ささの子通信

温泉、人形遣い、ソフトバレー、育ジイ、B級グルメ?

ほっとな冬まつり

2024-01-28 | 育ジイ

桂川ウェルネスパークのイベントへ出かけました。

受付でBIGかるた大会(1年生から3年生)、ニュースポーツ体験会を申し込み。
冬の生きもの探し、たき火でうす焼き作り、うどん作りも体験させたかったのですが時間が重なっているためと孫は遊具で遊びたくてしょうがないため参加は二つだけ。どちらも参加費200円でした。

BIGかるた大会は傾斜した芝生の並べられた大きなかるたを拾います。
一回目、小学生高学年と大人を見ていたのですが、午前中でまだ参加が3名と少ないため1~3位賞品もらってました。
二回目は孫の出番で最初2名で商品ゲット~と思っていたら5人増えて7名。
残念ながら孫は1枚取れただけで3枚取った子が一位、2枚が二位。
ほか全員1枚だったためじゃんけんで三位決め。
負けてしまい参加賞のおしるこの白玉増量チケット。


ドックラン横の広場へ移動しアルティメット体験(小学生限定)。
アルティメットとは、フライングディスク(フリスビー)を使って行う競技で、7人制で攻撃側、守備側に分かれて行う。
バスケットとアメフトのルールによる競技。
・フィールドの端にあるエンドゾーン内でディスクをキャッチすると得点
・ディスクを持ったまま3歩以上歩いてはいけない
・ディスクが落ちたり、パスカットがあると攻守交代
・相手の所持するディスクをはたく、または奪ってはいけない
・身体接触禁止
・セルフジャッジで試合を進める

早くに着いたので指導者ふたりと孫で練習。
ディスクの投げ方とかキャッチがカッコイイ。

最終的に8人集まる。
簡単なルールの説明
ストレッチ
パス練習
試合

大変、楽しそうでした。
ニュースポーツ、自分が体育指導員(現スポーツ推進委員)をやっているときは、ディスクゴルフ、バードゴルフ、スポーツ吹き矢、グランドゴルフ、ペタンク、大きなボールを運ぶキンボール、カーリングに似たユニカールを体験したことがあります。

寒っ。。。
見ている方は冷えました。
その後、お友達を見つけ遊具で遊んでましたが待ってる爺はヒエヒエ。
あつあつの“きび団子汁”食べました。

なかなか戻ってこないので桂川うどんセンターが空くのを待って“おしるこ”食べました。
白玉チケットで増えて4個入り。

やっと戻ってきたので遅いお昼はおすすめになっていた“カツカレーとミニうどんセット”
美味しかったです。

 


新年のお参りをまとめて

2024-01-25 | 観光地

2023年12月31日

区長、年内最後のお勤めと新年最初のお勤めとして地元神社にて乾杯の挨拶当番。

お参りの時には雨が上がりました。起きていた孫も一緒。


地元のお寺の毘沙門天さんにもお詣り。
7歳児のお願いは“世界が平和になりますように”

2024年元旦

毎年お参りしている小淵沢の身曾岐神社へ。
去年より行列が長かったです。
運よく、一番近い駐車場に止められ、さらに参拝は真ん中。おみくじは大吉。

帰りに寄ったショッピンクモールで地震。
新しい年が始まったばかりでの震災に衝撃。

元旦、甲斐市からの富士山

 

1月2日は放光寺へ。丑年から喪中除いて毎年。参道市にも来ています。

孫は初ブランコ。

コーヒーと落雁をいただきました。


一番の目的だった猫やとらじさんの干支猫。

帰りでいいかなと油断していたら売り切れ。
丑年から毎年購入していたので予約し先日、お店で受取りました。

季節の行事ものの赤鬼さんも追加。

 

1月3日は差出磯大嶽山神社、一宮浅間神社、大善寺とまわりました。
久しぶりの大嶽山の花手水舎

7歳児のお願い事は“石川県の地震がはやく収まりますように”

二回とも自分のことではないです。爺の言っていること理解してます。

 

浅間神社の手水舎

昔ながらのおみくじ

大善寺

手水舎

 

1月8日は河口浅間神社、北口本宮冨士浅間神社へ。
河口浅間神社から富士山

北口本宮ではテレビで見た飾り金具の卍を確認。
富士講の指導者、村上光晴が私財を投じて修復した証の村上紋。いまなら何億でしょ??

龍がいっぱい

御坂からの富士山


一年半経過

2024-01-16 | がん・介護[終]

医大での定期検査。
今日の予約は1,777人、通うようになってから最多かも。
駐車場もいっぱいで屋上で残り一台になんとか。

血液検査の結果、PSA値が前回0.114から0.180にまた上昇。
2を超えたら精密検査かと思っていたら0.2だった(-_-;)ヤバイ
聞き間違い、、、0.2を超えたらPET検査しましょう、、、と言われた。
次、三か月後、、、超えてるよね。
再発が決まったわけではないけど入院して生体検査をしましょう、と言われた時ほどにショック(>_<)

漏れはまだあります。ネットで骨盤底筋トレーニング機を見つけたので買ってみようかと。4月のバレー復帰前に止めたい。

調べました。
全摘術後、ほぼ0に近かったPSA値の上昇は「PSA再発」と言う。
基準は0.2または0.4が目安。
他の臓器に転移再発してくる前に先行上昇するのだそう。。。

屋上駐車場から富士山。雪が少ないですよね。

恒例のスタバ。新フラペチーノは明日からなので寄らず。

去年と同じく南アルプス市へ。13日が命日だった友人のお墓参り。
今日は風が強くて環状道路走行で車が揺れてビビリました(@_@。

 

15日スタートの新ドラマ「春になったら」を見ました。

声のでかいうるさい父親だな~と思いつつも内容がね。

余命宣告を受けても治療はしないという父親に、私のために治療をしてと言う娘。

選択は本人に任せてほしい。家族が治療を迫ってしまうのは自分はイヤ。

 


道祖神祭り

2024-01-14 | 地域の話題

土曜日、どんど焼きは第二日曜なのですが今年は本来の14日になりましたので20年ぶり?に孫にほかの地区の様子を見せようと牧丘へ行ってきました。

20年前は息子と一緒ですから孫とほぼ同じくらいの年の頃です。

おこやは地域資料デジタル化研究会に所属しているときに作っているところを山梨市の七日市場で見学させていただいたのが最初です。
丸石は見ていましたがその上に小屋を作るのが大変興味深い。その頃、牧丘には形が変わっているおこやがあると知り見に行きました。
20年経っても同じように作られていました。継承されています。


帰り、スーパーでお団子を売っていましたが、孫が今年も作りたいと言うので米粉を購入しお団子を作りました。
繭の形ではなく、うちはまん丸です(^^;)

そして、日曜。

前日の雪で燃えにくくなったのではないかと心配しましたが勢いよく燃えました。


風が強かったため、登り龍のごとくとはいきませんでした。

この後、風で炎が横向き。

飛び火があっては大変。

火入れ前から消防団活躍。

虹が出ました。

 


つぐら市

2024-01-14 | 観光地

今年一回目ということもあり、どんど焼きの前にでかけてきました。


前回、売り切れだったキューバサンド、孫お気に入りの和プリン、いまの時期でもスムージーなら桃も味わえます。


こちらも前回終了してしまったミニトマトすくい。

つぐら市でミカン、お安く手に入ります(^^♪

 


オロロン鳥の物語

2024-01-11 | 人形遣い

オロロン鳥の名で知られる絶滅危惧種のウミガラス。
日本海に浮かぶ北海道の天売島は、国内唯一の繁殖地。
2022年、観測開始からはじめて100羽を越えた記念として、ウミガラスをモチーフにした音楽人形演劇「TrueLife 人々と鳥たちが紡ぐ生命の物語」が作られました。
甲府 の 桜座 で1月7日、Ohtaka Sizzle presents「True Lifeオロロン」 北海道・天売島の絶滅危惧種 オロロン鳥の物語 を観てきました。


【出演】
Voice : 高瀬麻里子
Sax・Keyboard : 住友紀人
笛  :  阿部一成
文楽人形  : 勘緑+木偶舎
写真・映像 : 寺沢孝毅
おおたか静流 : 作詞・構成

勘緑さん、ご指導されているあつぎひがし座の公演の際にお姿は見ていましたが遣いを見るのはひさしぶり。
Ohtaka Sizzle presentsとなっているのは完成時のVoiceはおおたか静流さんでしたが一昨年虹の橋を渡ってしまいました。
おおたかさんとは真木アートクラフト市でコラボレーションをしたことがあります。

スタートの三番叟はところどころ定番のフリはありましたがほぼオリジナル。
次にどんなフリをするのか、遣い手としてワクワクしながら見ることができました。

そして、ウミガラスをどう人形で表現するのか。
なるほど~
食べるものがない幼いオロロン鳥。
卵を抱える親鳥。

内容は撮影禁止でした。

機会がありましたらご覧ください。

 

帰り、ほうとうを食べました。

ひさしぶりにあずきほうとうも(^-^;

 

2月、車人形さんで公演があります。

そして追分人形は2/23、県立文学館の富士山の日イベントに出演します。