さる吉は 風呂に行く!

~温泉道修行中~♪ただいま、地元温泉情報&もにょもにょ情報発信中!~

別府八湯「風呂の日」サービス~

2007-05-26 | 別府八湯温泉道 番外

豊前屋旅館 / 明礬温泉 (訪問:2007年5月26日)

26日は別府八湯「風呂の日サービス」 (風呂の日で入湯料260円(税込))でしたので、お邪魔できる所を探して未湯の所へ訪問しようと、いざ明礬へ・・けど場所が分からない?鍋山の湯行く道をチョット入り右手に100㍍程行き看板が目に入り到着!
入口でインタフォンを押すが反応がないので諦めて帰ろうとすると2階から応答がありミィ-の母位の女将さんが「はーい」と「あのーお風呂なんですが~……」と「いいですよ~」など会話を交わし今日「風呂の日」で来ました「あぁ~じゃあ260円!忘れちょった!」そんなこんなでお邪魔です
下から着たので入口から2階に上がり外を見れば隣がななんと「地蔵泉」です
 「下と上の玄関」
上の玄関左は「地蔵泉」です。残念に今も閉鎖中!

ではお邪魔します。誰もいないので貸切です~
 
中に入ると硫黄の香りがフォワァ~ン!湯船はおっと!白濁した白い湯
適温の檜の湯船は底は見えないが底には敷板があり、湯を手に取ると湯の華の小さな成分のが見えます。湯の排出縁には白い結晶が付着しなんともいえません
《指で押さえた跡がくっきり》
湯口からこんこんと溢れ出る白湯に暫しのんびりと浸かり温泉に感謝の1日です。
湯は肌に染入るようなツルツル系の反対?の感じあ~表現が分からん!
硫黄臭に包まれ微サラサラパックに身をつつみ心は色白に・・・

湯上りに、ここの涌き水(地下水?)を頂きました。「本当に感謝でした。」
また一つ、別府の知らない魅力を感じた1日でした・・・

【泉質】単純酸性・硫黄泉(硫化水素型) 【泉温】使用位置:65℃
【住所】別府市明礬町2組         【電話】0977-66-0537
【営業】10:00~17:00(要確認)    【料金】300円

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯布院~NEW OPEN~を訪ねて

2007-05-19 | 由布市(湯布院・湯平・庄内・挟間)地区

ロマネスクリゾート由布院の杜~諭吉の宿~/由布院温泉 (訪問:2007年5月19日)

2007年4月1日グランドオープンのリゾート施設、旧「森のホテル はやし」だそうだが、ミィーには無縁の所だったので本日初訪問!地元情報誌の半額クーポンの使用だったので500円でのお邪魔でした。
湯布院の賑やかな場所からちょっと離れた場所にあり、とても静かな空間です。
フロントで立ち寄り湯の旨を告げ温泉棟へ向うとチェックアウトと入替で貸切湯です
《温泉棟入口の看板》
大学の湯?なんのことやら・・・実は福沢諭吉の由来かららしいのだ!ふぅ~ん・・・
 
 2階の檜の大浴場は檜の香りが気持ちよく向えてくれます。洗い場のシャンプー、リンス、ボディーソープも全て檜の名前
 
 《露天風呂》新緑を眺め最高です~~♪
お湯は弱アルカリ性の癖のない柔らかい湯です。普段なら行けない湯に浸かり暫しのんびりと静かな時間を過ごすのでした。
温泉は天然100%で、敷地内に2本、地下600メートル~の源泉掛流し。

【場所】大分県由布市湯布院川上1691番地8 【電話】0977-85-5255
【立ち寄り湯】11時~17時 【立ち寄り湯料金】1,000円
【泉質】単純温泉(弱アルカリ性 低張性 高温泉) 【ph】8.4
【泉温】源泉:55.6℃ 使用位置:52.2℃
《おまけ》
帰りに「辻馬車」と遭遇ではいパチリ

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007.5~作品~

2007-05-09 | 陶芸
ラクダ 淘板画
焼成は4月の中頃に完成しました。出来上りすぐに額装屋さんに出向き昨日完成した旨電話あり!本日昼休みに作品を取りに行ったが、なかなかの出来栄えに自己満足なり。

これが、陶芸教室での最後の作品になりました。
次回公開は当分ありません!というか作品自体の制作が今後未定です。
しばらく?は感性を磨くため、温泉で体を磨きます(笑)~~
ではでは次回はいつになることやら・・・
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長湯温泉郷~豆腐など…~

2007-05-08 | もにょもにょ日記

おばあちゃんの豆富道大久保 / 長湯温泉 ながの湯のすぐ近く!

「ながの湯」を後にして帰路に向う途中、行きも気になった看板あり
岡藩御用達限定50丁豆富
この看板に惹かれ”豆腐の文字ではなく豆富”?ついつい急停車!
《しばらく太鼓を叩くが反応なし!》
『おごめ~ん・・おごめ~ん』やっと大将が登場してくれました。ホッと一息!
1丁下さいな~というところでGet150円なり~家に帰り食せば豆風味の生かした美味なりでした・・・

【住所】大分県竹田市直入町長湯475 【℡】0974-75-2724
*手作り豆腐 1日50丁限定 150円

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長湯温泉郷~再訪湯~

2007-05-07 | 奥豊後温泉

長湯温泉 ながの湯 / 長湯温泉 (再訪:2007年5月4日)

湯平温泉を後にして、やってきたのは長湯温泉でちょいと奥まった田園地帯にあるミィーの好きな場所である”ながの湯”です。では早速お邪魔します~と思ったら入口になんと!こ洒落たモニタがあるではありませんか?
受付が無人になって監視カメラでモニタに映っているのですが、中に入り脱衣所からは聞こえてきます~♪『ボォ~ゴォ~!ヴゥ~ボォ~』湯口からの壮快音が~あぁ~『ただいまぁ~』
《浴槽大男女各1》
あ~やっぱりイイのだこのシンプルさに快音のパワフルさがたまらないです。
湯温はミィー的には適温よりちょい低めで万人には丁度良いかと思います?
もちろん飲泉も可なので手ですくい飲みました。
湯口浴槽縁
飲めば胆石症や肥満症に効果がありというので?グビグビ飲んだが、これで痩せれば良いのだが?・・・

【泉質】マグネシウム・ナトリウム-炭酸水素塩・硫酸塩泉(炭酸水素塩泉) 【泉温】42.0℃
【住所】大分県竹田市直入町長湯 【電話】0974-75-2736 【休】なし【営業】9時~21時
【設備】大浴場(男女各1、貸切湯3)【料金】200円、貸切湯800円/40分

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯平温泉~新生共同浴場を訪ねて~

2007-05-05 | 由布市(湯布院・湯平・庄内・挟間)地区

中の湯 / 湯平温泉 (共同浴場) (訪問:2007年5月4日)

こちらも、4月25日リニューアルした温泉で以前は男女各一つずつあった湯船が、一つの湯船に再生され、窓越しから花合野川のせせらぎと景色が眺められます。男女日替わりで入替るそうで、本日本当にラッキーです。本日は「男湯」である”早起きは三文の徳”なり~ではでは
 
どひゃぁ~!超綺麗で窓越しの感じもいいぞ~しかし・・・あちぃ~
誰も入っていないためか、超あちぃ~ので水で”うめた”(冷ます)のであった
《窓越~からナイスな眺め!》
《綺麗な休憩室》しかし、おいさんは使わんかも?
【営業】6時~22時 【料金】200円 【休】無休

鎌倉時代に開かれた湯平温泉は、かつては胃腸病に効く療養温泉の天下の名湯・「西の横綱」だったのである。いや~今回再生中のリニューアルされた共同温泉に2湯訪問でしたが、まだまだ温泉街は進行形らしいので、今後共に情緒あふれる良い湯治場であってと願いエールを送るのであった。

~おまけ~
私しゃ 湯平湯治の帰り 肌にほんのり湯の香り」野口雨情

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

由布市湯布院町湯平~新生湯を訪ねて~

2007-05-04 | 由布市(湯布院・湯平・庄内・挟間)地区

砂湯 (旧中央温泉)/ 湯平温泉 (訪問:2007年5月4日)

湯平に5箇所ある共同浴場が、湯平再生計画の第一歩として平成18年4月に「銀の湯」のリニューアルから始まり「金の湯」に飲泉場と洞窟風の足湯の設置があり、今回4月25日には「砂湯(中央温泉)」「中の湯」がリニューアルオーブンした。
そういえば昨年行ったときには、どちらも入湯出来なかったなぁ~?という事で本日は早起きで出発・・..GWだがスイ~スイ~なのだ!

 《料金箱》
 《砂湯温泉入口》 無人なのでマナーを守って料金箱に200円を入れてね!
かつて、川面より湯船の方が低く、川砂が湯船の底にたまったいたことから「砂湯」ともいわれていた「中央温泉」今回再び屋号を「砂湯温泉」に戻しての再生です。
 
 《砂湯:湯船》                         《湯口》
ありゃま~なんと綺麗な湯船でしょう  木の香りが漂いあふれシンプルイズベストな感じに仕上がっています。しかもGWなのに貸切です。
 天井の明り取りと湯船の縁
暫しのんびりと・・・・浴槽に縁に寝そべり天井を眺めるのであった。

【泉質】ナトリウム-塩化物泉 【ph値】8.5 【泉温】使用位置:54℃
【料金】200円 【営業】6時~22時 【休】無休
【P】は無料共同駐車場から情緒あふれる石畳を歩いていこう  つづく・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大分市~渋滞を避けて~

2007-05-03 | 大分市~県南の温泉

新湊温泉 / (訪問:2007年5月3日)

GWも後半スタートの初日、昨晩の飲み会の影響で出遅れ、本日家に引こもるが、やはりじっとしていれず、午後1時過ぎに活動開始。
思ったより車の流れが良い、先ずは”錦温泉”に立寄るが「改築の為当分の間休業させて頂きます」の張り紙によりフラれ、では別府でも行くかと..発進
しかし、別大国道手前で渋滞ぎみなので、気持ちを切替こちらの看板へUターン
西大分ダイヤモンドフェリーのとっとん前
 
時刻は14時前、予習していなかったのでオープンを14時と思っていたが開いている
受付の手前部屋でおばちゃんに、14時からですか?と聞けば、昼から開いているよ、ラッキー!ここは天然よ、今、男湯は誰もいないよ!!ダブルラッキーである。300円支払い早速!お邪魔しま~す。 

男湯のドアを開けると演歌が流れています~♪~中の木製扉を開き!
 
なんと!大好きな黒湯ですそれもシンプルな浴槽に飲泉可な湯が掛け流しで出っぱなしではありませんか  
浴槽に浸かれば、深めでゆったり出来ます。手ですくい顔に掛ければツルツル感が直ぐに実感できま、ちょっぴり重曹の香りのする。お湯は飲めば胃腸に良いとのことで、 ごくごく~ん~満足!
茶褐色のツルツル湯に満足、飲んで満足、貸切に満足で本日三拍子揃踏み。
帰りにおばちゃんと挨拶を交わし、また立寄ってね~ん・ん!またきます

【泉質】単純温泉          【泉温】49.0℃
【住所】大分市生石4丁目3‐15 【電話】097‐537‐8800
【営業】12:00~0:00 休:第1・第3月曜 P:あり

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大分市~新浴を求めて~

2007-05-01 | 大分市~県南の温泉

大分スポーツ公園 宿泊研修センター 希感舎  [KIKANSHA]  
  (訪問:2007年4月30日)
4月27日(金)  OPEN  大分スポーツ公園の中にオープンした宿泊研修センター「希感舎(きかんしゃ)」。コンセプトは「エネルギー・チャージ・ステイ」。様々な集いと学びの場を提供し、ふれあいと交流を明日へのエネルギーとしてチャージする宿泊研修センターです。

お目当ては、当然天然温泉である。入浴のみも可!営業時間11:30~前に到着!周りはテニスコートや野球場に沢山の人出、温泉目当ての人はミィーだけみたいだ?
真新しいSLのヘッド部分をイメージした玄関を入り、入湯の旨を伝えると、対応の良い接客で時間前にも関わらず準備が整っているとの事で温かく迎え入れてくれた。

なにもかも真新しい施設の温泉にチョット感激でもある。では、ゆっくりに~
 
大浴場はシンプルな作り「これが良い」変なジャグジーなど要らないと思っているのが心情である。ちょっと浴槽の窓を開けると天気の良い日には鶴見山が見える好立地である。地下1,000m掘削したらしい湯は、やや緑かかった良い湯である。
 
全てが真新しい「サウナルーム」  に     「洗い場」
《洗面所はホテル並》
ん~なんと自宅から数分で到着!信号機が少ないので非常に楽チン
【住所】大分市松岡6717番地 【電話】097-524-6521
【泉質】ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉
【料金】350円 【営業】11:30~22:00
《施設より望む九州石油ドーム》
いや~GW中に貸切状態で使用できるなんて、なんてシアワセなんだろう!
今がお勧め間違いなしである。

食堂舎にはバイキング料理が1,260円~、屋外バーベキューセット1,580円~
宿泊棟には全32室、120人宿泊可とか、詳細はHPで確認を!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする