schuntama Ukulele

Eile mit Weile.

第5回 Goodies Cafe'

2009-03-30 23:02:53 | Uke Pal


3月最後の日曜日はオハナ・ウクレレ・パーティ@浦和へ参加させて頂きました。
早くも第5回目を迎えた会場は、浦和駅からほど近い「Goodies Cafe'」です。




ハワイアン音楽シーンを支えるおひとりであられるMATT小林さん。
永らくこのパーティの幹事をお努めになられましたが、この日を以て新幹事にバトンタッチされることになりました。



  

  

この日を記念して、多くのスペシャル・ゲストがステージへ!
shu-san、カマテツさん、ノミの心ぞう・英さん、holioさん、Lele de Bossa・キヤマンさん/Megさん、
日進ウクレレ倶楽部・ウクレレオヂサン/ジンジャーさん、and more !!
まこさんはMATTさんのピアノをバックに「ちいさな手」(作詞・作曲 NYA☆MIさん)を熱唱。NYA☆MIさん、伝わりましたよ!!





今月もアッという間に終わってしまいました。
来月からはiisanが幹事を努められます。よろしくお願いいたします!





で、近所の居酒屋にて二次会です。




まいたけさん、5年振り?くらいにお会い出来まして光栄でした。ビュリホー!
今度、アッシュのパイナップルを見せてくださいね。

みんなでレレケースやらギターケースやらアンプやらを担いで入った二次会場、非常に高濃度なレレ空間と化しておりました。
MATTさんを軸に集った皆さん、実に錚々たるメンバーで・・・ 改めて周囲を見渡すと、ワタクシ、ここに居ていいの?状態でした。冷や汗。

MATTさん、お疲れ様でした。今後も一層バイタリティ溢れるご活躍を祈念させて頂きます!



【特別付録・アーティストとschuntamaウクレレの図】
  

  

(英さん、ご免なさい。お顔を出していいか確認していませんでした・・・。)

花咲ローGさん

2009-03-28 17:58:13 | Works in Progress


ポジション・マークの作製に着手いたしました。
とりあえず、ひとつ出来上がったところで休憩がてらに内容をアップしておきます。

ポジション・マークのモチーフにはプルメリアの花を採用します。どんな花なのか検索してみると、5枚の花びらを持った可憐な花である事が分かります。ハイビスカスとならんでハワイでは有名な花ですね。




ドンキーシェルのアバラムシートから必要分を切り分けます。この時点で既に小さくなっております。
ここから花びらを1枚ずつ切り取って、1輪の花を咲かせてみます。




おなじみ両手作業ショット。(笑)
右手の爪は演奏用に多少伸ばしていますが、左手は親指だけ伸ばしてあります。その理由が、この写真であります。細かーな部品を押さえるのに適しているんですね。自分の指に直結しているので力加減の微妙なコントロールが可能です。




5枚の花びらが揃いました。1枚のサイズはこの通り、かーなーり小さいです。既に1枚紛失して切り直しました。
さて、ここから更に手を入れる必要があります。本物の花を見ると1枚1枚の花びらの根元が重なっているのです。なので、その部分を精密ヤスリで削り落としてから花びらを円周状に配置して、瞬間接着剤で固めるのであります。




1輪、完成です。
花びらの根元が重なっている(っぽい)のがお判りになるでしょうか。ちなみに、全体の大きさは約5ミリです。

ポジション・マークなので、この1輪で終わりではありません。5、10、15フレットにひとつずつ。7、12フレットにはふたつずつ配置します。合計7輪のプルメリアが指板上に咲くことになるワケですね。12、15フレット位置ではフレットの間隔が狭いので、さらに小さな花を作る必要があります。こりゃ、メガネ型ルーペが要るかな・・・。

以上、老眼の影が忍び寄るローGさんがお送りいたしましたー。 汗。

先送りの美学

2009-03-28 01:37:30 | Works in Progress


ナットをざっくり削って、合わせ込み。
この万力は「ナット用」という非常に用途の狭い万力です。しかし写真でもお解りの様に、角度の付いた面を削る際に万力本体がヤスリに干渉しない造りになっております。これは実にありがたい事なのであります。




ブリッジのフィッティングもやりました。・・・って1行で書けちゃうけど、結構時間掛けてます。




指板、ネックも最終形状まで詰めました。・・・これも1行で書けちゃうけど、かなり時間掛けてます。

え、ポジションマークですか? こ、これから、これからですよ・・・。
他の部分が終わらないと安心して次に進めないもので・・・汗。

どうもB型というのはこういうところがダメだにゃー。

フィンガー17

2009-03-25 00:51:02 | Works in Progress


指板、ざっくりと出来ました。
このあと、やっと、ポジションマークの製作に入ります。で、それを埋め終わってから指板を接着いたします。




またまた部品を仮置してますが、はよくっつけなはれ、との声が聞こえてくる今日この頃。

【業務連絡】まだ微妙ですが、もしかしたら2ミリで行けそうな気配もチラホラと・・・。

ココボロ業務

2009-03-22 23:45:33 | Works in Progress


Rさんのウクレレ、指板製作です。
いまだにマニュアル・スロッティングですが、いつかは機械化してみたいですな。丸鋸を並べて一発加工。ああ、萌~。




スロッティングが終わってからテーパーにします。逆手順だと、中心線と溝を直角に保つのが困難な気がしますので・・・。




バインディングします。ココボロなのでエポキシを使ってますが、このベトベト感がどうも苦手・・・。

さて、そろそろポジション・マークの「製作」に移ります。通常の丸型ではなく、花型ですよ、花型。
え、巨人の星? そりゃ花形でしょうに。
と、セルフでボケ&ツッコミ。
しょぼーん。


きみはだれ

2009-03-21 05:48:28 | Works in Progress


・・・というくらい、すっかり過去のものとなってしまったパーラーギターのぱらさん。
消息不明だったのが何故に今頃??




いや、ほら、昨日、WBCの試合がありましたよね。で、日本チーム監督が原さんじゃないですか。
とても良い試合で、勝ったし、それで、まあ、グッときたワケですよ。
・・・ええ、それだけです。原さん、ぱらさん、ぱーらー、で思い出しただけです、・・・汗。

で、久し振りに手に取ると、いろいろ気になるところがあるワケですね。製作を始めた頃の作品ですから、現在よりもこなれていない部分が当然あるのです。すると、直したくなるのが人情。というか、このままでは恥ずい。逆に、あれ?こんなこと出来たんだ・・・、みたいな発見もあったりで、新鮮な気分に浸れました。

ということで、妙に太いネックをひたすら削り直したり、ヒールキャップを貼ったりしてました。




さあ、次の製作は何年後?

Straphangin'

2009-03-19 00:01:23 | Accessory


久々にアクセ(笑)を作ってみました。今時はやっぱりストラップですな。


  

材はマスターグレードのカーリーコアです。小さくたって、しっかり虎目です。
100円玉は大きさの比較のためであって、決して値段ではありません。汗。




当然、100%ハンドメイド。道具だって、普段のウクレレ製作と同じ物を使っています。

白昼の接着

2009-03-18 14:45:07 | Works in Progress


ヘッドのインレイはこれで仕上がりです。もう触ることはありません。
サンディングしたせいでスカートの模様が変化していますが、削り量は0.2ミリあるかどうかという極僅かな厚みです。
貝素材はこういうところがシビアなのですが、削った事で見栄えが良くなる事もあるから実にギャンブルです。




すかさず接着です。




薄い板物の接着には、剛性確保と表面保護の観点から当て板が必須です。
ここでは塩ビ板とブロックを併用してクランプしています。 グワシ!

入りました。

2009-03-17 07:22:34 | Works in Progress


土日はレレイベントで作業が止まってましたので、再開です。
彫り込んだ底面の凸凹をドレメルで軽く均しておきました。ここはあまり追求しなくても良いでしょうね、たぶん。


  やっと接着です。エポキシを使っております。


 全体のバランスは、この様に。