goo blog サービス終了のお知らせ 

有限会社 猿屋工務店・N140GYM~住まいとフィットネスの情報館~ 

快適な生活をお約束する住まい造りと、プライベートジムよりお届けする最新ワークアウト情報!!

外壁塗装工事~作業5日目(2):波板貼り替え~

2012年10月23日 05時18分00秒 | 外壁塗装工事

波板を貼り替えると、益々豪華になりました!!

お早うございます。

大阪府四條畷市の猿屋工務店の猿屋です。

今回採用せて頂いた波板は、ポリカのブロンズマットです。

この商品は熱や衝撃にも強く、紫外線をカットしてくれる効果も多少含まれておりますので私のお勧め商品になっています。

特に夏の暑い日に波板が伸縮する際に発生するパキパキと言った嫌な音鳴りも、さほど気になりませんので貼り替えされる際は候補の一つとして挙げられてみては如何でしょうか!?

▼それではご紹介させて頂きます▼


P1040435

↑こちらが貼り替え前の様子です。

20年以上も経過すると、日に焼けて一部ひび割れも出てきています。

P1020170

↑まずは古い波板とフックを全て撤去し、軒先の樋の中を綺麗に掃除します。

こちらのお宅も結構詰まっていましたね・・・

P1020175

↑間口寸法で計算すると、3山半重ねる事が出来ましたので、それでGO!!

フックもポリカを使い長持ちする為に間隔も考えて取り受けました。

P1020178

↑中々良い感じになって来ました。

P1020179_2

↑そして、約1時間で作業終了!!
骨組みのアルミもブロンズですので、以前よりマッチして良くなりました。


今回の波板はポリカを採用しましたが、決して一生もんでは有りません。

だからこそ長持ちする様に工夫して施工しておけば寿命は延びますよね。

やはり考えながら行った作業と、流れに任すだけの作業は違うと思います。

さて、ご覧頂いて如何でしたか?

現場も活気付いて来ました。

高所作業も多く含まれますので、事故の無い様に進めて行きたいと思います。

どんな仕上がりになるのかお楽しみに!!

ご相談などが有りましたら、お気軽にご一報下さいね。

それでは今日も素敵な一日をお過ごし下さい

 ・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

只今、施工エリア内の無料点検・無料見積もり実施中です!!

住まいに関する事はお気軽にご相談下さいね。

お問い合わせは・・・

住所:大阪府四條畷市雁屋西町8番9号

電話:072-877-0198

メール相談もお気軽にどうぞ!!

>>>saruya-koumuten@marble.ocn.ne.jp

              
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

お時間宜しければクリックして下さい>>>
ブログランキングならblogram

<script src="http://connect.facebook.net/ja_JP/all.js#xfbml=1"></script><comments width="400" href="http://saruya-koumuten.de-blog.jp/0008/" num_posts="20"></comments>
本日もご覧頂きまして、有難うございました。是非、明日もお立ち寄り下さいね。