ささの子通信

温泉、人形遣い、ソフトバレー、育ジイ、B級グルメ?

イブの朝

2015-12-24 | 地域の話題
今日はすごい霧でしたね~
車が突然に現れた感じがしました。

イブの夜、子供はケーキが嫌いなので父親とふたり、チョコレートケーキを食べました。
30代の頃はワンホール食べられましたが、今は半分でセーセーです

ツリーは先日のハーブ庭園旅日記のもので携帯で撮りました。
何の加工もしてないのですがキラキラに写りました。


石和健康ランドへ

2015-12-23 | 温泉
誕生日招待ハガキが届いていた友人にくっついて石和健康ランドへ行ってきました。
同伴者は割引料金で入れちゃいます(^^)b

お昼ちょっと前についたのでお風呂の前にご飯。
組み合わせちょっと・・・ですが、本日限定の「マグロと鶏唐揚げ定食」を注文。
しばらくメニューを眺めてどうしても食べたかった和心さんの揚げそばパリパリサラダを追加。
ぱりぱりしたもの好きなんです~


そばサラダは、5分ほどで運ばれてきました、、、、がっ!
20分経過。
スタッフA捕まえて
“同じものを頼んで、後から来たお客さんの方が早いのはなぜですか?”
とプチギレして質問。
厨房から戻ったスタッフA
”順番で用意してますのでもうしばらくお待ちください”
(どぉ~こ~が、じゅんばんでぃぃぃ!!(ー_ー)!!)
更に10分経過。
また後から来たお客さんに定食が運ばれてきたのを見て、今度は店員Bを捕まえ
”この程度の混み方で30分以上も待たせるのはおかしくないですか?”
と、既に半キレで怒りを抑えながら言ったので顔は怖くなっていたと思う。
店員B厨房へ。
別の店員Cが直ぐに運んできた。
す~~~ごくムカついた(ー_ー)!!
唐揚げ、アツアツなわけでもなく、マグロの解凍にでも時間がかかったのか?


気分の悪い食事となった。
普段、そんなに短気ではないんですけど・・・

お風呂、空いていました。
寝湯はゆず湯になっていました。
雨が降ってきて露天は厳しくなったのと混んできたので一時間半で上がりました。
湯上がりは小豆ソフト(^^) うまいっ!


売店で父親用にリンゴと桜餅を買いました。

友人宅の庭に矢車草。
暖冬ですよね~

ハーブ庭園のクリスマス

2015-12-22 | 観光地
自宅の庭も年々ライトの数が増えています。
最近は太陽光発電とLEDのおかげでどこにでも取り付けられるので便利になりましたね。


先日、勝沼の“ハーブ庭園旅日記”のクリスマスイルミネーションを見てきました。
いよいよ12月25日(金)までです。
点灯時間はPM4:30~PM9:00まで。

入り口のツリー


池の周りもキラキラです。






カメラの特殊加工でさらにキラキラです。


売店前のこのツリーはクリスマスソングに合わせて色が変化します。


キャンドルの灯りも優しいです。


ハートのランプ、みっけ!!


オーナメントは葡萄


昼間、用事があって河口湖の大石公園へ。
富士山、きれいです。


近くのパン屋さんにいた、クマさん。


ここのパン屋さん、美味しいんです。


ソフバ練習日

2015-12-12 | ソフトバレー
今年最後の練習。
4チーム合同となった。

気分スッキリ!
親指捻挫はあったけど大きなケガなく一年終われて良かった。

バレーと関係ないけど信玄餅デニッシュ、ひさしぶりに食べられた

夕べのにっぽんの芸能は女流義太夫。
いつもお世話になっている竹本土佐子先生と綾之助先生が出演していた。
土佐子先生の義太夫はお聴きする機会が少ないので貴重~

流域協議会シンポジウム

2015-12-06 | 人形遣い
真木のクラフト市の会場にあった薪を市民会館に移動し舞台ができていました。
一部座員が朝からユニックを出してお手伝い。

あとから参加の座員、出発か一時間おくれるも会場で出番までは4時間待ち



今日、桂川・相模川流域協議会主催の「第21回流域シンポジウム」が大月市民会館で開かれました。
桂川・相模川流域の保全活用について源流(山中湖、桂川)から下流域(相模湾、相模川)までの住民の連携について考えNPO法人「森は海の恋人」の畠山重篤理事長が基調講演を行いました。
さらに「次世代につなぐ若者たちの活動」(地元大学生)などをテーマにした3分科会が開かれていました。

アトラクションとしていよいよ出番。
深呼吸。
頭巾を被らずの出。
音を頭の中に取り込んでイメージする。
龍も登場。龍は水神。水神様を鎮める。
そんな物語を作り上げ遣うがやはり途中、動けなくなってしまった
スポットライトを浴びて、汗ダラダラです。








早々に夕飯を済ませ、天空の湯へ。
久しぶりの夜の温泉。
そして、ひさしぶりにひとりのんびり。
空は曇り空。
でも眼下には銀河の煌めき。
今の時期はあかりが多いです。
気分リフレッシュ


今年最後の勝沼朝市

2015-12-06 | 観光地
先月行かれなかった勝沼朝市。
今日は用事があるので朝市に、朝一に出かけました
早い時間に行くのは初めて。
既に会場周りの駐車場は満車の掲示。
以前の町役場のとこに止めて歩きました。


凄い人です。
早川製菓さんで栗の和菓子、オーガニックの握らないおむすび、玄関用に寄せ植えを購入。


日々さんのとこは凄い行列
一番の目的は赤シャツの占い師
20分待ちで視てもらいました。
両手ともMになるのは強い運があるそうで細かい線は苦難を乗り越えてきた証。
中心の十字はご先祖様に守られている。
金運も悪くなく更にアップさせるために書き足しても良いそうですよ。
下降している意欲も上向きに書くと良いそうで仕事でのリーダーシップも書き足すと良いとか。
要は気持ちの問題かな
視てもらうのは三回目。
以前と視方が変わってますね~と言うと何度も来てくれる人のために勉強しているそうです。
前回はちょっとHな占い師でした
初めての時は夫婦関係、親の病気のことを相談。
迷いが出たとき、ちょっと背中を押してもらえると気持ちが楽になるものです。


山梨市に勤務していた時の友人、今月もスチールパンを頑張ってました。

今までで一番滞在時間短く帰宅。

県下一周駅伝

2015-12-05 | 地域の話題
今日は第52回山梨県一周駅伝。
5、6日の2日間、各地域の代表17チームが出場し、20区間167・8キロのレースに挑みます。
初日の今日は午前9時に県庁をスタート。
甲府・県地場産業センター東-甲府・ボルドー-山梨市役所-甲州・ハーブ庭園-甲州・日影消防詰所-大月・笹子天野公園-大月東中-山日YBS都留支局-西桂・エネオス日山三ツ峠給油所-富士吉田市役所がゴール。
最終日は午前8時に富士吉田市役所をスタート。
富士河口湖・鐘突堂-鳴沢・富士緑の休暇村-富士河口湖・県営本栖湖駐車場-身延町役場古関出張所-市川三郷・六郷小-富士川・(株)望月-南アルプス・春仙美術館-韮崎・山梨旭ダイヤモンド工業・栄徳-甲斐・山梨交通敷島バス停-甲府・山日YBS本社前にゴール。
7、14、17、20区は一斉スタート。

安協の制服に着替え6区ゴールへ。
一時間待機。
今年は警察から7区一斉スタートの際、車を止めるように指示されました。
去年はどうしていいやらで峠入り口に入ってくる車を止めたのですが。。。。
11時20分過ぎ、続々到着。
上位だけが揃って7区一斉スタート。
車を上下線止めて国道を渡しました。
警察もランナーの後を追い、安協の仕事も終了。
下位ランナーは警察も居ず、それぞれにタスキを繋ぐ。
大分遅れて地元チームが一位との差30分で到着。
下位だって、ランナーの苦しげな顔、懸命に走る姿に感動して涙してしまいました。

夜はバレーの練習へ、、、、、のつもりが父親が体調悪いと言うので断念。
これからこういうことは増えていきますね。

明日は、市民会館で真木のクラフト市同様、民族楽器に合わせ即興のフリで人形を遣います。
出番は16時半だそうですが、出発は10時半・・・なんだかな~です。
即興の遣いは音楽をよく聞きイメージを自分の中で膨らませて遣うのですが、仕事は夏以来残業続き、プライベートでも心の波立つことが多く心を澄まして上手く遣えるか不安です。

第八回 山梨ツアー ~富士山ミュージアムと吉田うどん編~

2015-12-01 | サポート
ツアー実施は先週。
毎日忙しくてアップが遅れました。

今回は富士吉田方面へ。
富士山ミュージアムに入館前、まずは一度見てみたかった鐘山の滝。
新緑や紅葉の時期はきれいでしょうね。
今回は寒々として残念でした。


富士山ミュージアムの入館料は、本人と同伴者は半額です。
車椅子を借りましたが、低反発クッション付きで今までで一番キレイです。
以前訪れた時より、ゆっくり見られました。


江戸から富士山頂へ至るまでのルートを紹介する富士登山の今昔。
画面タッチで選択できる説明には指先棒が常備され車椅子からでも選び易くなっていました。


プロジェクションマッピングはやっぱ凄いです

お昼は湧水の里水族館横の民宿大臼荘で吉田のうどん。
靴を脱がなくてはならなかったのは申し訳なかったのですがむ、椅子をお借りしました。
お通しには大根の甘酢漬けと漬け物の炒めもの、南蛮唐辛子。


うどんとおむすび、さらにおっきなかき揚げの天ぷら付きで700円。


南蛮はおむすびに付けて食べるのですが辛過ぎて使い切れず。。。
民宿の中は洗濯物が干してあったり、おもちゃが転がっていたりとかなりアットホームです

計画では水族館、山中湖のクリスマスの森を回る予定だったのですが、やっぱ温泉に入りたいとの希望で道の駅富士吉田を覗いてから都留市のスターランドへ。
先日新聞に入ったチラシの割引券を使って500円
手すりは全くありませんので身障者に優しくないお風呂てす。
左足を固定する装具(プール用)を持ってきていましたが浸かるのも一苦労で後悔。
薬草湯は湯船のふちが高過ぎて入れず。
珍しいのか随分とジロジロ見られました。
月替わりのお風呂はあけび、紫色のお湯でした。


おまけ。
友人からお土産にもらった「かいこの王国」。
テレビでは見ていましたが、現物、結構リアルです。
味は、おいしかったですよ。