天候にも恵まれて、昨日より予定通り始まりました!!
お早うございます。
大阪府四條畷市の猿屋工務店の猿屋です。
今日もポチットひと押しお願いしまぁ~す>>>
さて、塗装の下準備には欠かせない足場を、久し振りに丸太で組みました。
最近では少なくなりましたが、私は足にフィットするので、丸太足場の方が動き易いですね!!
作業したり写真を撮ったりで忙しく?してましたが、無事に組み終えて?ホット一安心と言った所です(?マークは記事を最後まで読んで頂ければ分かります)
▼それでは第1日目の作業をご覧下さいねぇ~▼
↑今回の作業で唯一ネックだったのが、隣家との境界フェンスでした。
挨拶回りの時に、隣家の方へ狭いので足場を入れさせて頂くのと、工事中にフェンスを外させて頂く事に快く了解して頂きまして感謝感謝でした。
↑そして昨日、朝一番にフェンスを外して、いざ!!スタート!!
隣家の建物に足場丸太をぶつけない様に細心の注意をしながら作業を進めました。
でも、このフェンスを外せなかったら、作業出来なかったですね・・・
↑足場が組み終わると、養生シートで隣家にご迷惑が掛からない様に覆いました。
↑こちらは玄関先の様子です。
本来なら建物本体から控えを取りたい所なんですが、なんせ立派なお家ですのでそんな事も出来ず、庭が広いので、あちらこちらから振れ止めの突っ張りをしました。
そんな事を念入りにしていたら、多めに持って来たはずの丸太が・・・
「足らへんやんけぇ~~~!!」
てな訳で、あと一歩完成に及ばず(涙)
こんな感じで1日目の作業が終わりました。
今日は、朝一番に足場の残りを速攻で片付け次の作業に入れば大丈夫!!
まぁ~夕方には予定通りの工程へ戻せる事でしょう。
これからプロの技を日々ご紹介させて頂きますので、お楽しみに~
それでは、今日も頑張って行きましょう
<marquee bgcolor="#ccffcc" width="100%" scrollamount="3">
最後までご覧頂きまして感謝しています。是非、明日もお立ち寄り下さいね!!
</marquee>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★宜しければ更新の励みになりますので、3つのリンクを順番にクリックして下さい。(別窓で開きます)有難うございました<m(__)m>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<無料見積もり実施中>
お問い合わせは>>>072-877-0198
メールの相談は>>>saruya-koumuten@marble.ocn.ne.jp
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
注文建築・設計・施工・リフォーム全般
お住まいに関する事は何でもお任せ下さい。