さる吉は 風呂に行く!

~温泉道修行中~♪ただいま、地元温泉情報&もにょもにょ情報発信中!~

お風呂の前にランチ~♪

2007-10-30 | 食べ物など

ホットマンゴ / 別府市御幸 (訪問:2007年10月28日)

大人のタウン誌“月刊セーノ”10月号で登場で~懸賞応募で2,500円のお食事券が当選しました
早速、お風呂前のランチに使わしてもらいました。

旧名称(バリ厨房 プラウ・バリ)です。つい最近名称を変更したそうです!!今年の“別府八湯温泉本”P19頁にも掲載されている所で、ランチには定評がある本場インドネシア料理の味が手頃に味わえるスポットです。 
《ココナッツミルクカレーランチ@890円》                        《店内の置物》
《ナシゴレンランチ@890円》
インドネシアではナシとは日本語でご飯、そしてゴレンは炒める・揚げる、という意味で日本でいう焼き飯のことだそうです。
《鳥の串焼きピーナッツソース@590円》
こちら本日一番のお勧めの一品です。甘いピーナッツソースをたっぷり絡めて食して下さい絶品

【住所】別府市御幸6組 【電話】0977-66-6244 【営業】11:30~14:30、17:30~22:00 【休】月曜

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別府八湯温泉道 №157

2007-10-29 | 別府八湯

おかたの湯 / 別府大平山温泉 (訪問:2007年10月28日)

2007~2008年版 別府八湯温泉本新加盟施設です。“別府八湯外湯めぐり”のHPでもご覧いただけます。
先ずは、自己満足&大名人への道のための修行を兼ねて本日難関の家族湯へ挑戦です。
いつも野生さる状態のミィ-にとって家族湯を求めるためには相棒が必要になってきます。(別に家族湯に1人で行ってもOKですが)ガァ~本日長年乗り続けた愛車と別れ新車の納車です。安全祈願を神社で受けてプチドライブを兼ねて別府まで行ってきました。
せっかくなので、車もおお風呂も新加盟の温泉に入らねばということで訪問なり~なのでした
しかし、慣れない家族湯のシステムにチョットと惑いましたが、先ずは受付でハイカラなPCで空状況を確認し、部屋を選択します。ラッキーなことに一番手頃な1,300円の”うぐいす”が空いておりラッキーな訪問です。《受付モニタ》
ここで、部屋の鍵とコインを受け取ります。では、では出発です~
 
 《今回入った”うぐいす”は一番手前》 扉を開け中のコインタイマーにコインを投入します。 《コインタイマー》
 
《空の湯船》になななんと約5分で真新しい湯が満タンにドバドバ状態です。そして5分後
 
いやぁ~でも熱いため加水&温泉ドバドバ入れ放題です。
お湯はしっぽり保温効果がありチョイすべ感ありです。久振りの家族湯にチョイ満足でスタンプゲットなり

【住所】大分県別府市竹の内5組 竹の内公民館前 【電話】0977-22-4126 【設備】家族風呂10室(内離れ6室) 
【営業】平日/11時~23時(受付22時迄)、土・日・祝/9時~23時(受付22時迄)  定休日/不定休(年に数日あり)
【泉質】ナトリウム-塩化物泉 【泉温】源泉 92℃ 使用位置 58℃

編集後記:そうそう1人で桶風呂に2時間のんびりと浸かっていた人もいたそうですよ~色んなスタイルがあってもよいのがお風呂ですね~自分のお風呂スタイルを探してみるのも良いかも?よい季節が到来しました・・・
最後はチョ~難関“城島の足”修行は続くのであった・・・・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長湯温泉郷~New湯温泉館に行く~

2007-10-21 | 奥豊後温泉

長湯温泉 かじか庵 湯処 ゆの花 / 長湯温泉 (訪問:2007年10月) 

長湯温泉かじか庵に10月2日(火)にOpenしました日帰り温泉施設に訪問で~すピカピカで~す。
 
以前“かじか庵”のお風呂はもう無いそうです全くオニューに大変身!全てピカピカです。
入館料1,050円(浴衣、バスタオル、タオル付、時間制限なし浴衣での外出も可、再入湯可、休憩OK、食事処あり)を受付で払いロッカーキーとビニール袋(お風呂セット一式)を受取り入るシステムです。
 
 《内湯》                                  《真新しい洗い場》
 
 《内湯の窓から秋空の眺め》                   《男湯にはロウリュサウナ》
 
 《露天風呂》手前が“ぬる湯”奥が“あつ湯”            《露天からの眺め》
ここのお風呂湯口が見えないしオーバーフローもしていないように見えますが、なんと珍しいというか、初体験の「底入れ底出し方式」を採用しているのです。
 
お湯は下から入っていますし、下からオーバフローしたお湯が越しています。女将さん曰くこの方式のほうが新鮮なお湯が何時も供給されて良いとのことです。詳細は宿のHPで確認を! なるほどメモメモです。
お風呂から上がれば、渡り廊下でお隣のお食事処やかじか庵の地下の広間で休憩が出来る仕組みです。
最初はこの周辺で1,050円の値段にびっくりでしたが、浴衣やバスタオル等の洗濯代を考えると、再入湯可で休憩室に枕まであり、ゴロリと昼寝も出来るシステム、決して高くは無いと思います。1日のんびりお風呂に浸かっていく新しいスタイルも良いのでは・・・
従業員の方も女将さんも優しく対応が良く研究熱心でよい風呂でした

【住所】大分県竹田市直入町長湯2961-2 【電話】0974-75-2580 【日帰り】10時~23時
【源泉名】長湯温泉「かじかの湯」 【泉質】マグネシウム・ナトリウム・カルシウム-炭酸水素塩泉
【泉温】源泉46.6度 使用位置 約41度  毎分200~250リットルの自噴源泉
加水-なし・加温-なし・循環(ろ過)-なし・入浴剤使用-なし・消毒使用-なし  なしか~

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋!お風呂の”あ~と”にアートでも!!

2007-10-14 | もにょもにょ日記

大分市美術館 / 大分市

本日は大分市中心部の大分駅からチョイと山ての上野外丘公園内にある大分市美術館へぶらり、そうなんです!只今「竹下夢二・高畠華宵と大正ロマン・昭和モダンの画家たち展」が開催されているのです!ミィーが入院する翌日の9/7(金)~10/28(日)の開催とあって間に合ってよかった

別府温泉との関係も深く、ミィーが大好ファンなので、この機会を見過ごす訳が行かず本日訪問です!
本日お風呂はないが、竹久夢二の粋な姿を拝見しかしはダメなのでしたが
パンフのみ》 大分市美術館外の象
よい一日を送れました◎

【開館時間】10:00~16:00 【閲覧料】800円 休館日:HPを要確認!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九重町飯田高原~長者原温泉郷~

2007-10-12 | 九重"夢"温泉郷

九重星生ホテル 山恵の湯 / 星生温泉 (訪問:2007年10月7日)
   公式HPこちらをクリックしてね!

実はここ、今年2月号の福岡の某雑誌にミィ-のブログにブックマークしているM○さんの記事が登場しているということで出入の本屋さんに探してもらい購入し、プレゼント応募でペア入浴券が当選したのでしたのでした そして、ここは入浴料金800円の高値な所なので、ず~と温めてきましたが、年内に使っておかねばと本日朝一の到着で使用することになりました。
ここは、くじゅう連山の裾野にあり、古く明治より湯治場として知られていた歴史ある温泉なのことです!
9時半前ホテルに到着!10時~OPENですが、しっかり1番湯Getで写真が撮れました。
九重連山を一望できる温泉施設で、源泉がなんと!硫黄泉、単純温泉、酸性緑礬泉、冷泉の4つがあり九州最大級の露天風呂と謳っている、お風呂を頂きま~す。
《内湯大浴場》
内湯を抜けて、ではでは展望露天風呂へ
 
手前の岩風呂は硫黄泉、屋根の下の桶風呂はチョイと珍しい酸性緑礬泉で可であるが、飲んでみるがコレがまたマズイ味なのであるしかし、皮膚病には良いとのこと!右は檜風呂で単純泉
 
    《岩風呂の硫黄泉》に                        《湯口》
 
《打たせ湯(単純泉)》              《ジャグジー湯&奥は岩風呂(冷鉱泉) 》
なんと沢山の露天に大満足である。しかも泉質が異なることが嬉しい!
しかし、久し振りにパンチの効いた湯に浸かったため本日打ち止め!展望露天風呂を出て、あ帰ろうとすると?もう一丁外になんと
《庭園露天風呂》
下駄を履いて隣の場所へ!どひゃ~まだあるではないか?流石にこちらは足だけ漬けてのみ、ん~温泉三昧な施設である◎

【住所】大分県玖珠郡九重町田野230 【電話】0973-79-3111 【料金】800円
【営業】10:00~21:00(受付は20:00まで)(火・金曜日は午後1時半 ~ )  

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玖珠郡九重町~長者原温泉郷~

2007-10-07 | 九重"夢"温泉郷

長者原ヘルスセンター / 長者原温泉 (再訪:2007年10月7日)

もうあの思い出の夏晴れの゛法華院山荘"から2ヶ月以上も経過したんですね!
本日はちょっぴり小雨も降る曇り空です。山は遅めの秋へと衣替えに入っています。
殆ど1人でのお風呂が多いなか今日は旧友を誘ってみると、なんと我家に7時30分前にやってきたまぁ~良いか レッツGo~.。o○ あまりの早さに目的地までは時間があるため、前回登山の後立ち寄った時は登山客でごった返していたため、写真が無いので本日再訪問の湯です。それも多分1番風呂の貸切利用です。
《長者原ヘルスセンター外観》
九重登山口ドライブイン2階にお風呂はあります。料金は1階の売店で払います。
《浴槽は1》
シンプルな作りで半分に仕切られて奥がやや熱めです。特にこれは~という湯ではありませんが、山登りの後の湯は最高でしょう!本日一湯目ですが、あ~さっぱり売店で牛乳  いっき飲みではでは次へ
《脱衣所の窓~の眺め》

【住所】大分県玖珠郡九重町大字田野260番地 【電話】0973-79-2244
【料金】350円 【時間】8:30~17:00 休:なし
【泉質】単純温泉(中性低張性高温泉) 【泉温】80.3℃ 【pH値】6.4 自噴:掘削250m

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする