塩尻ICを下りて、約20分。 細い道をどんどん山に向かって走らせると、ここに到着します。
雪がたっぷり残っていて、正直ビックリしました…。
ここに来るまでに、2手に分かれるのですが、右を選択して正解でした!
左を選択していたら、全く踏み跡のない20cmくらいの積雪の中を来ないといけなくなるところでした。
写真の左側、車跡がないでしょ…!
ここは、
塩尻の『山ノ神自然園』!
去年と一昨年は12日に出かけました。 今年は10日遅れで出かけたにも関わらず、この雪の多さ。
『クマ出没注意』のプレートが大きくて、ちょっと腰が引ける感じ…。^^;
でも、この看板を過ぎると、
ちょっと雪が融け始めている感じで、ホッ。
雪解け水を集めて『矢沢川』の流れも増しているように思います。
雪が融けたところは、去年の秋の落葉が顔を出していて、ふっかふっかの感触。
「まだ、咲いていないなぁ…」と思っていたら、
目が慣れて来ると、足元にはたくさんの芽吹きがありました!
大好きな『セツブンソウ』です!
落葉を押し上げて、
こんな蕾や、
こんな蕾がたくさんありました。
開きかけ。
『セツブンソウ』のどこが好きかというと、真っ白とキラキラ光る黄色と濃い青のコントラスト!
初めてここでこの花を見た時、この黄色と青の絶妙の色合いに、感動したのでした。
この花は、柵の外で咲いていたのですが、気づかずに思わず踏みそうになってしまいました…。
草丈は約3~4cm。 ホントにひっそりと咲いているんです。
違うところでは、こんな風に花びらが多いタイプも見つけました。^^;
近くでは、『ハシリドコロ』が芽吹き始めていました。 懐かしい芽吹きです。
今日は快晴で、林の中で空を見上げると、
去年は、こうして見上げた時に、ちょうど上空を飛行機が飛んでいて、その飛行機雲がとっても綺麗だったことを思い出しました。
自然園の案内看板。 左下辺りには、花の写真が載ったりします。
今年は一人で出かけたので、クマが出ないことを祈りながらの花見となりました。 カサッ、ドキッです。
『野っ原』と呼ばれる本当に野っ原から眺めた『霧訪山(きりとうやま)』方向(?)
今年はもう少し何度か来たいものです。 カタクリやササユリやオキナグサなど、花の名所でもあります。
途中の道沿いには、塩尻という土地柄で、
ぶどう畑が広がっています。
春になって、ぶどうの木が水分を吸い始める前に剪定をしないといけないらしいです。
アップ。 綺麗に剪定が終わり、ぶどう棚に広がるように枝も曲げられたりしていました。
おまけ。
途中には、こんな自動販売機があります。
『青木さんちの地鶏の桜卵』! 美味しいです! でも、もの凄い年季の自販機です…!
雪がたっぷり残っていて、正直ビックリしました…。
ここに来るまでに、2手に分かれるのですが、右を選択して正解でした!
左を選択していたら、全く踏み跡のない20cmくらいの積雪の中を来ないといけなくなるところでした。
写真の左側、車跡がないでしょ…!
ここは、
塩尻の『山ノ神自然園』!
去年と一昨年は12日に出かけました。 今年は10日遅れで出かけたにも関わらず、この雪の多さ。
『クマ出没注意』のプレートが大きくて、ちょっと腰が引ける感じ…。^^;
でも、この看板を過ぎると、
ちょっと雪が融け始めている感じで、ホッ。
雪解け水を集めて『矢沢川』の流れも増しているように思います。
雪が融けたところは、去年の秋の落葉が顔を出していて、ふっかふっかの感触。
「まだ、咲いていないなぁ…」と思っていたら、
目が慣れて来ると、足元にはたくさんの芽吹きがありました!
大好きな『セツブンソウ』です!
落葉を押し上げて、
こんな蕾や、
こんな蕾がたくさんありました。
開きかけ。
『セツブンソウ』のどこが好きかというと、真っ白とキラキラ光る黄色と濃い青のコントラスト!
初めてここでこの花を見た時、この黄色と青の絶妙の色合いに、感動したのでした。
この花は、柵の外で咲いていたのですが、気づかずに思わず踏みそうになってしまいました…。
草丈は約3~4cm。 ホントにひっそりと咲いているんです。
違うところでは、こんな風に花びらが多いタイプも見つけました。^^;
近くでは、『ハシリドコロ』が芽吹き始めていました。 懐かしい芽吹きです。
今日は快晴で、林の中で空を見上げると、
去年は、こうして見上げた時に、ちょうど上空を飛行機が飛んでいて、その飛行機雲がとっても綺麗だったことを思い出しました。
自然園の案内看板。 左下辺りには、花の写真が載ったりします。
今年は一人で出かけたので、クマが出ないことを祈りながらの花見となりました。 カサッ、ドキッです。
『野っ原』と呼ばれる本当に野っ原から眺めた『霧訪山(きりとうやま)』方向(?)
今年はもう少し何度か来たいものです。 カタクリやササユリやオキナグサなど、花の名所でもあります。
途中の道沿いには、塩尻という土地柄で、
ぶどう畑が広がっています。
春になって、ぶどうの木が水分を吸い始める前に剪定をしないといけないらしいです。
アップ。 綺麗に剪定が終わり、ぶどう棚に広がるように枝も曲げられたりしていました。
おまけ。
途中には、こんな自動販売機があります。
『青木さんちの地鶏の桜卵』! 美味しいです! でも、もの凄い年季の自販機です…!
白馬へスキーに行く途中、松本駅前(一茶)で蕎麦を食べ、
念願の「松本城」へ行ってきました・・・。
生憎の雨で景色は見えなかったが、満足しました。
一昨日は、思いがけない「大雪」になり、白馬五竜は
大荒れの天気でメチャ・メチャ寒かったです・・・。
※ 最近は、スキーより温泉&写真がいいです。
初めて見ました。
立派な自然公園がありますね。
自然の中でひっそりとセツブンソウが咲いているなんて
素晴らしい!
何時までも自然は大事にしたいです。
春が来ましたね。 自然の中へ出かけましょう!
本当にごめんなさい。
アッと云う間に、4月になりましたね。^^;
松本城の桜ももうすぐ咲きます。 暖かくなりましたよ。
でも、もしかしたらと思う気持ちがどこかにあって、まだ冬用のタイヤを外せずにいます…。
ところで、松本城、どうでしたか?
なかなかいいお城でしょう…?
私も先日、久し振りに中の本丸庭園に行って来ました。
入られたお城近くの一茶は、まだ入ったことがありませんが、その横のガソリンスタンドはいつも利用しています。
我が家はそのお店から約5分のところです。^^;
たぶんその雨の日は、家からお城を眺めていたように思います。
次に来られる時には、前もって連絡を下さいね。
美味しいお蕎麦屋さんを紹介しますよ!
セツブンソウ、可愛いでしょう。
白と青と黄色の組み合わせがこんなに可愛いなんて、自然って本当に素晴らしいと思います。
3月になると、毎年そわそわして、まだかなまだかなと思う日々が続きます。^^;
今年は本当に雪が多くて、これでもいつもより10日も遅く出かけたんですよ。
この芽吹きの頃が、特に好きです!
この『山ノ神自然園』は街からすぐのところにあって、それでいて静かで、あまり人がたくさん訪ねて来られる感じでもなく、好きなところです。
このセツブンソウの時季にいつも来るだけなのですが、他にもカタクリやササユリなどが守られている自然園です。
我が家から車で約30分のところなので、これからも出かけたいとは思っているのですが…。^^;
松本にもようやく桜が咲き始めました。
暖かい日も続いていて、ようやく春を感じています!