製作がストップしておりますが、主たる理由は15年ぶりに復活したアトピー性皮膚炎によるものです。
しかしウクレレ製作がアトピーの原因ではなくて、製作環境が皮膚炎に悪影響を及ぼすのを危惧したために中断している訳です。

具体的には肌に対する刺激物・・・、
たとえば切削などで発生する大量の粉塵、洗浄用のアルコールやナフサ、エポキシ、ラッカーなどの溶剤、自分の汗など。
そして今年の猛暑は皮膚炎復活の原因のひとつでもあり、しかし作業部屋はクーラー設置不可能な構成なので、大汗は不可避です。
昨年までは作業時の大汗でも汗疹ができるくらいで済みましたが、もはや今年はそのようにはいきません。

とはいっても、肌が治るまで製作を止めるなんてことにしたら、果たして何年必要か分かりません。
そこで、少しでも早く復帰するためにも(もちろん、体が辛いので早く治したいのです)体質改善を試みることにしました。
その切っ掛けとなったのが、この・・・



バイタミックス社のブレンダー、TNC5200。

最近うちの奥玉が通販カタログでこれを発見して、「今月誕生日だからコレを買ってくれ」と言うんですね。
そしたらあなた、税込み送料無料で79800円じゃありませんか!!しかも2馬力?? 思わず「ばかもの!」って叫んじゃいましたよ。
ゼロが1コ多いとはこのことですよ。まあ、奥玉は半分冗談で言ったそうなんですが・・・、でもそれって残り半分は本気でしょ。

さて、一度はそこで終わったバイタミックスの話でしたが、奥玉がいない時にこっそり詳しく調べてみたのですね。
そしたら、何やらグリーンスムージー関連の話題がやたらとヒットする訳です。
で、そこからまた詳しく調べてみたら・・・もしや、これで体質改善ができるかもしれない!と思うに至ったのであります。
で、結局、ポチりました。気付けば、奥玉より自分がバイタミックスを欲しい人になっていたのです・・・。

しっかし、こんなゼロが1コ多いブレンダーなんて、どっから金出すんだよまったく・・・
と自分に毒突いてみたりしましたが、そこは奥玉のため、ひいては自分のためでもあります。
昔趣味で集めていたアレやコレを処分して、金策いたしました。ギリギリ間に合いました。無駄遣いも役に立つ時がくるものです。
でもね、ウクレレは売ってませんよ。(我が家のは売っても二束三文だからなんですけどね。)


ということで、今後暫くは「体質改善(というかグリーンスムージー)」を主に報告してみたいと思います。
当然、継続するのが前提ですけど、もしもハイパワーブレンダーと葉野菜の効果でアトピーが治ったら、こりゃ凄いことですよ。