ルーシーと散歩道の花や実たち 2024-01-09 00:00:40 | デジブラ hirugaoがいく散歩道はいつも同じです この細い道を降りて外周に出ます 今はさざんかの花が盛りです 雨の後の寒椿がとても綺麗です ツルウメモドキの実が弾けると鳥さんが食べに来ます そんなに大きくないけれどピラカンサスがびっちりなっています かなりもう食べられています 今年はこの真っ赤なのが下の道路側しかついていません この黄色はまんべんなくついています そしてクロガネモチの実も美味しそうです ルーちゃんをガードレールにかけてようやく写真が撮れました だいたいこの道がルーちゃんの散歩道なんです 朝が早いと少しはしょるのね、ごめんねルーちゃん!! ルーシーとみーみにポチお願いします #きいてきいて « 国道176号線を歩いて帰り... | トップ | 旧道を通って図書館へ »
20 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 ポチ♪3 (ゆーしょー) 2024-01-09 00:34:06 こんばんは。和歌山でも今さざんかの花が盛りです。12月から1月にかけて咲いています。 返信する ご苦労様です (地理佐渡..) 2024-01-09 06:24:44 おはようございます。天気などが許せば毎日のことなのですね。ルーシーとの散歩。たくさんしたいところでしょう。さて、今朝のこちらは雪があります。連休後最初の通勤は車上の雪下ろしからです。 返信する Unknown (kazuyoo60) 2024-01-09 06:41:40 サザンカが綺麗です。ツルウメモドキも良いですね。目立っています。ピラカンサ、有毒でも鳥の好物と思いますのに、残っているのですね。ルーちゃん、モデルになってくれてありがとうね。 返信する 花 (mcnj) 2024-01-09 07:07:33 お早うございます。さざんか、寒椿、きれいですね。。ピラカンサスがびっしりでした。 返信する Unknown (チーちゃん) 2024-01-09 07:29:44 おはようございます。山茶花キレイですね。ルーちゃんのお散歩コース花を見ながら良い時間ですね。 返信する Unknown (幸なさち) 2024-01-09 07:54:16 おはようございます高速バスから応援ですお花たちが綺麗ですねルーちゃんも可愛い🩷またゆっくり来ますね 返信する ルーちゃん (花ぐるま) 2024-01-09 08:50:57 今朝のルーちゃん、ちょっと寂し気ですね!でも写真が撮れただけよかったですね山茶花通りを超えて、ツルウメモドキ、この木は大きくなるので家ではいつも小さく切っていますですのでほんの僅かの枝が残っているだけですピラカンサもどんどん大きくなるし、とげとげもあるので家のは小さいままにして花も咲きません木にとっては可愛そうなくらいですが大きくなるのを防ぐために枯れない程度に切っています 返信する まだまだ果実が (fukurou) 2024-01-09 08:53:56 hirugao様おはようございます。今年は温かいせいか木の実がたくさん残っています。いずれ鳥さんに食べられるのでしょうが、まだまだこちらでもピラカンサやナンテンの実が例年よりたくさん残っています。我が家のナンテンもまだヒヨドリさんの被害にあっていません。 返信する Unknown (山小屋) 2024-01-09 09:00:26 サザンカ・・・冬を代表する花ですね。花がパラパラと散るので、ツバキよりよいかもしれません。 返信する Unknown (由乃) 2024-01-09 10:45:03 こんにちは山茶花満開綺麗ですね❤️ルーシーちゃん可愛いお顔見せてくれてありがとう😆💕✨ 返信する Unknown (桐花) 2024-01-09 11:22:02 こんにちは~サザンカきれいですね^^うちの木にもメジロがたくさん来てちゅるちゅるうれしそうに飛びまわってます。赤い実がたくさんで鳥たちがよろこびそうな散歩道ですね。ルーちゃん待ってるお顔がかわいいです^^* 返信する 散歩道…♪ (caco) 2024-01-09 15:30:51 こんにちは(*^^*)いつも同じ散歩道だそうですね^^ほんの少しわき道に入ると新鮮な感じがするかも…です。私はよくわき道を歩きますよ。 返信する Unknown (笑子) 2024-01-09 16:07:29 ルーちゃんこんにちは(#^^#)いいこね~♡かわいいツルウメモドキのこの色合い大好きです★ 返信する Unknown (リサ・ママ) 2024-01-09 16:56:31 ルーちゃんのお散歩道は、きれいな四季のお花が咲いてて、いいわね~♪ガードレールに引っ掛けられて、おとなしく待ってるルーちゃんは、とってもイイ子~♡私、7回目のコロナワクチン接種が、やっと終わりました。いつも腫れて数日痛いので、もうお終いにしたいです。近頃のコロナは、軽症らしいので。。 返信する ツルウメモドキ (小紋) 2024-01-09 17:32:51 目立つ黄色のツルウメモドキこれを見つけると嬉しくなりますが古屋が 取り壊されて これもぬかれてしまい又 ある庭を探さなくては! 返信する 今はサザンカが^^。 (北天使) 2024-01-09 17:53:44 サザンカの垣根があるんです^^。大きな花をつけております^^。ところどころで花びらが落ち始めております^^;ピラカンサスなどに鳥の姿を見ておりません^^; 返信する Unknown (sumire024) 2024-01-09 18:46:54 こんばんわ山茶花のお散歩道、いいですねルーちゃんもおりこうさんに待ってるのね☆彡 返信する Unknown (よっちん) 2024-01-09 20:26:03 山茶花は花の少ないこの季節に咲いてくれるのが嬉しいですね。今日は仕事で外に出ることが多かったのですが寒くて寒くて身体の芯まで冷えました。でも、被災地のことを思えば文句は言ってられないと思いましたわ。応援ぽち 返信する ルーちゃん^^ (よっこたん) 2024-01-09 22:27:59 こんばんは~ルーシーちゃん気持ちよくなったでしょう!お手入れはしなくてはです😍寒い冬でも花芽は春の準備してますものね!しばらくはこの寒さですね😱でも頑張らないとです(^^)v 返信する こんばんは! (Junko) 2024-01-09 23:08:01 こちらも、あちこちで山茶花が見られます。大きな木もあっていっぱい花が咲いてると感動です! 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
和歌山でも今さざんかの花が盛りです。
12月から1月にかけて咲いています。
天気などが許せば毎日のことなのですね。
ルーシーとの散歩。たくさんしたいとこ
ろでしょう。
さて、今朝のこちらは雪があります。
連休後最初の通勤は車上の雪下ろしから
です。
ルーちゃん、モデルになってくれてありがとうね。
さざんか、寒椿、きれいですね。。
ピラカンサスがびっしりでした。
山茶花キレイですね。
ルーちゃんのお散歩コース
花を見ながら良い時間ですね。
高速バスから応援です
お花たちが綺麗ですね
ルーちゃんも可愛い🩷
またゆっくり来ますね
でも写真が撮れただけよかったですね
山茶花通りを超えて、ツルウメモドキ、この木は大きくなるので家ではいつも小さく切っています
ですのでほんの僅かの枝が残っているだけです
ピラカンサもどんどん大きくなるし、とげとげもあるので家のは小さいままにして花も咲きません
木にとっては可愛そうなくらいですが大きくなるのを防ぐために枯れない程度に切っています
おはようございます。
今年は温かいせいか木の実がたくさん残っています。
いずれ鳥さんに食べられるのでしょうが、まだまだこちらでもピラカンサやナンテンの実が例年よりたくさん残っています。
我が家のナンテンもまだヒヨドリさんの被害にあっていません。
冬を代表する花ですね。
花がパラパラと散るので、ツバキより
よいかもしれません。
山茶花満開
綺麗ですね❤️
ルーシーちゃん
可愛いお顔見せてくれて
ありがとう😆💕✨