季節毎に花を訪ねて

地元の里山や富士山麓に出掛ける事が多いです。

木の花

2022年05月04日 | 樹木

 

ヤブデマリ(藪手毬)・・・ガマズミ科

山で出会うと白く大きな装飾花が目立ちます。

 

枝を水平にの伸ばします。

花序の中心部には小さな両性花が多数つき、そのまわりを直径2〜4cmの白い装飾花がとり囲む

 


 

マルバウツギ(丸葉空木)・・・アジサイ科

ウツギの仲間が咲いて来ました。

 

 


 

オオカメノキ(大亀の木)ムシカリ・・・ガマズミ科

枝も水平に伸ばす事が多く葉脈がシワ状に目立ちます。

 

 


 

キリ(桐)・・・キリ科

とても大きな桐の木でした。

 


 

マメザクラ(豆桜)フジザクラ・・・バラ科

花弁が他のサクラほど大きくならないためマメザクラと呼ばれる・・・日本の固有種

 

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひとえ)
2022-05-06 23:10:45
こんばんは~♪

急に初夏を思わせる陽気になって、木々の花たちも賑やかですね~。
オオカメノキは満開の花たちに会えたのですが、そう言えばヤブデマリに長い間会っていません。
マルバウツギも近場では見たことがないんですよね~。
桐は大木が多いけど、その中でもこの木は大樹ですね、見事です。
マメザクラは自生ですか、山で咲くのかな?可愛いですね。
返信する
Unknown (man)
2022-05-08 17:20:48
ひとえさん、こんにちは~
本当に急に開花し始めましたね。
嬉しい悲鳴ですが訪問が大変です。
マルバウツギとヤブデマリは低地でも見る事が出来るけど
オオカメノキは少し高度があるので直ぐ見ると言う事は出来ません。
マメザクラは自生です。
植えられているのも良く見かけますね。
返信する

コメントを投稿