有限会社 猿屋工務店・N140GYM~住まいとフィットネスの情報館~ 

快適な生活をお約束する住まい造りと、プライベートジムよりお届けする最新ワークアウト情報!!

洗面所床改修工事:6~洗面化粧台の接続:完成!!~

2013年07月31日 05時12分00秒 | 水道工事(メンテナンス含む)

いよいよ完成の日がやって来ました!!

お早うございます。

大阪府四條畷市の猿屋工務店の猿屋です。

早いもので、今日で7月も終わりですね。

お時間宜しければ、是非8月も引き続きご覧になって下さいね。

さて、本日は洗面化粧台の接続の様子をお届け致します!!

今回の工事では、給湯管を経路変更しました。

とは言っても、洗面化粧台の取り付けとは関係の無い場所の工事でしたので、復旧作業はそんなに手間が掛かるものでは有りませんでしたが、問題は排水でした・・・
洗面化粧台を流れて行った先でキッチンと合流させていましたので、少し流れが悪く、配管内部が結構汚れていました。



この機会にと、配管内部の掃除も行いましたので、今まで以上に流れも良くなったと思いますので、今後は安心して使って頂ける事だと思います。


水廻りのトラブルって本当に厄介ですからね・・・

▼それでは洗面化粧台の接続の様子をご覧下さい▼

P1010202

↑左がお湯で右が水です。

接続パッキンも新しくしましたが、ポップアップ水洗の支持棒がギリギリで、作業がし難かったです。


P1010203

↑そして、この写真が、全ての工事が終わった後の写真となります。


P1010019

↑因みにこちらは、工事着工間もない頃の様子です。


今日も写真不足で、この写真しか有りません・・・

排水の接続の様子もアップしたかったのですが、取るのを忘れてしまいました。

しかし、今まで以上に良い状態にさせて頂いておりますのでご安心を!!


皆さんもご自宅の水廻りは定期的に点検して下さいね。

ほったらかしは本当に良く有りませんので・・・

それでは今日も素敵な一日をお過ごし下さい


・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

只今、施工エリア内の無料点検・無料見積もり実施中です!!

住まいに関する事はお気軽にご相談下さいね。

お問い合わせは・・・

住所:大阪府四條畷市雁屋西町8番9号

電話:072-877-0198

メール相談もお気軽にどうぞ!!

>>>saruya-koumuten@marble.ocn.ne.jp

※申し訳けございませんが、お名前・ご住所・お電話番号をお伝えして頂けない場合の電話でのご質問や、メールの遣り取りだけで金額だけを知りたい場合のお問い合わせには、時間の都合上ご希望に添えない場合が御座いますので予めご了承下さい。

      
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

お時間宜しければクリックして下さい>>>
ブログランキングならblogram


洗面所床改修工事:5~床CF仕上げ~

2013年07月30日 05時15分00秒 | 内部改修工事

いよいよ完成が近付いて来ました!!

お早うございます。

大阪府四條畷市の猿yあ工務店の猿屋です。

今回の床の仕上げは、CF仕上げにさせて頂きました!!

昨日の記事でもご紹介させて頂きましたが、CFは足の裏への衝撃を吸収してくれる役目も有りますので、台所で立ち仕事をされる奥さんには評判です。

しかし、
CFが汚れて来たからと言って、新しいCFを重ね貼りしているお宅を良く目にしますが、これは避けた方が良いです。

何故なら、CFとCFの間で湿気が回り、床材を腐らせる原因にもなりかねないからです。

私の今までの見た中の最高は・・・


何と!4枚重ね!!

・・・これは説明するまでも無く、最悪の状態になっていました。

そんなCFも、間違いの無い方法で施工すれば問題は有りません、しかも表面に水が落ちても簡単に拭き取る事が出来ますので重宝しますよね。

▼それではCF仕上げの様子をご覧下さい▼


P1010174

↑まずは床下収納庫のフタ以外の部分に、専用のボンドを均等に塗ります。


P1010175

↑そして、フタ以外の床を仕上げてフタを仕上げるのですが、作業中の写真が不足していて詳しくお届け出来ず、本当にズミマセン。


P1010176

↑そして、外していた洗面化粧台を元の位置へ戻しました。


P1010183

↑浴室の敷居とDFの取り合いは、捲れを防止する為にクリアーのコーキングで処理させて頂いております。


P1010184

↑現状のフロアーとCFの取り合いには、床見切り材を採用し、格好良く納めました。


こうして洗面所の床は安全な状態に生まれ変わり、床レベルも新築当時と同じ高さとなりましたので安心ですね。

さて、
明日の記事は洗面化粧台の接続の様子です。

洗面化粧台を復旧すれば、全ての作業が終了となります。

完成まで後一歩、事故の無い様に進めて行きたいと思います。

皆さんも困った事やご相談はお気軽にお寄せ下さいね。

それでは今日も爽やかな一日になります様に

・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

只今、施工エリア内の無料点検・無料見積もり実施中です!!

住まいに関する事はお気軽にご相談下さいね。

お問い合わせは・・・

住所:大阪府四條畷市雁屋西町8番9号

電話:072-877-0198

メール相談もお気軽にどうぞ!!

>>>saruya-koumuten@marble.ocn.ne.jp

※申し訳けございませんが、お名前・ご住所・お電話番号をお伝えして頂けない場合の電話でのご質問や、メールの遣り取りだけで金額だけを知りたい場合のお問い合わせには、時間の都合上ご希望に添えない場合が御座いますので予めご了承下さい。

      
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

お時間宜しければクリックして下さい>>>
ブログランキングならblogram


洗面所床改修工事:4~木工事~

2013年07月29日 05時11分00秒 | 木工事

下準備も全て終わり、木工事が始まりました!!

お早うございます。

大阪府四條畷市の猿屋工務店の猿屋です。

今回の床仕上げはCF仕上げとさせて頂きました。

最近の洗面脱衣場も、フロアーの質が良くなり、フロアー仕上げが当たり前となりましたが、今回は床下の湿気対策もさせて頂きましたが念には念を入れてCF仕上げとさせて頂きました。

※CF=クッションフロアー

殆どの種類のCFは、厚みが約3㎜有ります。

その3㎜の厚みで足の裏へ掛かる負担が大きく変わって来ます。

特に
台所がCF仕上げから、フロアー仕上げにリフォームさせて頂いたお宅では、殆どの奥さんより、「足の裏が痛くなった、或いはしんどくなった」との意見が多いのも事実です。

それだけ足の裏は敏感な部分だと言う事ですね。

今回はそんなCF仕上げで作業をさせて頂きましたので、是非最後までご覧頂ければ幸いです。

▼それでは木工事の様子をご覧下さい▼


P1010142

↑まずは既存のフロアーと洗面所のフロアーの境界線を決めて、丁寧にフロアーを切って行きます。


P1010138 P1010139

↑土台は完全に腐り、姿を消していました。

水廻りの土台は本当に注意が必要なんですよね。


P1010144

↑勿論、腐っていた土台を撤去し、新しい土台に入れ替えました。


P1010147

↑床レベルもかなり悪くなっていましたが、新築当時の姿へと戻す事が出来ましたので、これで床の違和感も無くなる事でしょう!!


P1010150

↑そして、床下収納庫の開口を確保して、根太の施工も終わりました。


P1010155

↑続いて、構造用合半を貼って・・・


P1010162

↑枠の下地を入れて、床下収納庫の枠を付けて・・・


P1010167 P1010166

↑フタをすれば出来上がりです!!


こうして木工事は予定通り1日で終わりました。

収納兼点検口も出来てこれからは安心ですね。

さて、
明日の記事は冒頭でもお伝えしたCF施工の様子をお届け致します。

どんなイメージで仕上がるのかお楽しみに!!

困った事やご相談はお気軽にお寄せ下さいね。

それでは今週も爽やかな一週間になります様に

・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

只今、施工エリア内の無料点検・無料見積もり実施中です!!

住まいに関する事はお気軽にご相談下さいね。

お問い合わせは・・・

住所:大阪府四條畷市雁屋西町8番9号

電話:072-877-0198

メール相談もお気軽にどうぞ!!

>>>saruya-koumuten@marble.ocn.ne.jp

※申し訳けございませんが、お名前・ご住所・お電話番号をお伝えして頂けない場合の電話でのご質問や、メールの遣り取りだけで金額だけを知りたい場合のお問い合わせには、時間の都合上ご希望に添えない場合が御座いますので予めご了承下さい。

      
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

お時間宜しければクリックして下さい>>>
ブログランキングならblogram


日曜日も予定がビッシリ!?

2013年07月28日 05時08分00秒 | プライベ-ト

本日7時より、自治会の盆踊りの設営が始まります!!

お早うございます。

大阪府四條畷市の猿屋工務店の猿屋です。

日曜日もゆっくり出来る日は殆ど有りません!!

自治会の用事や市の用事などで半日潰れるのは当たり前。

しかも、仕事の見積もりや請求書の作成が日曜日に集中するので、普段より忙しいのかも知れませんよね~(笑)

今日も設営が終わると、枚方市まで打ち合わせへ行く予定が入っています。

段々と建築業界も賑やかになって来ましたので、休みが取れない程忙しくなって、本当の嬉しく思っています。

そんな中、今日もエンジン全開で頑張りたいと思います。

▼それでは日曜日の1枚をご覧下さい▼


P1010135

↑2週間前の日曜日、イオンへ買い物へ行ったら・・・

これって、可愛いのか不気味なのか、意見が分かれそうですね。


P1010134

↑近付いて育子供も少なかったですね・・・(汗)


さて、日曜日に予定が入っていないお父さん!!

体を動かして普段の「疲れをリフレッシュして下さいね。

今夜のビールは格別ですよ~!!

それでは皆さん、爽やかな日曜日をお過ごし下さいね

・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

只今、施工エリア内の無料点検・無料見積もり実施中です!!

住まいに関する事はお気軽にご相談下さいね。

お問い合わせは・・・

住所:大阪府四條畷市雁屋西町8番9号

電話:072-877-0198

メール相談もお気軽にどうぞ!!

>>>saruya-koumuten@marble.ocn.ne.jp

※申し訳けございませんが、お名前・ご住所・お電話番号をお伝えして頂けない場合の電話でのご質問や、メールの遣り取りだけで金額だけを知りたい場合のお問い合わせには、時間の都合上ご希望に添えない場合が御座いますので予めご了承下さい。

      
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

お時間宜しければクリックして下さい>>>
ブログランキングならblogram


洗面所床改修工事:3~緊急給湯管移設工事~

2013年07月27日 05時11分00秒 | 水道工事(メンテナンス含む)

床下には思わぬ所へ配管が通っている時が有ります!!

お早うございます。

大阪府四條畷市の猿屋工務店の猿屋です。

知らない内にアクセス数が20万を突破していました。

ご覧頂いた皆様方へ感謝とお礼を申し上げます<m(__)m>

さて、床の不具合で工事へ入らさて頂きましたが、今後の床下の点検が簡単に出来るのと、収納スペースを増やす事が出来る様に、床下収納庫を設けるご提案をさせて頂きましたが、給湯管が思わぬ位置に走っており、移設せざる負えなくなりました。

▼こちらがその様子です▼


P1010016

↑開口部の左側はお風呂で、右側は洗面化粧台となっています。


予定通り床下収納庫を設ける為には給湯管の移設をしなければなりません。

床下の点検時に、この場所まで入る事が出来たら発見出来ていましたが、基礎が邪魔をして給湯管を確認する事が出来ませんでした・・・

少し費用は掛かってしまいますが、床下収納庫の設置を優先して、給湯管を施設させて頂く事になりました。

▼それでは給湯管の移設の様子をご覧下さい▼


P1010072

↑まずは既存の給湯管をカットし、ポリブデン配管と接続する為の継ぎ手を取り付ける作業からスタートです!!


P1010075 P1010077

↑ご覧の様な継ぎ手を給配管へ取り付けてポリブデン配管と接続で来る様にします。


P1010078

↑そして、継ぎ手部分はご覧の様になります。


P1010079

↑このポリブデン配管は、フレき配管の様に結構自由に曲げる事が出来ます。

最近の新築では殆どのお宅で採用されています。


こうして床下収納庫を取り付ける下準備が全て整いました。

来週月曜日のきじから木工事の様子をお届け致します。

どんな洗面所の床へと生まれ変わるのかお楽しみに!!

皆さんも、ご自宅で困った事が有りましたら是非お声を掛けて下さいね。

色んなアイディアを取り入れながら一緒に考えましょう!!

それでは素敵な週末をお過ごし下さい

・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

只今、施工エリア内の無料点検・無料見積もり実施中です!!

住まいに関する事はお気軽にご相談下さいね。

お問い合わせは・・・

住所:大阪府四條畷市雁屋西町8番9号

電話:072-877-0198

メール相談もお気軽にどうぞ!!

>>>saruya-koumuten@marble.ocn.ne.jp

※申し訳けございませんが、お名前・ご住所・お電話番号をお伝えして頂けない場合の電話でのご質問や、メールの遣り取りだけで金額だけを知りたい場合のお問い合わせには、時間の都合上ご希望に添えない場合が御座いますので予めご了承下さい。

      
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

お時間宜しければクリックして下さい>>>
ブログランキングならblogram


洗面所床改修工事:2~土間コン仕上げ~

2013年07月26日 05時13分00秒 | 左官工事

予定通り、不具合を解消する床改修工事が始まりました!!

お早うございます。

大阪府四條畷市の猿屋工務店の猿屋です。

今回は土台や床下の配管のメンテナンスの事なども考えて、床下収納庫を点検口代わりに設置する事になりました!!

こうする事によって、今後は体が入らなかった洗面所の床下も楽々点検する事が出来き、万が一土台に不具合が発生した時にも補強がし易くなります。

折角の床改修工事ですから、以前より便利に、そして安心出来るリフォームこそが、本当のリフォームなのかも知れませんよね。

今回のお宅は、洗面所からトイレに入る動線になっていましたので、ギリギリまで床を残し、生活に影響を及ぼさない範囲で床を一部解体して左官作業をしました。

こうすることで、今まで気になっていた床下の湿気もかなり改善される事だと思います。

▼それでは作業1日目の様子をご覧下さい▼


P1010015

↑必要最低限しか床を捲っていませんでしたので、左官屋さんはかなり遣り難かったと思います。


P1010016

↑作業は、あっと言う間に完了しましたが、この給湯管は非常に邪魔です。

経路変更しないと床下収納庫が付かないですね・・・


P1010019

↑最後に12mmの構造用合半で仮設の蓋を作りましたが、角で足を怪我しない様に、養生テープを重ね貼りして置きました。


こうして第一段階の作業は終了しました!!

床下の湿気ほど、建物に悪影響を及ぼすものは有りませんからね。

さて、予定外の給湯管の移設事をしなければなりません。

最近の給湯管も、ポリブデン配管が主流となって来ましたので、古くなった部分から思い切って取り替える予定です。

皆さんも、ご自宅の床下の状態にご注意下さいね。

定期点検を忘れずに行って下さいね!!

それでは今日も素敵な一日をお過ごし下さい

・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

只今、施工エリア内の無料点検・無料見積もり実施中です!!

住まいに関する事はお気軽にご相談下さいね。

お問い合わせは・・・

住所:大阪府四條畷市雁屋西町8番9号

電話:072-877-0198

メール相談もお気軽にどうぞ!!

>>>saruya-koumuten@marble.ocn.ne.jp

※申し訳けございませんが、お名前・ご住所・お電話番号をお伝えして頂けない場合の電話でのご質問や、メールの遣り取りだけで金額だけを知りたい場合のお問い合わせには、時間の都合上ご希望に添えない場合が御座いますので予めご了承下さい。

              
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

お時間宜しければクリックして下さい>>>
ブログランキングならblogram


洗面所床改修工事:1~着工前の様子~

2013年07月25日 05時14分00秒 | 木工事

床下の点検をされた事は有りますか?

お早うございます。

大阪府四條畷市の猿屋工務店の猿屋です。

本日よりご紹介させて頂くお宅は、購入当時より排水不良などにより、床下の湿気で随分悩まれていました。

早速調査した所、排水管の不具合が直接の影響かは分かりませんが、洗面所の床の状態が悪く、台所の床下収納庫より床下の状況を点検させて頂きました。

すると、一度手を入れられた痕跡が有り、今以上に良い状態にするには思い切って床を捲り、改修させて頂く必要が有りました。

そこで、単なる改修工事では意味が有りませんので、この機会に少し収納を増やす事なども取り入れて、工事へ入らせて頂く事になりました。

▼それでは点検時の様子をご覧下さい▼


P1000739

↑床下収納庫から入って進んで行くと、洗面所の角へ床補強の束が立てて有りましたが、目の前まで行くには排水管などが邪魔をして無理でした・・・


P1000980

↑こちらは、洗面化粧台の排水管の経路変更がされた痕跡です。

新しい排水管の支持がされていませんでした・・・


P1000978

↑予想通り、お風呂の入り口の土台は腐ってしまい、半分以上姿を消した状態です。


こうして調査は完了しましたが、これからが腕の見せ所です!!

安心して使って頂ける様に、今風の改修工事でお応えさせて頂きます。

詳しい様子は明日の記事からスタートさせて頂きます。

どの様に生まれ変わるのかお楽しみに!!

困った事やご相談はお気軽にお寄せ下さいね。

それでは今日も爽やかな一日になります様に

・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

只今、施工エリア内の無料点検・無料見積もり実施中です!!

住まいに関する事はお気軽にご相談下さいね。

お問い合わせは・・・

住所:大阪府四條畷市雁屋西町8番9号

電話:072-877-0198

メール相談もお気軽にどうぞ!!

>>>saruya-koumuten@marble.ocn.ne.jp

※申し訳けございませんが、お名前・ご住所・お電話番号をお伝えして頂けない場合の電話でのご質問や、メールの遣り取りだけで金額だけを知りたい場合のお問い合わせには、時間の都合上ご希望に添えない場合が御座いますので予めご了承下さい。

      
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

お時間宜しければクリックして下さい>>>
ブログランキングならblogram


バルコニー内壁塗装工事:3~シリコントップ仕上げ:完成!!~

2013年07月24日 05時12分00秒 | 塗装工事(メンテナンス含む)

今回の仕上げの色は、現場で調合して作りました!!

お早うございます。

大阪府四條畷市の猿屋工務店の猿屋です。

今回採用した塗料は、シリコン素材です。

このシリコンはウレタンと比べると長持ちするのは勿論、表面の艶も数年に渡り保つ事が出来ます。

バルコニーの内側ですので、外からは見えないのが残念ですが、これから毎日洗濯ものを干して貰うのも、雰囲気が変わって楽しんで貰えるかも知れませんね。

下地処理も十分行いましたので、以前の様なクラックが発生しない事を願いつつ、仕上げの作業へと入らせて頂きました。

▼それではシリコントップ仕上げの様子をご覧下さい▼


P1000781

↑まずは奥さんのご要望?に応じて、色の調合をしました。

イメージされている色になる様に、ゆっくり丁寧に作って行きました。


P1000783

↑念の為、ネタ置き場から玄関まで通路全てを養生しています。


P1000784

↑際の粉かな部分は刷毛で廻り、大きなベタ面はローラーを転がします。

勿論、乾きを待って2回仕上げで作業を進めます。


▼ここからは、恒例のビフォー&アフターでお楽しみ下さい▼

P1060874 P1000790

P1060878 P1000787

P1060877 P1000791

↑作業1日で、こんな感じに生まれ変わりました。 !!


こうして、不具合が出ていたクラックも全て姿を消しました。

内壁はグレーで統一しましたので、雰囲気が変わりましたね。

これからも長いお付き合いが出来る事を願いつつ、現場を後にさせて頂きました。

皆さんも困った事やご相談はお気軽にお寄せ下さい。

それでは今日も爽やかに参りましょう

・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

只今、施工エリア内の無料点検・無料見積もり実施中です!!

住まいに関する事はお気軽にご相談下さいね。

お問い合わせは・・・

住所:大阪府四條畷市雁屋西町8番9号

電話:072-877-0198

メール相談もお気軽にどうぞ!!

>>>saruya-koumuten@marble.ocn.ne.jp

※申し訳けございませんが、お名前・ご住所・お電話番号をお伝えして頂けない場合の電話でのご質問や、メールの遣り取りだけで金額だけを知りたい場合のお問い合わせには、時間の都合上ご希望に添えない場合が御座いますので予めご了承下さい。

              
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

お時間宜しければクリックして下さい>>>
ブログランキングならblogram


バルコニー内壁塗装工事:2~養生とクラック処理~

2013年07月23日 05時15分00秒 | 塗装工事(メンテナンス含む)

いよいよ工事着工の日を迎えました!!

お早うございます。

大阪府四條畷市の猿屋工務店の猿屋です。

今回のお宅のクラックは少し大きめのヘアークラックでした!!

このまま放置しても影響は無いと思われましたが、大切なご自宅を長持ちさせるには、やはり早目のメンテナンスが重要となって来ます。
そのまま放置しておくと、年々悪くなる一方ですので・・・

そんなヘアークラックの下地処理をどの様にして行うのか、そして今後発生しない為に、どの様な材料で施工したら良いのかを説明させて頂き、作業へ入らせて頂きました。

▼それではヘアークラックの下地処理の様子をご覧下さい▼


P1000763 P1000764

↑まずは基本中の基本、土間と周辺の養生からスタートです!!


P1000767

今回はソフトメンテサーフと言う、微弾性系の下地材を採用しました。

この下地材をクラック部分に何度も刷毛で刷り込みます。

コーキングで下地処理をすると形が表面に出て格好悪くなりますので、今回はソフトメンテサーフの力を借りて施工しました。


P1000766_2

↑こうして見ると、結構クラックが発生していた事が解りますね。


P1000779

↑全てのクラック部分に数回の刷り込みが終わると、全体にソフトメンテサーフを塗り、下地作業が完了しました。


ご覧頂いた施工方法は、コーキング処理より手間暇が掛かります。

少しでも長持ちする様にさせて頂きました。

さて、乾きを待ってシリコントップの仕上げ作業へ入るのですが、その様子は明日の記事でご紹介させて頂きます。

どんな色で仕上がるのかお楽しみに~

ご覧頂いた皆さんも、困った事やご相談はお気軽にどうぞ!!

それでは今日も素敵な一日をお過ごし下さい

・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

只今、施工エリア内の無料点検・無料見積もり実施中です!!

住まいに関する事はお気軽にご相談下さいね。

お問い合わせは・・・

住所:大阪府四條畷市雁屋西町8番9号

電話:072-877-0198

メール相談もお気軽にどうぞ!!

>>>saruya-koumuten@marble.ocn.ne.jp

※申し訳けございませんが、お名前・ご住所・お電話番号をお伝えして頂けない場合の電話でのご質問や、メールの遣り取りだけで金額だけを知りたい場合のお問い合わせには、時間の都合上ご希望に添えない場合が御座いますので予めご了承下さい。

              
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

お時間宜しければクリックして下さい>>>
ブログランキングならblogram


バルコニー内壁塗装工事:1~着工前の様子~

2013年07月22日 05時12分00秒 | 外壁塗装工事

今回ご紹介するお宅は、ブログの反響のお客さんです!!

お早うございます。

大阪府四條畷市の猿屋工務店の猿屋です。

今回のご依頼は、バルコニーの内壁の不具合でした。

日時を決めて、見積もりにお伺いさせて頂いた所、築年数も浅く、外から見るだけでは何処が悪くなっているのか分からないくらい綺麗なお家でした。

早速ご依頼のバルコニーの内壁を見せて頂くと・・・


なるほど!結構不具合が出ているなぁ~!!

・・・って感じでした。

そこで、今後同じ様な事が起こらない為に、私がご提案させて頂いた施工で念入りに作業をさせて頂きたいと思います。

▼それでは施工前の様子をご覧下さい▼


P1060874

↑縦方向に、しっかりとしたクラックが数本確認出来ました。


P1060876

↑この部分は、上下左右にクラックが走っています。


P1060875

↑このクラックが一番大きいクラックでした!!


こちらのお宅のバルコニーの内壁は、モルタル下地にタイル吹き仕上げですので、直接雨漏りに繋がる事は今の所有りません。

しかし、このクラックが、年々大きくなって来たら心配です!!

そうならない内に対策を取って欲しい、との事でしたのでた。

不具合部分は、早期に解決するのが一番ですからね。

明日の記事では、下地補修をお届け致します。

どんな方法で進めるのか、お楽しみに!!

皆さんも、困った事やご相談はお気軽にご一報下さいね。

それでは今週も爽やかな一週間になります様に

・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

只今、施工エリア内の無料点検・無料見積もり実施中です!!

住まいに関する事はお気軽にご相談下さいね。

お問い合わせは・・・

住所:大阪府四條畷市雁屋西町8番9号

電話:072-877-0198

メール相談もお気軽にどうぞ!!

>>>saruya-koumuten@marble.ocn.ne.jp

※申し訳けございませんが、お名前・ご住所・お電話番号をお伝えして頂けない場合の電話でのご質問や、メールの遣り取りだけで金額だけを知りたい場合のお問い合わせには、時間の都合上ご希望に添えない場合が御座いますので予めご了承下さい。

              
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

お時間宜しければクリックして下さい>>>
ブログランキングならblogram