goo blog サービス終了のお知らせ 

さる吉は 風呂に行く!

~温泉道修行中~♪ただいま、地元温泉情報&もにょもにょ情報発信中!~

感謝祭のランチに行く♪

2023-12-08 | 食べ物など

かつや 大分光吉インター店 / 大分市郊外エリア
公式HPは名前をclickしてね!
金曜日は”よこい”なので今年最後の水汲みへ
帰りに”うどん”屋さんに行けば完売のお知らせ
ならば昨日12/7(木)~10(日)4日間限定
かつやの今年もありがとう年末感謝祭 に行こう

運よくスムーズに店内テーブル席でいただきます。
メニューは4品どれでも550円(税込605円
とん汁(小)付のロースかつ定食も良いが
一番お得なカツカレー(竹)をお願いします。

カツカレー(竹)120gロース 通常957円 605円 なんと352円もお得です。
ボリューム満点!お腹も一杯 美味しくいただきました。
感謝の感謝祭、有難うございました

会計終われば、いつもの店内・お持ち帰り共通100円割引券

【住所】大分県大分市宮崎829-1  10:00~24:00(LO23:30)
097-504-7794  共同P50台

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シビレるランチに行く!

2023-12-05 | 食べ物など

菜館 好々爺 × 広島式汁なし担担麺キング軒 / 大分市中心街エリア

地元情報時CJ◎12月号の”特集共通クーポン”にて行ってきました。
TANTANMEN半額になるCOUPON持ってやってきました。
お街の府内町です。2023年3月OPEN
お洒落れなお店に初訪問。

カウンター席にていただきます。
COUPONメニューは「麻辣大陸担々麺」が半額

花椒の「麻(マー)」と唐辛子の「辣(ラー)」、を利かせ、
中国の甘酒を加え旨みとコクをプラス。
口に含めば最初は咽ましたが、痺れがイイ感じに馴染んできます。

超刺激的辛さとビリビリシビレ感が病みつきになります。

麺類を注文の方にはライスかミニデザートをサービス。
杏仁豆腐をお願いしました。これがまた痺れる旨さにグーマッチ!
美味しくいただきました。ご馳走様でした

【住所】大分市府内町3-1-22 鉢の木ビル1F  097-560-1795
11:00~14:00 / 17:30~LO22:00 【休】不定  なし

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大分んラーメンに行く♪ Vol.41-3

2023-12-01 | 食べ物など

ラーメンとん太 戸次店 / 大分市郊外

惜しまれながら判田店が移転することになった「とん太判田店」
OPENは今日12月1日です。
30数年愛着のあるラーメン屋さん。
お別れの訪問はできませんでしたが、本日OPEN日に訪問。
場所は、判田店から大南方面へ移動して、戸次ドライブインエリアです。
今日は気合を入れてオープンダッシュ-

真新しい店内&厨房です。お決まりの「みそラーメン」チョイスです。


間違いない味は同じです。濃い目の味噌味は食欲をそそります。


変わりない美味しい麺をいただきました。ご馳走様でした。

【住所】大分市大字中戸次4738番2 0975-97-5215
10:30~00:00 火曜 10:30~15:30 【定休日】なし

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽トク―ポン!で行く 名物ちゃんぽん♫

2023-11-24 | 食べ物など

うた乃 総本店 / 別府市
   公式HPは名前をclickしてね!

11月号のCJ◎の楽トクーポン最終日です。
休みが重なり行ってみましょう。

昭和51年創業の老舗。店内の麺工房で製麺された自家製麺
出汁の効いた和風で優しい澄んだスープで仕上げた
「和風野菜ちゃんぽん」は一度は食べたい別府の味ですね。
オーダーは迷わず”ちゃんぽん”

クーポン特典でソフトドリンク無料!烏龍茶(瓶)は嬉しいね。


パリッと焼き上げられた自家製麺に和風出汁がいい仕事してます。

一度食べたら忘れられない別府の味です。
ご馳走様でした。

【住所】別府市石垣東10-1-41 0977-75-8510 11:00~21:00(LO20:30)
【休】水曜※祝日の場合営業、翌日休み  30台

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平日なんち?いやランチです!

2023-11-10 | 食べ物など

寿司ろばた 八條 / 大分市中心部

今日は嫁さんの用事でお街にやってきました。
用事もさっさと終わり、街中散歩
ちょうどランチにイイ時間帯。
「おおいたPay」中小店が使えるお店を発見

店舗前でメニューを確認。
限定20食】平日限定ランチ「刺身・中津唐揚げ定食」も気になる。
店内に入りテーブル席へ、そこで見た【15食限定】「りゅうきゅう丼」
二人とも大分県の郷土料理「りゅうきゅう丼」出汁付き1,000円を頼みます。


りゅうきゅう丼 お出汁、茶碗蒸し付き
先ずは、そのままでいただきます。

ねぎの下にもぎっしりの魚、ご飯もどっしり。
半分ほど食べたら、お出汁をかけて、よく混ぜていただきます。
一度に二度美味しい、満腹ランチです。

茶碗蒸しも美味しくいただきました。ご馳走様でした。

【住所】大分市中央町2-5-24 クインビル1階  097-547-9166
11:00~14:30(LO14:00)/17:00~23:00(LO22:00)【定休日】なし

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大分んラーメンに行く♪ Vol.44-2

2023-11-03 | 食べ物など

麺や華 / 豊後大野市三重町

前回はJR三重町駅前にあった。「めん屋 はな-華‐
昨年10月こちらの「道の駅みえ」にオープンしたようだ。
今回はCJ〇の楽トク-ポンを利用しての訪問です。
クーポン利用でラーメン単品全て500円 (11:00~12:00)
行かない理由はない!

店舗前のボードメニューを確認

ラーメン以外の定食メニューも充実してます。


◎煮干ししょうゆラーメンがトップにあるので、単品はこれで決まり。
カウンター席にていただきます。

  煮干ししょうゆラーメン
豊後大野市産の全粒粉と国産小麦で作る自家製麺。
をしよう
佐伯産の煮干しや「フンドーキン」の丸大豆しょう油を使用。
一口啜れば旨さ実感。美味しいね。

ワンコインありがとうございました。ご馳走様でした

【住所】豊後大野三重町宮野279-1 道の駅みえ内 0974-22-0343  11:00~14:00
【休】火曜、月の3週目の月曜  共有P利用


道の駅みえ「江内戸の景」が望めます

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大分んラーメンに行く♪ Vol.61-3

2023-10-28 | 食べ物など

ラーメン 旨壱商店 / 大分市郊外エリア

昨年12月に大分市森町から移転リニューアル。

朝ラーもスタートしました。
 CJ○の楽トク-ポン利用でやってきました。
メニューはこんな感じ。

先ずは、「豚骨醤油」たれは普通と濃めが選べます。普通をお願いします。
麺は細麺・ちぢれから選べます。細麺カタで
クーポン利用でチャーシュー1枚トッピングサービスです。

スープを一口啜り,旨っ
次回は「黄金鶏塩」にしようかな。

豚骨醤油750円、ご馳走様でした。

【住所】大分市高松東3-1-9 097-560-1176 6:30~14:30 【休】火曜 11台

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大分んラーメンに行く♪ Vol.94

2023-10-20 | 食べ物など

ラーメンバリ豚 / 大分市郊外エリア

今年3月3日に大分市大在角子原にオープンしたお店です。
朝6時からラーメンが食べられるお店ですが、日程がなかなか合わず。
本日お初の訪問です。
お店の場所は頭にインプットしてたつもりが?1本路線を間違えちょこっと迷って到着。
「朝ラーメン」の幟発見暖簾も「朝ラー」です。

入口入って券売機で食券を購入します。先ずは基本の「ラーメン」を選びます。
テーブル席にていただきます。麺の硬さはカタでお願いします。
基本はセルフのお店のようです。
お冷の所に「無料トッピングコーナー」青かっぱ(キュウリの漬物)、クロメ、辛子高菜。


 ラーメン680円 うずらの卵がイイですね。

スープを一口啜れば、うっま クリーミーな優しい味わいの豚骨ラーメン

麺は極細ストレート、チャーシューもとろとろで旨い。
次は醤油豚骨もいいかもね。
ご馳走様でした。

【住所】大分市角子原1-11-22 6:00~14:00   097-523-6266【休】月曜日  あり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンコインでランチに行く♪ Vol.21

2023-10-14 | 食べ物など

松屋 大分駅前店 (松のや併設)/ 大分市中心部エリア

お久しぶりのブログ更新です。
PCの調子もよくない 時間がかかり過ぎるのでやる気が出ない。
すっかり秋めいてきた本日はお久のお街へ
大分駅前ではなんやら催し物。街中散策
大分駅前の「松屋」の前を通ると「開店記念」の文字が
2023.10.11[水]にリニューアルして、「松のや」を併設したらしい。
なので、OPEN SALEで「ロースかつ定食3種」各500円

再雇用人身、行かない理由はない!

メニューはいろいろあるが、ミィーはこちらを

鬼おろしポン酢ロースかつ定食 

定食ご飯食べ放題、いやいやこれでも大満足


相方は「味噌ロースかつ定食」こちらもワンコイン~10月24日(火)10:00まで
ご馳走様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大分んラーメンに行く♪ Vol.93

2023-09-08 | 食べ物など

居食酒屋 ちゃんて / 大分市中心部

今日8日は二十四節気の「白露」。
朝晩の気温が下がり、草花に露が付き始める頃とされている。
朝晩はとても過ごし易くなったが、日中はまだまだ暑い
そんな中、本日は休み。
お街に用事があって、お久の街中へ
ランチは今月のCJ◎で見掛けた、こちらにお邪魔です。
こちらのお店、メインは居酒屋ですが、ランチタイムにラーメンを提供。
都町何年振りか忘れました。


ちょうどOPENの幟を立てて開店準備中。OPENと同時にお邪魔します。


ランチメニューはこちら。
ミィーは看板メニューの「支那そば(醤油ラーメン)」、家内は「豚骨ラーメン」をお願いします。


 支那そば(醤油ラーメン)680円

無添加スープ・自家製麵。平打ち麺が鶏ガラスープと絡んでGoodです。
なんと、大盛無料  本日普通盛り、今時リーズナブルな価格です。


豚骨ラーメン 680円
こちらは、家内が食べた「豚骨ラーメン」こちらも美味そうでした。
ご馳走様でした。
居酒屋メニューで夜もよさげですね。

看板犬のポコちゃんが出迎えてくれました。とっても可愛いかったワン

【住所】大分市都町2-3-26 097-536-6865
11:30~14:00/18:00~23:00 (LO:22:30) 【休】日曜 なし

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする