goo blog サービス終了のお知らせ 

ささの子通信

温泉、人形遣い、ソフトバレー、育ジイ、B級グルメ?

つぐら市と朝市

2025-03-08 | おいしい話題
2/24、つぐら市はいちごのマルシェ。
前回よりかなりの人出。
ヘアゴムとブーツの飾りに苺を付けて行きました👍

いちご大福は売り切れ。
ミカンと前回売り切れだった和プリンを購入。孫は固めで醤油の入ったプリンが大好き❤️

トマトすくい。
ここのトマトは甘くて凄く美味しい。


キッチンカーは人がいっぱい。キューバサンドも買えそうになかったので前から幟旗が気になっていた駐車場近くのあかり食堂さんへ。

ワイン村の中にあります。
でも窓の下にはビール瓶がディスプレイされていました。

地元テレビ番組で見た玉子焼の“あかり定食”。




定食は優しい味でした。濃い味になれちゃってますのでお醤油使っちゃいました💦
お子様カレー、美味しかったそうです。
店内にある駄菓子を二つ選べます。
何度も行ってる座員からラーメンも美味しいと聞きましたので次回に🖐️

せっかくなので近くの祝橋も見てきました。この橋は国の登録有形文化財に登録されたコンクリートアーチ橋です。

3/2は勝沼朝市。
孫は行かな~いとお留守番。
またミカンを買ったりして💦
元気のいいおばちゃん、今回もお休み。
忙しいのでどうしたの?とは聞けず。。。
キューバサンドは売り切れで買えず😑

塩山朝市の方へ行って“まるや”さんでアップルカスタード購入。ずっしり重くてカスタードクリームの中にリンゴの歯応えもあり美味しかった👍

帰りにはモンマーロさんで孫の好きな塩パンとお気に入りのクルミパン、限定の桜あんパンときな粉あんパン。

おまけ🖐️
土曜日にドラマ、ホットスポットでカンブリア宮殿以来、有名になった“いちやま”の煮カツ重購入。しょっぱ過ぎず美味しかったですよ。食べてから人形稽古。



コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。