さる吉は 風呂に行く!

~温泉道修行中~♪ただいま、地元温泉情報&もにょもにょ情報発信中!~

おんせん県のおんせん券♨で風呂に行く♪ 2018.Autumn Vol.1

2018-10-06 | 由布市(湯布院・湯平・庄内・挟間)地区

名苑と名水の宿 梅園 / 由布院温泉
        公式HPは名前をclickしてね!
大型の台風25号の影響も少なく、天気も回復
今月号のC〇Oのおんせん100円&貸切湯半額企画にて
大分市内はならば、湯布院までプチッとドライブです
8年8月振りの再訪湯です。前回の記事こちら。
湯布院の空は大分市と違ってやや曇り空。
 
広大な敷地はなんと!一万坪、四季折々の移ろいが感じられます。
これから、紅葉シーズンなので色付く山の移ろいも良さげです。
フロントにておんせん券を渡し料金を払って、天心の大湯(大浴場)へ

 露天岩風呂 由布岳を望む露天風呂は開放感バツグンです。

 半露天岩風呂 雨が降っても大丈夫なんです。
  
 内湯 檜風呂           洗い場

 内湯 檜風呂からの眺めもnice
源泉掛流しの美人湯を独り占めの贅沢なお風呂でした。

湯上りの母屋までの通路から見た由布岳もまた素晴らしかったです。

【住所】由布市湯布院町川上2106-2  0977-28-8288
【営業】11:00~受付15:00、貸切/受付14:00 【休】なし100台
【泉質】単純温泉 【泉温】60℃ 【料金】700円  100円(クーポン利用)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2018.プレミアム周遊ランチク... | トップ | 大分んラーメンに行く♪ Vol.49 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

由布市(湯布院・湯平・庄内・挟間)地区」カテゴリの最新記事