有限会社 猿屋工務店・N140GYM~住まいとフィットネスの情報館~ 

快適な生活をお約束する住まい造りと、プライベートジムよりお届けする最新ワークアウト情報!!

続!!ハト避けネット張り工事

2012年05月31日 05時24分00秒 | 外部工事(メンテナンス含む)

生き物が相手の工事は予想が立ちません・・・

お早うございます。

大阪府四條畷市の猿屋工務店の猿屋です。

本日は、昨日お届けしたハト避けの続報です!!

これで大丈夫と思っていても、やはり生き物の行動を見極めるのは難しく、再度現場で作業して来ました。

奥さんも気を使って頂いて・・・

「毎日来てたから来ただけと思いますよ!!」

・・・と言って頂きましたが、私も納得が行く様にしたかったので、さらにガードして来ました。

これで100%大丈夫とは言い切れませんが、今後来ない事を祈りつつ作業をさせて頂きました!!

▼まずは昨日の記事をご覧下さい▼


P1030870

↑写真では分かりにくいですが、外壁と取り付けたネットの隙間にハトが入るのは難しいスペースです。

換気フードの中もネットを張っていますので、大丈夫だと判断したのですが・・・

毎日寝床にしていたと思われますので、夕方に姿を現したらしいですが、この状態でも、もしかしたら諦めて来ないのかも知れません。

でも、さらにひと手間掛けてみました。

▼それではご紹介させて頂きます▼

P1030887

↑ネコ避けのシートを細長く切って抱き合わせてくくりました。

P1030888

↑そして縦に設置してネットと結束しました。

P1030889

↑正面から見るとこんな感じになりました。

P1030890

↑下から換気フードを見上げるとこんな感じです。

油汚れが酷くなって来た時を考えて、脱着出来る様にして有りますので安心です。

しかも、錆びにくい素材ですので長持ちしてくれそうです。

これでハトが来なくなる事を祈るばかりです。

さて、ご覧頂いて如何でしたか?

工務店の仕事は住まいに関する事でしたら何でもしなくてはなりません。

私も、色んな物を使って、工夫しながら取り付けるのが好きですので、皆さんも困った事が有りましたらご一報下さいね。

皆様との出会いを楽しみにしております。

それでは今日も素敵な一日をお過ごし下さいね

 ・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

    メール相談はお気軽にどうぞ!!お返事書かせて頂きます。

     >>>saruya-koumuten@marble.ocn.ne.jp

   お時間宜しければ、クリックして下さい>>>blogram投票ボタン

           
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

<script src="http://connect.facebook.net/ja_JP/all.js#xfbml=1"></script><comments width="400" href="http://saruya-koumuten.de-blog.jp/0008/" num_posts="20"></comments>
本日もご覧頂きまして、有難うございました。是非、明日もお立ち寄り下さいね。

ハト避けネット張り工事

2012年05月30日 05時27分00秒 | 外部工事(メンテナンス含む)

ハトも時には厄介者ですね!!

お早うございます。

大阪府四條畷市の猿屋工務店の猿屋です。

皆さんのご自宅は鳥の被害を受けた事は有りませんか?

一言で鳥と言っても、カラス・スズメ・ハト・・・他にも沢山いますが、本日は
ハトの糞の被害を受けたお宅のご紹介です。

早速調査に行くと、ハトにとって好条件のお宅でした。

しかも、雨避けまで付いていましたので?ハトも居心地が良かったんでしょうね。

▼まずはこちらをご覧下さい▼


P1030859

↑キッチンのカンキフードが傘代わりになって、しかも出窓ですので歩くのに丁度良い感じです。

この大量の糞を見る限り、かなり前から被害を受けていた感じです。

そこでどの様な対策を取るか考えましたが、ネットを張って被害を受けない様にする方法が一番良いのでは・・・と早速作業に入らせて頂きました。

▼それではご紹介させて頂きます▼


P1030865

↑まずは換気フードの枠に合わせてネットを折りました。

P1030868

↑先程のネットを止め付けて、年の為手前にもネットを垂らして歩きにくくしました。

P1030871

↑ネットの足元は、外壁の水切りと出窓の隙間へ入れました。

P1030876

↑糞も無くなって綺麗になりました。

これで被害が納まってくれると良いのですが、相手が生き物だけに分かりません(汗)

糞が無くなっただけでも気分的にスッキリしましたよね。

さて、ご覧頂いて如何でしたか?

塞ぎ過ぎると換気扇の機能が悪くなりますので、丁度良い感じで施工させて頂きました。

皆さんもご自宅で困った事が有りましたら、お気軽にご相談下さいね。

それでは今日も素敵な一日をお過ごし下さい

 ・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

    メール相談はお気軽にどうぞ!!お返事書かせて頂きます。

     >>>saruya-koumuten@marble.ocn.ne.jp

   お時間宜しければ、クリックして下さい>>>blogram投票ボタン

           
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

<script src="http://connect.facebook.net/ja_JP/all.js#xfbml=1"></script><comments width="400" num_posts="20" href="http://saruya-koumuten.de-blog.jp/0008/"></comments>
本日もご覧頂きまして、有難うございました。是非、明日もお立ち寄り下さいね。

お寿司屋さんのカウンター&座敷造作

2012年05月29日 05時24分00秒 | 木工事

檜の香りは心を和ませますよね。

お早うございます。

大阪府四條畷市の猿屋工務店の猿屋です。

皆さんが行かれるお寿司屋さんは、お皿が回ってますか?

実は我が家が行くお寿司屋さんは、お皿が大量に回っています・・・

お皿が回らないお寿司屋さんへ行きたいのですが、どうしても価格が気になって、しかも地価なんて書いていたら怖くていけませんよね(汗)
でも、安心して価格もそんなに気にしないで良いお寿司屋さんも有るんですよね!!

本日ご紹介させて頂くお寿司屋さんは、良心的な価格でマスターも愉快な方ですのでお勧めです。
そんなお寿司屋さんの改修工事をさせて頂きましたのでご紹介させて頂きます。

▼それでは座敷のビフォー&アフターからご覧下さい▼


P1180606

↑ビフォー

P1180833

↑アフター

上がり框は檜の無垢材に生地仕上げ(クリア仕上げ)とさせて頂きました。

床に設置したガスコックの位置に悩みましたが、素敵な座敷になりました。

奥に見える腰壁は杉の焼き板を使ってみました!!

▼続いてカウンターの様子をご覧下さい▼

P1050305

↑ビフォー

P1050358

↑アフター

経年劣化で腐食した檜のカウンターも部分補修で蘇りました!!

こんな1枚板のカウンターを丸ごと交換すると、恐ろしい価格になりますから・・・

作業中は店舗内に檜の香りが充満して、パワースポットの様でした。

さて、ご覧頂いて如何でしたか?

やっぱり木の香りって良いですよね。

木は手入れしてやれば、何百年、いや何千年と生きています。

そんな木を使って皆さんもリフォームされませんか?

それでは今日も頑張って行きましょう

 

 ・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

    メール相談はお気軽にどうぞ!!お返事書かせて頂きます。

     >>>saruya-koumuten@marble.ocn.ne.jp

   お時間宜しければ、クリックして下さい>>>blogram投票ボタン

           
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

<script src="http://connect.facebook.net/ja_JP/all.js#xfbml=1"></script><comments width="400" num_posts="20" href="http://saruya-koumuten.de-blog.jp/0008/"></comments>
本日もご覧頂きまして、有難うございました。是非、明日もお立ち寄り下さいね。

木製雨戸の取り替え工事

2012年05月28日 05時23分00秒 | 木工事

皆さんのご自宅の雨戸は何で出来ていますか?

お早うございます。

大阪府四條畷市の猿屋工務店の猿屋です。

外壁塗装時に、雨戸も塗装させて頂く機会が有ります。

しかし、経年劣化でボロボロになり、コマやレールの交換をしても手遅れの時が有ります。

そこで、雨戸サッシに替えるか、木製の雨戸を作り直すか?と悩む訳ですが・・・

最近はアルミ製の雨戸が主流ですが、雨戸サッシに交換するより木製の雨戸を作る方が費用的にも安く付きます。

何故なら、雨戸サッシに交換すると、現状の戸袋や開口部分周囲の外壁の解体が発生し、サッシを入れた後の補修が発生するからなんですよね。

本日は、そんな
木製雨戸を作り直した作業風景をご覧下さい。

▼それではご紹介させて頂きます▼


P1090369

↑こちらが、現場へ搬入された木製雨戸です。

化粧板部分は撥水性の高い樹脂加工がされています。

P1090436

↑雨戸にコマを入れて建て付け調整が終わると、一旦下へ下して長持ちする様に枠部分のクリアー塗装をします。

P1090437

↑塗っては磨きの作業を5回程繰り返します。

結構手間が掛かるんですよ~

P1090454

↑そして、こちらが完成した様子です!!

どうですか?

暖かみの有る、素敵な雨戸になりましたよね。

私は、出来る限り費用を抑えて、最高の仕上げが提供出来る
様に日々頑張っています。

十分な打ち合わせ、そして納得の行く商品を心掛けております。

さて、ご覧頂いて如何でしたか?

あっ!忘れてました(汗)

コマは錆に強いステンレス製を取り付けています。

長持ちしてくれると思います。

是非、皆さんもご計画時にはお声を掛けて下さいね。

それでは今週も素敵な一週間になります様に

 ・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

    メール相談はお気軽にどうぞ!!お返事書かせて頂きます。

     >>>saruya-koumuten@marble.ocn.ne.jp

   お時間宜しければ、クリックして下さい>>>blogram投票ボタン

           
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

<script src="http://connect.facebook.net/ja_JP/all.js#xfbml=1"></script><comments href="http://saruya-koumuten.de-blog.jp/0008/" num_posts="20" width="400"></comments>
本日もご覧頂きまして、有難うございました。是非、明日もお立ち寄り下さいね。

ココ&リンの最新情報!!

2012年05月27日 05時27分00秒 | プライベ-ト

皆さん、日曜日を如何お過ごしでしょうか?

お早うございます。

大阪府四條畷市の猿屋工務店の猿屋です。

今週も我が家のここ&リンは元気一杯に過ごしていましたが、少し暑くなって来たせいか、
動き回った後に少し羽を広げてクールダウンする姿を見かける様になりました(笑)

インコは体温調整を羽の下の脇で行っていますので?見ていて暑そうですが、水を替えてやると、直ぐに水浴びをしますので、気持ちが良いんでしょうね。

▼それでは最新のココ&リンの写真をご覧下さい▼


P1030885

↑ココも少しカメラに慣れて来たのか、写真を取らせてくれる様になって来ました。

P1030886

↑一方リンはと言うと、ポーズを決めて順番を待っていました(汗)

本当は、鳥籠から出して写真を撮りたいのですが、中々ゆっくりと撮影する時間が無くてスミマセン・・・

とにかく、ココ&リンは元気ですので我が家の人気者です!!

▼あっ!!こんな時も有りましよねヽ(^。^)ノ▼



それでは皆さん、気温も上がって来ましたので、体調管理をお忘れ無く。

私も、この後7時30分から町内会の掃除と、夜は役員総会へ出席します。

素敵な日曜日をお過ごし下さいね

 ・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

    メール相談はお気軽にどうぞ!!返事書かせて頂きます。

     >>>saruya-koumuten@marble.ocn.ne.jp

   お時間宜しければ、クリックして下さい>>>blogram投票ボタン

           
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

<script src="http://connect.facebook.net/ja_JP/all.js#xfbml=1"></script><comments href="http://saruya-koumuten.de-blog.jp/0008/" num_posts="20" width="400"></comments>
本日もご覧頂きまして、有難うございました。是非、明日もお立ち寄り下さいね。

大工道具~鑿(のみ)~

2012年05月26日 05時27分00秒 | お勧め商品案内

道具の手入れは本当に大切です!!

お早うございます。

大阪府四條畷市の猿屋工務店の猿屋です。

皆さんは大工道具で頭に浮かぶものは何ですか?

最近、鑿や鉋、そして鋸も替え刃の時代になって来ました。

ひと昔前は、日曜日に道具の手入れをして、月曜日からの仕事に備えるのが当たり前でしたが、段々と便利な時代になって来たのかも知れません。

しかし、道具の手入れをしなくて良い半面、道具に対する思いも薄れて良い仕事をする大工も激減しているのも事実です・・・

実に悲しい話ですよね(涙)

全てでは有りませんが、最近の住宅では、構造躯体も機械がカットし現場へ運ばれて来ますので、昔みたいに材木屋で墨付けをし、刻む作業も見る機会が減りました・・・

さて本日は、そんな大切な大工道具の一つ、
鑿(のみ)をご紹介させて頂きます。

実に手入れが行きと届いた鑿ですので、興味の有る方はご覧下さいね。

▼それではご紹介させて頂きます▼


P1080568 P1080569

↑この鑿は1本数万円します!!

刃先に指が当たると大怪我をしてしまう程の切れ味です。

P1060879

↑長年に渡って使って来た鑿は、刃が短くなっています。

P1060411

↑鑿を使った作業風景です。

1等材に使うのはもったいない気もしますね。

手入れの行き届いた道具を使って作業すると、実に気持ちが良いです。

良い仕事は道具の手入れから始まる・・・そう思いますよね。

さて、ご覧頂いて如何でしたか?

皆さんのご自宅の新築やリフォームをさせて頂く機会が有りましたら、最高の道具を使って施工させて頂きますね。

ご計画の際は、是非ご一報下さいね。

それでは良い週末をお過ごし下さい


 ・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

    メール相談はお気軽にどうぞ!!お返事書かせて頂きます。

     >>>saruya-koumuten@marble.ocn.ne.jp

   お時間宜しければ、クリックして下さい>>>blogram投票ボタン

           
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・


お陰さまで11万アクセス突破しました!!

2012年05月25日 05時27分00秒 | 案内文

毎日ご覧頂いている方へ御礼申し上げます。

お早うございます。

大阪府四條畷市の猿屋工務店の猿屋です。

私がブログを始めたのは2007年の2月です。

きっかけは、当時会社の検査室を新築させて頂いてた、三元ラセン管工業株式会社の高嶋社長でした。

当時、ブログはそんなに普及しておらず?私もブログのブの字も知りませんでした。

会社のホームページより観て頂く機会が多いと教えて頂き、恐る恐る始めましたが、今日まで続ける事ができ、今では
毎日の日課となっています。

そんな私のブログへカウンターを設置したのが約2年前の事でした。

昨日カウンターに目をやると、何と11万アクセスを突破!!

始めた頃は日に、数件のアクセスしか無かったのですが、今では
平均300アクセスとなりました。

高嶋社長をはじめ、毎日ご覧頂いている方々へ感謝致します。

さて、ここ数日間、朝と昼の気温差が激しくなるみたいです。

体調管理を十分にして、風邪を引かない様にして下さいね。

▼それでは本日はこちらの写真をお届け致します▼


P1030810

↑先日水廻り工事をさせて頂いた守口市のW様のお宅に綺麗な花が咲いていました。

本日は少し現場から離れた記事になりました。

これからも皆さんのお役に立てる住まいの情報を発信して行きますので、宜しくお願い申し上げます。

さて、ご覧頂いて如何でしたか?

ご自宅で困った事や、悩み事はお気軽にご相談下さいね。

梅雨に入る前に、外部を中心とした点検作業を行っております。

この機会に是非、お声を掛けて下さいね!!

それでは今日も頑張って行きましょう


 ・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

    メール相談はお気軽にどうぞ!!お返事書かせて頂きます。

     >>>saruya-koumuten@marble.ocn.ne.jp

   お時間宜しければ、クリックして下さい>>>blogram投票ボタン

           
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

<script src="http://connect.facebook.net/ja_JP/all.js#xfbml=1"></script><comments href="http://saruya-koumuten.de-blog.jp/0008/" num_posts="20" width="400"></comments>
本日もご覧頂きまして、有難うございました。是非、明日もお立ち寄り下さいね。

夏の節電対策はすだれが一番?

2012年05月24日 05時26分00秒 | 外部工事(メンテナンス含む)

今年の夏は電力不足が予想されていますね!!

お早うございます。

大阪府四條畷市の猿屋工務店の猿屋です。

皆さんは、何か節電対策はされていますか!?

原発停止により、今年の大阪は約15%の電力不足が騒がれています。

とは言っても、企業や施設などは節電したくても節電が出来ない状況下に有りますので、果たしてどうなるのでしょうか・・・

そんな中、近所のお客様より、すだれを付けて欲しいとの依頼が有り、
1ヶ所は工夫して付けないといけない状態でしたので、金物を探すのが仕事みたいな感じでした。

適当に付けるのは簡単ですが、私の性格から少しでも格好良くしたいと考えて、金物選びに結構時間が掛かってしまいました(汗)

出来栄えはまずまずでしたので本当に良かったです。

▼それではご紹介させて頂きます▼


P1030795

↑雨戸サッシには、市販で販売されている金物を使って簡単に取り付けが完了しました。

P1030798

↑すだれの長さに余裕が有りましたので、巻き込む様に取り付けてみました。

P1030801

↑2枚並べて涼し気な日除け対策となりました。

P1030804

↑もう1ヶ所は、悩んで選んだ金物をノンカールビスで止め付けました。

P1030806

↑すだれを付けると、この為に作られた金物の様にジャストフィット!!

自分でも驚きました(笑)

P1030805

↑こちらのすだれは、お客様が容易されていましたので長さが・・・

下を丸めて重くしましたので、風が吹いても大丈夫ですね。

ご覧頂いた様に、見た目も涼しく感じられますし節電対策にもなります。

これで、風鈴でもぶら下げれば良いのかもしれませんよね。

皆さんも、是非この夏は頑張って節電して下さいね!!

さて、ご覧頂いて如何でしたか?

困った事やご相談はお気軽にどうぞ(笑)

じっくりと打ち合わせしながら作業内容をきめさせて頂きますのでご安心下さいね。

皆様との出会いを楽しみにしております。

それでは今日も素敵な一日をお過ごし下さい

 ・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

    メール相談はお気軽にどうぞ!!お返事書かせて頂きます。

     >>>saruya-koumuten@marble.ocn.ne.jp

   お時間宜しければ、クリックして下さい>>>blogram投票ボタン

           
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・


防犯対策~玄関の鍵~

2012年05月23日 05時23分00秒 | お勧め商品案内

皆さんのご自宅の玄関の鍵はどんな種類ですか?

お早うございます。

大阪府四條畷市の猿屋工務店の猿屋です。

本日は防犯にもお役立つ玄関の鍵のご紹介です。

突然ですが・・・


「ご自宅の防犯対策は大丈夫ですか?」

・・・ん~と思われた方、結構多いのではないでしょうか!!

実は先日、
リフォーム工事をして頂いたお宅へ定期訪問した時に、かなり前に替えた鍵の調子が悪く、交換して欲しいと依頼されました。
調査してみると、建具のコマ調整と鍵の掛かりの調整で何とか直りそうでした。

直るのに交換するともったいないですからね(笑)

しかも、ピッキング対応型でしたので、これは何とかせねばと調整したら、スムーズに鍵が掛かる様になって喜んで頂けました。

作業後、奥さんが・・・


「猿屋さん、いくら払ったらいいかな~」

「これくらいで、お金は要りませんよ~」

・・・なんて会話が弾み、次回悪くなった時には交換して頂く事をお約束して頂けましたので、私はそれで十分でした。

さて、前置きが長くなりましたが、
防犯性の高い鍵交換の様子をご覧下さい。

▼それではご紹介させて頂きます▼


P1080289

↑こちらは、交換前のごく一般的な鍵ですので、防犯性はかなり低くなっています。

P1080292

↑そして交換後の様子です。

こちらは、防犯性が高い鍵(ピッキングし難い)となっています。

P1080293

↑鍵もディンプル錠と言って、えくぼが刻まれています。

合い鍵を作る時も登録番号が必要となりますので、万が一外出先で紛失しても安心です。

▼内錠ですが、こんな鍵も有ります▼

P1110778 P1110776

↑サムターンと呼ばれる部分が引きぬき可能で、ガラスを割って侵入しようとしても、鍵が回せない優れモノです!!

ここで注意したいのが、防犯性を高め過ぎて、火災が発生した時に逃げ遅れてしまう事です。

家族で良く話し合い、何処まで増やすか、そして避難訓練もお忘れなく!!

さて、ご覧頂いて如何でしたか?

私は、トステム公認の防犯診断の資格が有ります。

年間に数件ですが、どの様にしたら良いのか相談を受けます。

皆さんも、困った時や悩んだ時にはお気軽にご一報下さいね!!

それでは今日も頑張って行きましょう

 ・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

    メール相談はお気軽にどうぞ!!お返事書かせて頂きます。

     >>>saruya-koumuten@marble.ocn.ne.jp

   お時間宜しければ、クリックして下さい>>>blogram投票ボタン

           
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

<script src="http://connect.facebook.net/ja_JP/all.js#xfbml=1"></script><comments href="http://saruya-koumuten.de-blog.jp/0008/" num_posts="20" width="400"></comments>
本日もご覧頂きまして、有難うございました。是非、明日もお立ち寄り下さいね。

金環日食~大阪府四條畷市より~

2012年05月22日 05時24分00秒 | プライベ-ト

皆さんの地域は観れましたか?

お早うございます。

大阪府四條畷市の猿屋工務店の猿屋です。

私の住む大阪は、朝から嫌な曇り空でした・・・

恐らく観る事は出来ないと諦めていましたが、午前6:30頃から薄雲りになり、それが幸いしてか、日食の眼鏡を使う事無く見れました!!

不幸中の幸いか、本当に宇宙の不思議を目の当たりにして感動しました!!
近所の方も沢山外へ出て空を見上げている姿は結構面白かったですね(笑)

次回は300年後との事ですので、その計算は何処から来るのか不思議ですね。

▼それではご紹介させて頂きます▼


P1030832

↑右上から欠け始めて、幻想的でした。

P1030844

↑ほぼ中央になり、辺りは薄暗くなって来ました。

P1030848

↑私のデジカメでは、これが最高の1枚でした!!

P1030851

↑夕方になったかと勘違いし、虫が飛び、草花の葉がしおれて来ました。

不思議ですよね~

P1030854

↑最後に、欠け始めた部分から太陽が姿を出して来ました。

ほんの数十分の出来事でしたが、素敵な出来事が見れて嬉しかったですね。

さて、ご覧頂いて如何でしたか?

本日は、住まいの記事を急遽変更してお届け致しました。

明日は、住まいの記事になりますので、興味の有る方はご覧下さいね。


それでは今日も頑張って行きましょう

 ・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

    メール相談はお気軽にどうぞ!!お返事書かせて頂きます。

     >>>saruya-koumuten@marble.ocn.ne.jp

   お時間宜しければ、クリックして下さい>>>blogram投票ボタン

           
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

<script src="http://connect.facebook.net/ja_JP/all.js#xfbml=1"></script><comments href="http://saruya-koumuten.de-blog.jp/0008/" num_posts="20" width="400"></comments>
本日もご覧頂きまして、有難うございました。是非、明日もお立ち寄り下さいね。