さる吉は 風呂に行く!

~温泉道修行中~♪ただいま、地元温泉情報&もにょもにょ情報発信中!~

別府八湯温泉道 №65 (再訪湯)

2008-08-28 | 別府八湯

別府海浜砂湯 / 亀川温泉

温泉道3巡目ラスト〆湯と選んだのはここ  でした。
今年5月別府で開催された「温泉観光士」養成講座において3日間お隣席でご一緒になった。ここ砂湯の砂かけさんに再会するために3年振りの再訪問&〆湯となりました。
砂かけさんは温泉本に毎年登場している方です。お世話になりました
 
では、浴衣に着替えてお邪魔します。
 《眼前には海が一面に》 
30分交代で奧の砂場と交代で利用するそうです。温泉熱を利用した砂場下の温泉は約15分で貯まるそうで、約15分待って奧の砂場利用でした。
約10分もすれば、でるでる  どっぶり汗が、ちょっとおまけで20分程、砂の重さから脱出す時の気持ち良さも爽快。次はシャワーを浴びて内湯へお邪魔です。
《内湯(男)》
これがまた最高!皆には悪いが水道を止めて温泉の蛇口をMAXドバドバ状態へ
湯上り後、クーラーの聞いた休憩所へ砂湯入湯者は無料で利用できます。

《足湯は無料です》
ちょっとぶらっと海を眺めに足湯という方や相方の待ち時間に如何ですか。
ではでは、お世話になった砂かけさん またどこかで・・・  (再訪問:2008.8.24)

【泉質】ナトリウム-塩化物泉 (弱アルカリ性低張性高温泉) 【泉温】62.8℃ 【pH値】7.9
【住所】別府市上人ヶ浜町9組   0977-66-5737 【料金】1,000円 ※浴衣付
【営業】8:30~受付17:00(4~10月)、9:00~受付16:00(11~3月) 【休】第4水曜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別府八湯温泉道 №118

2008-08-25 | 別府八湯

くつろぎの温泉宿 山田別荘 / 別府温泉

最近すっかりブログへのUPのペースが落ち込んでいます
温泉道3巡目修行ラスト2湯目はこちらへお邪魔も先週のことでした
昭和5年建造の個人別荘が時を越えて温泉旅館へ昭和の時代へタイムスリップです。
受付で、露天風呂にしますか内湯に?「ハイ内湯でお願いします。」前回露天風呂を入湯済みで憧れの内湯に初訪問です。
半地下にある内湯を目の当たりにすればはワクワクします。なんとも言えぬ風情
 
 《半地下にある男湯》                   《階段のタイルも趣があります》
 
内湯は2つ家族湯としても使えるそうです。             《湯口》
貸切で使用させて頂きましたので,湯口はMaxへドバドバ最高ラストは何処へ

【泉質】ナトリウム 炭酸水素塩泉 【泉温】72℃  【住所】別府市北浜3-2-18
【℡】0977-24-2121 【営業】10:00~16:00 【休】不定  (再訪門:2008.8.17)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別府八湯温泉道 №3

2008-08-18 | 別府八湯

海門寺温泉 / 別府温泉

温泉道の修行3巡目も残すはラスト3湯  建替え計画もあるとか?どこかで
受付で聞いてみれば今年はない模様だ!一安心です。ここも  がなく本日GET
 
 《正面外観》                   《番台》    
日曜日の昼前ちょうど貸切になりました。適温の湯を頂き満足なり。
  
 《男風呂》                                《湯口》
脱衣所から階段を下り暫し貸切湯を頂きます。さてさて残すは後2湯!(再訪:2008.8.17)

【泉質】ナトリウム-炭酸水素塩泉(中性低張性高温泉)
【泉温】源泉 52.1℃ 使用位置 51.6℃ 
【住所】別府市北浜2丁目2-5 【電話】0977-22-3625 【料金】100円 【営業】6:30~22:30

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日豊海岸~一風呂~

2008-08-15 | 大分市~県南の温泉

天然海水風呂 塩湯 / 佐伯市

まぐろステーキで胃袋を満たし、次に向かうは佐伯方面へ国道217号を南下します。
『浜茶屋』から出てすぐに立派なトンネルが完成しています。おかげで目的地まで”あっと言う間”に到着しました。途中の海の色がものすごく濃いブルーです。
途中に「豊後二見ヶ浦」の看板が見えましたが、先ずは風呂へ 
《手前が貸切風呂、奥が男女別風呂》
上浦B&G海洋センターを通り過ぎればすぐそこです。写真上のタンク手前を下れば浴舎と左奥(写真では見えません)には食事処があります。そこで受付をし料金を払います。
 
《檜風呂》風呂の小窓から日豊海岸が見渡せます。天然の海水を沸かしている塩湯
味はしょっぱい塩味です。サウナも有り、冷水風呂も海水で塩味
お湯は温泉には敵いませんが、どうですこの景観は抜群です。
 
 《露天風呂》                         《露天風呂からの眺め》
先客から聞いたサプライズな・なんと露天風呂からイルカが見えるとの情報
《イルカ》群れが数匹
ちょうど1艘の船がイルカウオッチングしているせいか、中々水面に出てきませんが、多い日には20~30匹の群れが近くで見れるそうです。 (訪問:2008.8.14)

【住所】大分県佐伯市上浦大字浅海井浦2920-3
【電話】0972-27-8309 【営業】10:00~23:00 (食事処/11:00~20:30)
【料金】男女別浴場/石風呂・檜風呂(日替り)500円
    家族風呂/1時間1,500円・・・4棟/大杉風呂・たる風呂・寝湯・ひのき風呂
~~~☆~~~☆~~~☆~~~☆~~~☆~~~☆~~~☆~~~☆~~
帰りにちょっとだけ立寄って記念の一枚
豊後二見ヶ浦/上浦
大分で最も有名な初日出スポット夫婦岩の間から昇る初日の美しさを見ようと、正月には多くの方が訪れる名勝地です。しめ縄の長さ日本一

~~~~~♪~~~~~♪~~~~~♪~~~~~♪~~~~~♪~~~~~♪
〔最終訪問:2013.10.14〕
5年チョイ振りの再訪問です。
なんと駐車場は満杯状態!皆さんお目当ては海鮮丼なのか?
 
お風呂はほぼ貸切状態で、スルーで入湯できました。

 男湯 海水がドバドバ 注入されています。 舐めれば塩味の海水です。
 
 内湯の窓の外は海です。                   サウナもあります。

 露天風呂からの眺めはNice! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステキなマグロステーキ!

2008-08-14 | 食べ物など

まぐろ料理 お食事処 浜茶屋』 / 津久見市

津久見といえばマグロマグロといえば保戸島、明治30年頃、保戸島で始まったとされる遠洋マグロ漁は今でも単一の漁協としては日本一の漁獲量を誇ります。
日本人が大好きな魚マグロ。その、マグロの数は世界的に減り続け、本マグロの数が激減していて、このままいくと2013年にマグロの数はゼロになる可能性があるとか
日本からマグロが消える?そんなことが起る前に!ならば、夏休みマグロを食べに行かねばとやってきました  家から大分宮河内IC-(大分自動車道)-津久見IC-R217で佐伯方面に進み対岸の津久見市民球場を横目に通り過ぎればもうすぐで到着
さすがは有名店。ちょうど12時過ぎほぼ満席状態!運良く奥の座敷へ案内されました。
 
■店内の生簀には真鯛やブリ? ■厨房の中では憧れのまぐろステーキが
期間限定メニューを見て、勿論注文はお目当の“まぐろステーキ”です。ミィーの注文したのは
◆2度うままぐろステーキ定食@1,400円。

溶岩石からジュージューと音を立ててやってきました。(醤油・カボス)
にんにくの香りと、もやしに乗った醤油だれは絶品のコラボです。
 
2度うままぐろステーキ定食のタレは(醤油・カボス)(醤油・チーズ)(醤油・トマト)(トマト・チーズ)から選択。ご飯・吸物・漬物・サラダが付きます。
はほへほフゥー美味い~タレとにんにくいや全てがとてもマッチングゥ~ 
タレをもやしに絡めて、ご飯にのせて食が進みます。超べっぴんイヤイヤ絶品でした。

《まぐろステーキ定食》
こちらは王道のまぐろステーキ定食@1,400円は子供が注文。ジュワァ~
あと、定食の付き物が来ます。は醤油外に(カボス)(チーズ)(トマト)からもチョイスできます。
 
  《ひゅうが丼》@800円                  《まぐろユッケ丼》@800円
妻と子供は↑の2品とどちらも美味そうです。ひゅうが丼は保戸島の漁師料理で市民にも愛された丼。好みによっては半分ほど食べてから、添えられたつゆを注いでお茶漬けにして2度美味しい丼 あぁ~きっとまた来てこの丼を食べてやる

【住所】大分県津久見市千怒新地6029番地  0972-82-8302
【営業】11:00~15:00 、17:00~21:30 【休】木曜日の夜のみ  (訪問:2008.8.14)

あとがき:そうそう”ぶんご丼海道”なる丼スタンプラリーを12/31消印有効でやっています。
臼杵市・津久見市・佐伯市の日豊海岸の40店舗の丼食べてスタンプGET10個集めてオリジナル特製丼をGET!スタンプ40個でオリジナルグッズセットをプレゼント!あなたは如何~?ミィーはお風呂がないのでやりませんが・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊前~初盆帰りに♪

2008-08-12 | 県北・国東の温泉(風呂)

ながす温泉センター

初盆で宇佐市へ、途中の畦道でバンパーを擦るハプニングで少々凹みましたが、お参りも終わり所用で中津市まで。。。用事を済ませ大分へUターン
温泉に一風呂浴びて帰りたいなぁ~と思うが、日中の温泉を好まない相棒連れのため諦めかけいた所一言『どこかお風呂でも入れば・・・』『ち・ちみは?』『私は日陰で休んでます!』『すまんのぉ~!では、御免
県道中津~高田線から長洲漁港にちょっと入った路沿いにある。ここをチョイス!

玄関は入り番台には優しい管理人さん。今、第一陣が帰って行った所で調度貸切とのことで、 撮影の許可をもらいました。
《番台》《料金表》 
にひゃくごじゅうえん嬉しいではありませんか 原油高の時期にこの価格
もうこの辺で惑惑してきます。脱衣場のロッカーも鄙び具合抜群です。ではでは

半分に仕切られた浴槽の手前がぬるめ、奥は加温してちょっとだけ熱めですが、この時期にはどちらも適温です。湯底の物体は?これがトルマリン(未確認?)

本日の一番お気に入りは、何といっても「しお湯」なのです。豊前海に流れ込む駅館川の河口から海水を引き込み、温泉を混ぜた絶品浴槽のコッテリ感も最高
 
たまりましぇ~ん 口に含めば塩味で旨い?体の芯までポカポカ~
しお湯は中津の汐湯で今回2度目の体験です。嵌りそうです。この後は水風呂へ
《水風呂》
温泉-しお湯-水風呂を繰り返します。もう最高にいい気分
   
 《湯口》           《浴槽縁》       《洗い場》       《温泉分析表》
《脱衣場》《温泉入口》
どれもが昭和の香りが残る、温泉遺産の趣があります。出会えてよかった温泉でした。

【泉質】ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉 (中性低張性温泉) 旧称:含食塩-重曹泉
【泉温】40.4℃  【湧出量】93㍑/min (動力井  掘削 650m)  【pH値】7.2
【住所】大分県宇佐市長洲3712-16  0978-38-0144  【営業】11:00~21:30 /休:金
【料金】250円 (訪問:2008.8.12)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別府八湯温泉道 №10

2008-08-11 | 別府八湯

寿温泉 / 別府温泉

夏季休暇中、所用もありバイクで大分市内まで往復で時間を見れば10時30分!?
気が付けば今月の温泉回数0なのですでは、温泉道の修行もあと残すは4湯で3巡目名人!これから先は吟味して選びたいが、営業時間との勝負もあります。古い温泉本ペラペラ目を通してではここに決定バイクで別大国道を快走です。

バイクを停めてお邪魔しま~す時刻は11:30!受付のおばちゃんが時計を見て『あんた!12時までに上がれる?』『ハイ!頑張ります!』やっと着たのに昼休みがあるのは誤算だったしかし久し振りの再訪湯に感謝です。それも貸切!
1巡目は駆け足入浴でしたので記憶もお湯も全く記憶にありません。早々と退散したことしか思い出せないお湯に本日30分でも貸切とても満足!
 
いやぁ~激熱さすがに加水させて頂きました。ほっっ
  
駆け足で入ったお湯でしたが、汗を流せて最高に気持ちよかった!
○タウンから至近距離!このあと、スコールのような夕立が”水をさされ”たようなので名人まであと3湯を残し家路に着きました。(再訪問:2008.8.11)

【住所】別府市楠町11-15 【料金】100円 【営業】9:00~22:00 【泉質】不明

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別府八湯温泉道 №27

2008-08-01 | 別府八湯

別府ホテル清風 / 別府温泉

対岸の大分市より別府湾を眺めると、どうしようもなく反対側から大分市を眺めてみたくなってしまった。
 ということでやってきたのがここです。受付で温泉道無料入湯券での立ち寄り湯を告げスタンプをもらいます。「本日男性は東館の2階の岩風呂に・・・」「えぇ~露天は入れないの~」「いえ両方入れますヨ  ごゆっくりどうぞ」ハイそれでは露天風呂に直行です。ここも2巡目スルーで 記録がなかったのでどうしても再訪門したかった場所でした。

うひゃぁ~すっげぇ~真っ青な空    右手の山は「高崎山」
 
 《露天風呂 潮の香》 男                       《すみゑの湯源泉》
誰もいません青い空を一人占めにのんびり湯に浸かる幸せな時間です。
【泉温】55.1℃ 【pH値】8.0 【泉質】ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉 (再訪:2008.7.30)

露天風呂を満喫した帰り、前回もスルーした内湯の2階展望岩風呂へ
 
 《展望岩風呂》 実篤の湯 サウナもありなかなか良い。こちらからの展望も悪くはないがやはり露天風呂からの絶景にはかなわない。
【泉温】48.9℃ 【pH値】7.4 【泉質】ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉

【住所】別府市北浜2-12-21 【℡】0977-24-3939 【料金】500円 【営業】14:00~18:00

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする