山藤と白い花たち 2025-04-28 00:00:33 | デジブラ 近くの法面に今年は見事な山藤でした ただこの方向しか撮れなくて何度か撮りましただうまくいきませんでした 光があるときの方がいいだろうと午前中に行きました このくらいならどうかな? 山藤はとても清楚なお花です 白いヒラドツツジが素敵でした 白ヤマブキもそろそろ終わりの様でした ハナミズキは白が好き! 白いお宅が多かったです 大きな木はお花の裏からはどうかな でもその下にはツルニチニチソウがたくさん咲いていました とてもいい季節でデジブラも楽しいですね ルーシーとみーみにポチお願いします < #きいてきいて « 小浜宿を訪ねて その3 | トップ | ポタジエ通信 ⑨ »
19 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (姫子) 2025-04-28 04:27:24 藤の花の時期ですね藤の花 私も好きですお向かいの玄関先に鉢植えの藤が有るのですが鉢植えでも凄く綺麗でいつも見せて頂いています今年のはまだ咲いて居ませんが 返信する Unknown (kazuyoo60) 2025-04-28 05:27:49 大木に山藤ですか。巻き付かれた木が枯れる?、そう聞いたこともあります。綺麗で良い香りだと思います。シロヤマブキと白いヒラドツツジ、白ハナミズキは我が家でも楽しんでいます。 返信する ヤマフジ (kitcat) 2025-04-28 05:47:07 こちらもヤマフジがきれいです。ニセアカシアも、親戚筋の花なので、今が見頃ですが、食べられるとのことで、がぶっと行ったら、結構甘くて… ただ、その後イヤ味がするので、ぺっぺっ!としました。 天ぷらにできると聞き、作ってみましたが、ベチョっとしてペケ! ヤマフジは食べられるのでしょうか ?・ 白ヤマブキが楚々としてきれいです。 ときおり、黄色と白が混じった花のヤマブキを見ますが、何と呼んでいいか… ・ ハナミズキ。ピンク色のもありますね… 横浜市の街路樹に成っているので、あちこちで見られます。 <ののちゃんより> 返信する 山藤 (地理佐渡..) 2025-04-28 06:18:50 おはようございます。すごいですね。もう咲いています。こちらはもちろんこれからです。ただ、山でも新緑が気持ち良い時期にはなってきてはいます。 返信する 花 (mcnj) 2025-04-28 06:24:30 お早うございます。藤もツツジも、綺麗に咲いていますね。ニチニチソウもきれいでした。。 返信する おはようございます (ひまわり) 2025-04-28 07:05:35 フジの花の時期ですね山藤 彼方此方で見られます が~写真に収めるのはチョット難しい綺麗に撮れてます 素敵ですデジブラ楽しんでいますね 返信する お早うございます (縄文人) 2025-04-28 07:19:43 山藤はとても清楚なお花です~ね。* 山藤や ふと思うなり 少年期 山には入りて フジ花たんと(縄) 細い山道をかき分けて往きし、少年時代を彷彿とした。 返信する 山藤 (幸せなさち) 2025-04-28 07:24:59 おはようございますデジブラに今が一番いい気候ですね~山藤がすごい!見事です!私も昨日、散歩道の山藤を撮って来ましたがhirugaoさんの10分の1ほどです(^^;)ツツジもあれこれ撮って来ましたツルニチニチソウは好きなんですけど増え過ぎるので、去年、全部刈り取りました今年は所々に・・咲き終わったら、刈り取ります(笑) 返信する Unknown (チーちゃん) 2025-04-28 07:32:59 おはようございます。山藤、綺麗ですね。薄紫の花や白い花は清楚でステキですね。 返信する Unknown (よっちん) 2025-04-28 08:25:36 今の季節は外を歩くのが本当に気持ちいいですね。ただ、こういう気持ちの日があっという間に終わってしまうんですよ。すぐに暑い日がやってきますからねぇ。応援ぽち 返信する Unknown (花ぐるま🌸) 2025-04-28 08:44:22 画像があまりスマホでは確認できないのが残念です山藤はとてつもなく大きく成りますね見上げて遠くの木が何と大いのだろうと思います🙇恭大都内は車の流れがスムーズでよく進みますまずはは深大寺へ向かっています 返信する Unknown (山小屋) 2025-04-28 09:05:19 ヤマフジ・・・新緑の中でよく映えています。 返信する 素敵。 (ちごゆり嘉子) 2025-04-28 12:28:43 いい時期になりましたね。最高です 応援済です・・・ 返信する 藤の花^^。 (北天使) 2025-04-28 16:11:52 色々な角度から,遠近で,何枚も写して気に入ったものがあれば^^。あれこれ悩むより,ヘタな鉄砲も数うちゃ当たる方式で^^。今はデジカメ,昔のフィルムカメラとは違って何枚も採れますからね^^。 返信する 山藤…♪ (caco) 2025-04-28 16:29:30 こんにちは(*^^*)見事に花を付けた山藤…🎵とっても素敵ですねぇ~!自然の中に咲く花って何故だか魅かれるんですよねぇ~^^白花大好きです! 返信する Unknown (笑子) 2025-04-28 17:22:22 昨日秩父に行く道中でも山藤が美しかったです山藤には逞しさも感じられますね私も白い花水木好きです!爽やかです(#^.^#) 返信する Unknown (リサ・ママ) 2025-04-28 19:48:46 山藤の藤色を満足に出そうと思ったら、オオゴトだろうと思いますよ~♪先日、夫もかなり試みてたけど、思う色には出せなかったようで、嘆いてました~(笑)それにしてもみごとな盛り上がりですね~!!私たちの行った場所は、比較的まだ春が遅い所だったので、ちらりとしか咲いてませんでしたよ~。。3枚目が、とても楽しそうに咲いてますね~(喜)白いお花も春は魅力がありますね~♡最後のツルニチニチソウ、なつかしい花!うちの方では、みんなして駆除したんですよ~。。それが今年はボツボツ出て来て、わぁ~ぃ、復活してきたぁ~って、嬉しく思いまーす~♡ 返信する こんばんは! (Junko) 2025-04-28 22:32:18 山藤…いいですよね~!自然の中に、そこだけが豪華に見えて。。うちのハナミズキも白なのですが今年は1つも咲きませんでした。 返信する Unknown (k-24) 2025-04-28 22:41:32 見事な山藤ですね~♪前にも、確か、見せて頂きましたね。藤棚もきれいですが自然な形で咲く藤は、伸び伸びしてる感じがいいです。お散歩が気持ちのいい季節、いっぱい歩きたいですね♪ 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
藤の花 私も好きです
お向かいの玄関先に
鉢植えの藤が有るのですが
鉢植えでも凄く綺麗でいつも見せて頂いています
今年のはまだ咲いて居ませんが
シロヤマブキと白いヒラドツツジ、白ハナミズキは我が家でも楽しんでいます。
ニセアカシアも、親戚筋の花なので、今が見頃ですが、食べられるとのことで、がぶっと行ったら、結構甘くて…
ただ、その後イヤ味がするので、ぺっぺっ!としました。
天ぷらにできると聞き、作ってみましたが、ベチョっとしてペケ!
ヤマフジは食べられるのでしょうか ?
・ 白ヤマブキが楚々としてきれいです。
ときおり、黄色と白が混じった花のヤマブキを見ますが、何と呼んでいいか…
・ ハナミズキ。ピンク色のもありますね…
横浜市の街路樹に成っているので、あちこちで見られます。
<ののちゃんより>
すごいですね。もう咲いています。
こちらはもちろんこれからです。
ただ、山でも新緑が気持ち良い時
期にはなってきてはいます。
藤もツツジも、綺麗に咲いていますね。
ニチニチソウもきれいでした。。
山藤 彼方此方で見られます が~写真に収めるのはチョット難しい
綺麗に撮れてます 素敵です
デジブラ楽しんでいますね
* 山藤や ふと思うなり 少年期
山には入りて フジ花たんと(縄)
細い山道をかき分けて往きし、少年時代を彷彿とした。
デジブラに今が一番いい気候ですね~
山藤がすごい!見事です!
私も昨日、散歩道の山藤を撮って来ましたが
hirugaoさんの10分の1ほどです(^^;)
ツツジもあれこれ撮って来ました
ツルニチニチソウは好きなんですけど
増え過ぎるので、去年、全部刈り取りました
今年は所々に・・
咲き終わったら、刈り取ります(笑)
山藤、綺麗ですね。
薄紫の花や白い花は
清楚でステキですね。
本当に気持ちいいですね。
ただ、こういう気持ちの日が
あっという間に終わってしまうんですよ。
すぐに暑い日がやってきますからねぇ。
応援ぽち