照湯温泉 / 明礬温泉 (再訪:2007年12月31日)
2007年も大晦日がやってきました。今年の〆の湯を何処にしようかとは一路、別府へ
市営温泉7箇所が12/30~1/3まで無料開放されてはいるが、こちらのお風呂は駐車スペースも充分確保されており、泉質もすごくお気に入りなのでこちらに決定しまた。
今年の〆 は、なんと!またもや「姫様の湯」ではありませんか 「でも そんなの関係 ネエ~」
2年前の時は「姫湯・殿湯」としか記憶が無いのだが、本日浴室入口の札で「姫様の湯・殿様の湯」を確認しました。ではではお邪魔しま~す。
《姫様の湯》 《湯口》
こちら、本日小雪混じりの天気で強風~鶴見岳には雪も積もっています。 も湯気で駄目だろうと期待はしていなかったが、強風のお蔭で湯抜き効果◎でした。
いやぁ~久振りです。こんなに硫黄臭があったかな?と思うほどの酸性泉の心地よい香りに 湯口からは芯まで温まる湯がかけ流し~最高!
お客もミィーと入れ替わりで2名です。途中から貸切状態!
今年も色々ありましたが、〆の湯で全部洗い流して来年も良い年でありますように
-------~~~~~☆☆☆〈以下、2005.6.6の日記〉☆☆☆~~~~~~--------
先週末~本日まで温泉にいけてません。プログをUPしようとしましたが、写真がなく、先月再訪しました照湯温泉をご紹介します。《こちらは姫湯》
そして、もうひとつ写真下の湯が殿湯です。ココは日替わりで変わりますが、ミィ‐が行く日はなぜかいつも姫湯になってしまいます。(^.^) この日は受付のおばちゃんと色々温泉道の話しをして写真を撮っていると、「今は誰もおらんケンなかにはいりよ」と言ってもらい写真撮影完了!おばちゃんありがとう?《殿湯》
玖珠(森藩)久留島侯も入ったとされる殿湯です。詳しくは他のHPを見てね?ここの湯口は水道水で加水するようになっていますので、ぬるいときは蛇口を閉めて源泉のみにされた方がよいです。場所は、横断道路から明礬温泉(アフリカンサファリの入口看板)に入りチョトいくと、亀の井バスの「照湯」バス停を左に入りスグのところを右奥にあります。2003年リニューアルですので綺麗で200円は安い、温泉タマゴが番台にあり3個100円でこれまた美味しい!
12月30日は毎年、実家で餅つきなのだ
ミィーの主な当番はかまどの火の当番であるが、今年は人数が多く殆どサボリ状態
さすがに餅をつくのは機械ですが、それ以外は全て手作業なり~
《作業中》 《鏡餅に小餅》 完成!
では、ではもうすぐお正月・・・
臼杵 湯の里 / 天然温泉 うすき薬師の湯
12月20日オープンと聞き早速!探検隊は出動です。の中 一路臼杵へ
R10から”吉野鶏めし”で有名な吉野地区を抜け国宝 臼杵石仏のちょいと先に看板発見!
《看板発見》
臼杵 湯の里は臼杵大佛殿、湯の宿 ふぐ料理 うすき亭、甘味処 お食事 福兆、と今回オープンのうすき薬師の湯からなる施設である。周りは進化中で工事関係者の方の車が数台停車中。
オープンダッシュで到着は10時ちょっと前、小雨の降る寒い日なのでお客はミィーのみである。
玄関でお風呂入れますか?と尋ねると、お湯の準備がまだなので10時30分からとの返事、すると大佛殿の方から傘を差した方がやって来た。オーナのようだ「済みませんね~湯が貯まってなくて・・・」「あの~写真撮っても良いですか?」どうぞとのことで開店前に男女別にお風呂に案内されて をところが~この時期と本日の天気の関係で湯気だらけ
《男性内湯》 《男性露天風呂》
露天風呂の方が分かり易いと思うが薄緑のお湯です。地下1,300㍍掘ったそうです。地下では60℃を超えているが地表まで距離があるために地表では30数℃になるため加熱しているそうです。
《洗面所》 ん~真新しい~ 《ロッカー》
続いて、女性風呂へ はい!案内されましたので大丈夫!
《女性内湯》湯気でこれが精一杯です。女性露天風呂はデカイが湯がまだであった。
《洗面》流石女性用は綺麗だ!お洒落
ということで、一部お湯が途中なため再度約30分後に出直すことにしました。
30分後入口の自販機で入湯料を払おうとするが、大人500円が売切れだ!すると、只今オープン記念で300円で良いですとのこと それに、なななんと係りの人が「家族湯」へどうぞと案内してくれたのです。普段は4つの家族湯1時間2,000円なのだ 涙がちょちょぎれそうに感激です。それも、何処でもお好きな所へと・・・
《露天風呂・竹の湯》
お邪魔したのは、《梅の湯》です。
こちら先ほど拝見した内湯より色付きが濃い感じがします。それにビックリしたのは肌すべ即実感です
口に含めばほのかにモール臭を感じます?
係の方からお湯は湯口のバルブで調節してくださいと言われていたのでちょっと体験してみます。
《バルブ》《湯口》
はい、それではドン!Max状態!どひゃ~気持ちイイ~よい湯です
暫しのんびりと心地よい時間を過ごします。あ~感謝感謝〔訪問:2007年12月22日〕
泉質は調査不足また探検しますので次回
【住所】大分県臼杵市大字深田字中対田12組 【電話】0972-65-3711
【料金】大人500円、子供300円/家族湯2,000円(1時間)4室
Ⅰ温泉
別府まで来て電話で確認を取って見る、今からであればお風呂に入れると返事を頂く。
早速別府を抜けR500を 電話で分らなかったら迎えに行きますと言われたが、どうにか自力で到着!
すごく山の中だ気温も低い。
二年越しにやっと出会えました来るならこの時期と決めていたので、湯口のあなたにやっと出会えて 凄く感動しています。
湯口にはマリア様が、湯はこの時期ではちょっとぬるいため、浴槽には青い保温シートが張られていました。
お湯はやわらかな大量の湯がドバドバ掛け流されています。
《単純温泉(弱アルカリ性低張性温泉)》
浴槽は深く飲泉もできるみたいでコップが備え付けてあります。
ここは入口の扉の所に木の札を掛けて入ります。貸切の場合は40分みたいです。
料金は献金として500円を支払います。 (訪問:2007年12月)
湯の花せっけん / 明礬温泉
《100g 1,500円(泡立てネット付)》
(『明礬温泉 湯の花 (温泉沈澱抽出物』を配合、肌にしっとりとうるおいをあたえ、キメを整える)
先日帰宅するとポストに「月刊・シティー情報大分」(以下CJO)の封筒が
開封すると、11月号読者プレゼントの当選通知ではありませんか
早速、編集部へ商品を受け取りに行きました。そこで、写真を薦められましたが照れ屋なミィーは、恥かしいので次回また~と帰ってしまいました。
CJOのプレゼント応募はがきは切手不要(無料)なので、@300円の投資で1,500円石鹸が当たり、おまけに当月号のクーポン券利用で夢想園のお風呂通常700円を100円で満喫しました。本当×2に 感謝です。
頑張れCJO応援しています。ちなみに”別府八湯 温泉本”もここの会社から出版されています。
紙屋温泉 / 別府温泉 (再訪:2007年11月)
先月の裏泉家での訪問です。当日のお世話役をして下さったK○様(ここの管理人でもある。)のご厚意で普段の時間より前に開放して戴きました。 本当に当日は感謝の一言です。
再訪問ですが、 はこの日が初めてなので感謝感激です。
《内湯》 《外の飲泉場》
この前に入った所がちょいと寒かったせいか、温かなおもてなしに感謝です。
お湯の味は忘れました がぁ~良い湯です。飲泉のできる湯に悪い所はないがミィーの持論です。そんな、明治初期からの名湯 飲泉としても有名な湯!外には飲泉場もありマチガイナイ良い湯でした。
追記:そうそう2005年度版温泉本を見ると”源泉を二つ持つ路地裏の名湯”と紹介あり
【泉質】炭酸水素塩泉 【住所】別府市千代町8-2 【℡】なし 【営業】13:00~23:00 【料金】100円
堀田温泉 / 堀田温泉 (再訪:2007年12月2日)
師走に入り今年も残り1月となりました。週末は忘年会と土曜日は最近再開した陶芸に行ってきました。
そんな日曜日、午前中は洗車や読書?ガア~やっぱりじっと出来ないので
チョッくらお風呂 ~別府へスタコラサッサーと一人でで家を抜け出て行ってきました。
《堀田温泉玄関》 《堀田温泉前の温泉櫓》
人気の市営温泉施設で、いつも多くの人で賑わっており、写真は無く当日もお風呂目当てでしたのが運よく露天風呂のみ人がいなく撮影できました。
《露天風呂には湯の花が乱舞~♪》 《共通入浴券PR紙》
久し振りの再訪湯ですが、玉子臭が心地イイ~♪湯の華のお出迎えに内湯も露天もいやー最高!の湯加減ではありませんか 玄関前の温泉櫓は当日清掃のため湯煙がモクモク迎えてくれています。
湯上がりに発見!湯都ピア浜脇+堀田温泉+芝居の湯=970円⇒800円の共通入浴券が販売されています。温泉道目指す人には良い情報では?・・・
【泉質】単純温泉 (中性低張性高温泉) 温泉カルテ 【泉温】源泉57.3℃ 使用位置 45℃ 【住所】別府市堀田2組 【電話】0977‐24‐9418 【料金】210円 【営業】6時30分~22時30分
北乃園温泉 (施設名) / 北園温泉 (源泉名) (訪問:2007年11月24日)
当日の目的湯はここでした。R210号の玖珠消防署の対面の小道を入った所を頭にインプットし向かいます。大分方面へ帰りの途中消防署発見!ちょっと通り過ぎてUターン向かいの小道は思ったより細いのだ しかし、ちょっと入れば源泉タンク発見
看板も発見!右手を見ればアパートの端っこに湯小屋発見 何とも言えない佇まいナイスだ。駐車場もあり、ジモ泉ぽっいが、ジモではない一般開放しているのだ。感激!
無人のため入口の料金箱に200円を投入する。ちゃんと監視カメラがあるのでキチンと入れましょう!では早速おじゃましま~す。
《綺麗な浴槽》 《ドバドバ湯口》
いやぁ~これは感動ものです本日1番、シンプルな造りに綺麗に管理されたお風呂、適温の湯がドバドバ掛け流し、浴槽内の丸石が心地よく足裏に触れ、湯を口に含めばほんのりモール臭、暫し時を忘れお湯のみを堪能する。
本日〆の湯として最高の気分で家路に着けます。出会えてよかった
《看板》
【泉質】ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉 【泉温】51.9℃ 【pH値】7.5 【湧出量】59ℓ/min (掘削 600m動力)
【住所】玖珠郡玖珠町大字塚脇441-2 【料金】200円/小学生以下無料 【時間】10時~22時 無休