さわらび幼稚園ブログ

子どもたちの幼稚園での様子をスタッフが綴ります。

園庭開放 毎週金曜日9時30分~11時00分

未就園のお子さま(0歳から)とその保護者(家族)の方であればどなたでも ご参加いただけます。親子であそんだり、親子同士の交流の場としてご利用ください。 開放している時間帯に園庭でお過ごしください。事前にお申し込みいただく必要はありません。(参加無料) たくさん、遊びに来てくださいね。日程については、ホームページをご覧ください♪

防火講話がありました

2013-01-31 14:55:36 | 日記

今日はみんなのあこがれの『消防士』さんが幼稚園にきてくださいました

消防士さんから防火についてのお話をうかがいました

 はじめは、ほんものの消防士さんを目の前に子どもたちは少し緊張していましたよ

消防士さんがご用意してくださった映画をみんなでみました

「かるがもの親子の火の用心」です。かるがもの親子が活躍する防火のおはなしでした

             子どもたちは真剣に見ていました

映画の後に消防士さんと火事にならないようにお約束をしました

   火遊びはしてはいけない

   マッチやライターはさわらない

   花火は大人と一緒にすること   など・・・

消防士さんとお約束をした子どもたちは・・・・

「火の用心」とかかれたはっぴをきせていただき、消防士さんと記念撮影  

 

大きくなったら「消防士さん」になりたいお友だちからの質問です

「どうしたら、消防士さんになれますか?」

「それはね好き嫌いをせずにいっぱい食べて お勉強もして、心も身体もきたえてください」です って

みんな、十数年後、すてきな消防士さんになってくださいね

乾燥注意報がでてくる季節です。みなさま 火の元には十分に気をつけてすごしていきましょうね「火の用心」ですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うさぎ組さんも鬼たいじ!

2013-01-30 15:10:38 | 日記

今日は未就園児親子教室の日でした

小さなお友だちがお母さんと一緒に遊びにきてくれましたよ

今日のお楽しみは「もうすぐ節分 おにのお面をつくろう!」でした

  色をぬりましょうね

   ぐるぐる上手におえかきしましたね 

  かわいいおにさんができました

おにのお面もできましたので、まめをいれる「ます」も作りましたよ

作ったお面をつけて「おにのパンツ 」のみんなでお歌を歌いました

来週も楽しい事をご用意していますのでぜひ、遊びにきてくださいね

金曜日の園庭解放もお待ちしております

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月が終わりますね・・・

2013-01-29 15:00:07 | 日記

 

 今朝も寒い日でしたが、幼稚園のお庭に小さな春を見つけました。

  何でしょうか?

 これは、チューリップの芽です。 寒空の中、ちょこんと顔を出していました。

 暖かい春には、可愛いお花を咲かせてくれることでしょう。

 外遊びでは、さらさらの砂を使って、デザートを作っていました。

  「きれいな砂だね」

 バケツのなかには、たくさんの砂が入っていました。

 「カップケーキはいかが?」   「いちごのケーキはどうですか?」 

 みんなで楽しそうでした。

 お部屋では、それぞれの色の鬼のお面を作りました。髪の毛は、お花紙で作りました。

  笑い鬼・泣き虫鬼・怒りんぼおに・・・色々いました。

 そして、大きな顔の赤鬼さんもダンボール箱を使いみんなで作りました。

 お面はまだ出来上がっていませんので、出来上がったら、お家に持って帰ります。お楽しみに!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ まめまき

2013-01-28 15:06:33 | 日記

今日の ほし組

幼稚園では休み明け 体調不良でお休みするお友だちが増えてきました

みなさん おだいじにして下さいね。

今日は もうすぐまめまきがあるので こころの中にいるわるいおにを思いながら

おに作りを ゆっくり始めました

作りたい色をみんなで決めて 色を染めてみました

なきむしおに いじわるおに かぜひきおに・・いろんなおにが でていきますように。

 

そして ジェームス先生のえいごのきょうしつがありました。

今ではこんなにたくさんの アルファベットの絵カードが分かるようになってきました

 

あった あったよ appleに  houseいろんなカードがあるね

歌も楽しくて リズムをとりながら 元気に歌っています

戸外では 久しぶりにかけっこの競争をしました

みんなで相談したり 意見を出し合って遊びや活動を進めていこうとするほし組さん。

だいすきな仲間と精一杯走る楽しさや 喜びを味わっています

みんな がんばれーーー

かみさま きょうもありがとうございます。

おやすみのおともだちが はやくげんきになりますように おまもりください。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなで、遊びました

2013-01-25 14:49:14 | 日記

 

 今日は、朝すごい霧がかかっていました。ひよこ組さんは、

 「今日ね、お外が真っ白だったんだよ」 と、言っていました。

 今日は、みんなでお集まりをして、お礼拝をしてから楽しくふれあい遊びをしました。

  二人組になって・・・

  前に座っている人は椅子になっています

  椅子になっている人は動いてはいけません

  ぎーこぎこぎこ、のこぎり!  しゅーしゅーしゅー、削って!  とーんとんとん、釘うって!

  ぺーたぺたぺた、色塗って!  丈夫な椅子です出来上がり! 座ってみましょ!

 たくさん遊んだあとは、昨日のおもちつきの思い出を描いてみました。

  うすや、きねや、ついている人などを描きました。

 みんな真剣に描いていました。おもちつきも楽しかったですね。よい思い出が出来ましたね。

 それから、今日はおやすみさんが多かったです。お風邪をひいている人が増えてきました。

 どうぞ、お休みの日もお病気にならないように気をつけてお過ごし下さい。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする