高須台 渡辺 ピアノ/オカリナ教室

大人から子どもまで楽しく

バリガムラン&舞踊

2014年11月25日 | コンサート

 昨日、某ショッピングモールで開催されたバリガムラン&舞踊「バパン・サリ」の公演を聴きに行きました。ガムラン音楽には昔から興味があったのですが、生で聴くのは15年ほど前にバリ島へ行った時以来です。広島で生で聴けるなんて!と思い、全く興味がないであろう娘を連れて行ってきました。
 「バパン・サリ」というグループは、日本全国からバリガムランと舞踊を愛するメンバーが集まって2000年に結成されたグループだそうです。全員日本人ですが、衣装を身につけてメイクをしていると、どこの国のひと?という感じでした。1つ1つの演目ごとに日本語で解説をしてくれるので、わかりやすくて良かったです。物語性のある舞踊などは、踊りをみながら「今、王様が王妃にいいよっているところね」「王妃が嫌そうにしているなぁ」というのがわかっておもしろかったです。
 この日の演目は8つでした。
・バレガンジュール~儀礼の音楽~ 儀礼の際に寺院へ向かって隊列を組み、歩きながら賑やかに奏されるガムラン。地下の精霊を呼び起こし、「通りますよ」と挨拶をする意味もあるそうです。確かに賑やかでした。室内で聴くには耳が・・・というくらい賑やかでした。
・ガポール~神々を歓迎する踊り~ 儀礼の際に、花を撒いて場を清め、降臨した神々を歓迎し感謝するための舞踊の一つ
・バリス~戦士の踊り~ 男性舞踊の基本となる、戦士の踊り。踊り手の瞬時の動きにあわせて、ガムランを演奏するそうです。演奏者は全員、踊り手を見ながら動きにあった演奏をしていました。
・レゴン・クラトン・ラッサム~宮廷舞踊レゴン「ラッサム王の物語」より~ ストーリー性を持たない純粋な舞踊の前半と、ラッサム王とランケサリ姫の物語の後半からなり、全てを演ずると1時間以上かかるそうです。この日は抜粋で30分程度でした。解説を聞いてから観たので、よくわかりました。
・ㇳペン・トゥア~老戦士の踊り~ 老人の仮面舞踊で、踊り手によって表現に差が出る踊りだそうです。時にアドリブでコミカルに動くこともあるそうです。
・タルナ・ジャヤ~若き勝利者の踊り~ 男装をした女性が、力強く、若者の勇気や恐れ、闘志や葛藤を、スピーディでドラマチックなガムランとともに、緩急自在に表現されます。確かに華やかで、楽器を演奏している方々がとってもかっこ良かったです。
・シナール・バラット~娯楽舞踊ジョゲッ~バリ北部を起源とする娯楽舞踊。この日はバパン・サリのメンバー作曲、振り付けによるオリジナルが演奏されたそうです。残念ながら、これは聴くことができませんでした。
・ギラッ・プヌトゥップ~公演を締めくくる短い器楽曲~
(当日のプログラムより、解説を抜粋させていただきました)
 休憩なしの1時間半以上にわたる演奏で、バリガムランを堪能させていただきました。(太鼓の音や大きな音が苦手な娘には、ちょっとしんどかったかも・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オカリナクリスマスコンサート

2014年11月17日 | コンサート

 

オカリナ クリスマスコンサート

とき:12月21日(日)11:30~ランチタイム
          12:30~コンサート

ところ:ワークピア広島4F「芙蓉の間」
     (広島市南区金屋町1-17 TEL082-261-8131)

チケット:5000円(ランチ&コンサート)

*1部 エムミュージックオカリナ講師による
         第3回ドルチェコンサート
*2部 デューオ&Terako コンサート

ご予約・お問い合わせ:渡辺まで(℡090-7779-8103)

 ランチと楽しいオカリナコンサートで、クリスマス前の楽しいひと時をお過ごしください。どんな曲が演奏されるのかは、当日のお楽しみ!(私はディズニーの曲をメドレーで演奏する予定です。ちょっとよくばって、9曲のいいとこばかりを集めてアレンジしてみました。みなさんに楽しんでいただけるといいのですが)
 ご予約はお早めに!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする