さわらび幼稚園ブログ

子どもたちの幼稚園での様子をスタッフが綴ります。

園庭開放 毎週金曜日9時30分~11時00分

未就園のお子さま(0歳から)とその保護者(家族)の方であればどなたでも ご参加いただけます。親子であそんだり、親子同士の交流の場としてご利用ください。 開放している時間帯に園庭でお過ごしください。事前にお申し込みいただく必要はありません。(参加無料) たくさん、遊びに来てくださいね。日程については、ホームページをご覧ください♪

たのしい えのぐあそび

2015-06-30 15:43:06 | 日記

今日のひよこ組

午前中は雨ふりだったので 室内でごっこあそびや 電車で楽しく遊びました

話をしながら 好きな遊びを喜んで進めていくことができるようになってきました。。

じゃんけんあそびもしました

わらべうたに合わせて みんなでじゃんけんぽん

さあ 何を出そうかな

じゃんけんぽん

 

大好きな絵の具あそびです

手形をぺったん

ぺたぺた ぺたぺた 増えてきたおもしろいね

合わせたらこんな感じになりました魚が泳ぐかな?後で飾ろうね

6月はみんなで雨降りも作りましたね。

また 作って遊びましょうね。

あめあめ ふれふれ 

戸外でも 伸び伸びとあそびました まてまて

 

絵本大好き

もりのおばけを 喜んで見ています

 

かみさま きょうもありがとうございました

あしたも どうぞおまもりください。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年度 さわらびバザー

2015-06-28 15:56:58 | 日記

今日はさわらびバザーが行われました

今年もたくさんの方々にお越しいただき

楽しいひと時を過ごすことができました。

子どもたちも 進んで各コーナーに出かけ喜んで過ごしていました

各コーナーを覗いてみましょうね

さあ ここはフリーマーケットです

どれにしようかな。

 

今年も興味深い素敵なお品物が並びました

 

続いてゲームコーナー

お父さんたちも一緒に遊んでくださいました

 

こちらはワークショップ・万華鏡コーナー

うわ~素敵なビーズがいっぱい

選んで組み合わせて作ってみよう

 

ここは 休憩コーナーです

美味しいものをいただいて 楽しいおしゃべりタイム

では 戸外にも行ってみましょう

ここはプラ板コーナーです

好きな絵を選んで作ってみましょう

細かい所も塗ってみようね

こちらも毎年人気ですね

  ここでは わたあめもやっています

ふんわり あまくておいしそう

 

 

 

ヨーヨーコーナーも人気です

涼しげな水風船がいっぱいですね

さあ チャレンジ

 

いろんなコーナーで楽しく過ごしたこどもたち

卒園生のおともだちもにも お会いできてうれしかったです。

またお会いできる日を楽しみにしています

楽しい思い出ができましたね

 

保護者の皆様 これまでたくさんのご準備やご協力をいただきまして本当にありがとうございました。

みなさん よいお休みをお過ごしくださいね。

また来週 火曜日におあいしましょうね 

 

かみさま きょうのバザーをありがとうございました。

みなさんの歩みをこれからもおまもりください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幼年消防クラブ連合会フェスティバル

2015-06-26 16:01:43 | 日記

ほし組さんは幼年消防クラブ連合会フェスティバルに参加してきました

小山市内の幼稚園、保育園の年長児のお友だちがたくさん集まり、ほし組のお友だちはちょっぴり緊張したお顔で、「火の用心」の歌や「防火のちかい」を一緒にしました!

消防士の方々と触れ合う事が一つの目的です

 防災ダックのカードで避難するときのポーズをみんなでしました

 

挑戦したのは・・・

 空き缶つみ競争です。空き缶を高く積み重ねていきます

 寒河尼ちゃんと記念撮影

 消防士さんと綱引き競争もしました「ほし組さんも勝ち

 燃える炎のなかに球をいれて消していきましょう

 たくさんのお友だち「ほし組さんはどこにいるでしょうか?

いろいろなゲームをして消防士さんたちとふれあうことができました。

お土産もいただきました。お家に帰ったら、ぜひ、今日のできごとをご家庭でも話し合いの場にしていただきたいと思います。

消防士のみなさま、ありがとうございました

 

保護者の皆様へ

28日(日)はさわらびバザーが行われます。

保護者のみなさまにはお忙しい中、土曜日、日曜日と大変お世話になります。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素敵なテント

2015-06-25 16:16:49 | 日記

今週の日曜日に開催されるさわらびバザーの準備で、大きなテントが園庭にたちました

朝、登園してきた早蕨幼稚園のおともだちは、みんなびっくり

バザーのお話をすると、とても嬉しそうにしていました

日曜日が待ち遠しいね





お客様を迎えるために、早蕨幼稚園のおともだちみんなで石拾いもしました

準備万端です




せっかくのテントなので、みんなでテントの中で楽しみましょう

まずは迷路



ぐねぐねみちやくるくるみち

広いテントの下で楽しいね



けんけんぱもできるよ



お弁当もテントの下で食べましょう

ひよこぐみさん、ゆりぐみさん、ほしぐみさんみんな一緒にいただきます



テントの下は、日陰になって風が気持ちいいね

みんなで食べると美味しいね

いつもと違った雰囲気にみんな大喜びでした




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うさぎ組さんの探検隊!

2015-06-24 17:43:53 | 日記

未就園児親子教室(うさぎ組さん)が行われました

今日のお楽しみは「幼稚園の中を探検しちゃうぞ~」でした

早蕨幼稚園のお友だちがすごしているお部屋に探検にでかけました

最初にゆり組のお部屋へ出かけましょう

 「とんぼ」「バスにのって」の音楽にあわせて手遊びをしたりしました

 小さなお友だちもお母さんと一緒にチャレンジしました

次に、ひよこ組さんへ

 「さくらんぼ」のお歌を歌ったり・・・

 「にらめっこ」遊びをひよこ組さん、うさぎ組さんと一緒にしました

最後に、ほし組さんです

 「とけいのうた」を歌って、「じゃんけん列車」も一緒にしました

 ほし組さんから「うさぎさんのペンダント」をいただきました

小さなお友だちはかわいいうさぎさんのペンダントをくびにかけて、嬉しそうにお帰りになりました

うさぎ組さんのお友だち、また、一緒に遊びましょうね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする