今日、昨秋の11月19日に下山して以来、約4ヶ月振りに上高地に行って来ました。
トップの写真は、上高地に行ったことのある方で、ここで歓声を上げない方はいないと云える
太兵衛平のカーブから見える穂高です
今日はとってもいい天気でしたが、上高地でもこの通り紺色の青空が広がっていましたョ。
では、今日の1日の様子を順を追って紹介しますね。
まず、沢渡の駐車場付近ですが、全然雪は残っていません
もう少し上の『グレンパーク』の向かいの駐車場にはいつもの年ならたくさんの雪が山際に寄せられているのですが、
今年は全くと云っていいくらい、雪は残っていませんでした
釜トンネルの入口の写真は、いいのがなかったので割愛しますが、これはトンネルを出たところ
ね、全然雪がなくて、何とアスファルトがしっかりと見えています。 路面は乾いています
今年は雪が少ないと、最近上高地に入った他の施設の方に聞いてはいたのですが、これほどとは
途中で見える久し振りの焼岳です。
大正池の手前からは通行止めになっているので、
『唐松橋』を渡って工事用の車両の通る道路を通ってホテルに行きます。
ここでも道路に雪はありません。 両脇の雪原の雪ももう僅かです。
工事用道路から見る『穂高連峰』、
『霞沢岳』に見られる通称『霞槍』。
そして、雄大な『焼岳』。 久し振りの対面は、青空の下 感激
車は舗装していない穴ぼこだらけの道を、揺れながらゆっくり進みます。
焼岳登山口まで到着。
これは登山口から少し中に入った辺りを撮ってみましたが、本当に雪は少ないです。
ここは、登山口の向かいの湿原地帯。 雪が融けて、もう川の状態になっています。
ヘリポートを過ぎて、ホテルまでもう少しのところで、穂高橋方向との分岐に差し掛かります。
ホテルに行ってしまえば、なかなかBTや河童橋にはいけないかもしれないので、私とM支配人は
総支配人とA専務を下ろして(お2人は歩いてホテルに向かってもらいます )BTへ。
『穂高橋』を渡っているところです。
『霞沢橋』を振り返って撮っているのですが、いつもはたくさんの雪で埋もれている橋も乾いていました
撮りながらかなり驚いていました。
そして、いつもの『田代橋』から見た穂高です。
今年初めてのこの場所からの写真です 今年は何度ここから撮ることになるかなぁ。
帝国ホテルさんの前を通って、バス道を左折。
全く雪のない、バス道です。
道路沿いにある遊歩道には雪が残っているものの、全然雪のない場所もありましたョ。
そして、BTに到着
あと2週間で、ここにバスが通い始めます。 しばしの静寂です。
駐車場に残っていた雪を周囲に寄せているのですが、例年、こっち側には3m近くの高さまでになるのですが、
今年はたったこれくらいの量です。 これなら、開山祭の時には全くなくなっているかもしれませんね
この後河童橋まで歩いて来ようと思っていたのですが、早くも「ホテルに早く戻って来ぉい」と連絡が入り、
泣く泣く戻ることに。 これは帝国ホテル前の『通行止め』地点です。
『大正池』の手前からここ『帝国ホテル前』まで、今のところどの車両もバス道を通ることは出来ません。
右折して、我がホテルまでとっとと戻ります
『温泉ホテル』前の土手のベンチから見た『焼岳』です。
土手にも雪はありませんのです 驚き以外の何ものでもありません。
こんなの、GWが終わった頃の感じ…。
焼岳の頂上をアップで撮ってみました。 今日は煙がたくさん噴き出ていました。
ホテルの中に入って、仕事をして、
お昼前に、ウェストン碑まで散歩。 ゴリラ岩も変わっていませんね。
ウェストン碑前から、大曲り、六百山から霞沢の稜線を望みます。 今年も定点観測地です。
ウェストンさんにご挨拶
今年もお客さまにたくさん来て頂いて、事故なく、従業員同士仲良く仕事が出来ますように。
午後も3時過ぎまでホテル内で仕事をして、そろそろ帰ることに。
元来た工事用道路を通って帰るのですが、対岸の遊歩道を撮ってみました。
こっちはあまり日が射さないからか、まだまだ雪はしっかり残っているようですが、
例年ほどではないようです。
唐松橋を渡って、穂高を後にします。 振り返りながらパチリ
午前中の青空はもう少なくなって来ていましたが、前穂に日が射していました。
帰るバス道には、上高地の散策を終えたグループの方々が三々五々歩いて帰っておられました。
雪がないので、足元は普通のトレッキングシューズでした。 歩きやすかったでしょうね。
旧釜トンネルも撮って来ました。
釜トンネルを通って、出口です。 ゲートの向こうには、タクシーがお客さま待ちしていました。
きっとさっき歩いてられた方々を待ってられたのかもしれません。
青空の下、大満足の上高地だったでしょうか。 そうだったらいいなぁ。
ゲートを出て、鍵を閉めて出発
ゲート前から平湯方面への道ですが、安房トンネルを越えた後の道路状況は分かりませんが、
松本から沢渡を通って、上高地釜トンネルゲート前までは、ノーマルタイヤで充分 です
おまけ。
松本から上高地の入口、新島々に向かう途中、『三溝(さみぞ)』にある『安養寺(あんようじ)』の枝垂桜です。
満開の桜が見られるかなぁと楽しみにしていましたが、3月終わり頃の寒さの影響で開花が予想より遅れて、
今年は(上山までに)満開の枝垂桜は見られないようです。
でも、明日は街で過ごす最後の休日、晴天の予報ではないけれど、行ってみるつもりです。
「雪の上高地」の写真見ていると、実際に上高地へ
行ったような気分になりました・・・。
ほんと、雪が少ないですね、昔5月の連休に行った
時みたいな景色ですね・・・。
今週は「いよいよ上高地入り」ですね、長い山の生活
になりますね、頑張って下さいね!!
先程、テレビで鉄腕ダッシュでしたか?「松本城」での
水鉄砲の決戦やってましたよ!(笑ってしまいました)
「黄色い傘の里さん」は映ってなくて残念でした・・・
追記:毎日「黒酢」飲んでます、今年は花粉症軽いです・・・
明日は事務所の片付けをして、いよいよ火曜日に第2陣と一緒に上山です。
上山してしまうと、例年だと連休前に1度休みがもらえるのですが、
今年はGWが終わるまでは休めないかもしれません…
ムリをせず、少しずつ1歩ずつ、着実に頑張りたいと思っています
開山祭の日、私の勤めるホテルでは恒例のお餅つきをしますので、
もし都合がつかれるようでしたら、どうぞお越し下さい
鉄腕ダッシュですが、松本城の変は、ホンのちょっとでしたね
松本の街であの日あんなに広範囲で戦いが進んでいたとは…。
最後、出演者の方が近くを通った時、TOKIOの3人しか分からなかったけれど、
ジャッキー・チェンさんも一緒だったのかなぁ…と思いながら見ていました
来年、もっと楽になっていれば、いいのですが…。
黒酢、私もちょっとずつですが、飲んでいます。