高須台 渡辺 ピアノ/オカリナ教室

大人から子どもまで楽しく

ドライフード実験室

2022年01月20日 | 日記

  

 新年のごあいさつをしてから、あっという間に2週間が過ぎてしまいました。今年も頑張るぞ!と思っていた矢先の感染拡大。たくさんの教室が、またまたお休みになってしまいました。時間がある今のうちにと思い、年末に購入したバスリコーダーや、ハープ、二胡などの練習をしています。あっ、もちろんオカリナも。

 そして、実家で使わないからと引き取ってきたドライフード製造機で、野菜や果物のドライフードを作っては楽しんでおります。初めに、たまたま家にあったりんごとレモンを乾燥させてみたところ、りんごが甘みをまして美味しくなりました。レモンは乾燥させても酸っぱいので、そのまま食べると顔が梅干しのようになってしまいますが、手軽に紅茶へ入れたり、砕いてヨーグルトにふりかけたりと、用途はいろいろありそうです。先日、蓮根を乾燥させてみましたが、これは今ひとつでした。塩をかけて食べたら美味しそうと思ったのですが、塩が蓮根の穴を通り抜けてしまい、味が付いてくれません。しょうがないので、蓮根は煮付けにしてみることに。そして、今日はさつまいもと牛蒡と生姜にチャレンジしています。美味しくできるといいなぁ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あけましておめでとうございます | トップ | シーベグ・シーモア  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事