年が明けました。我が家から徒歩1分の閑山寺で除夜の鐘をついてきました。
0:10
鐘の下の方に寒いので、炭火が焚いてありました。108回どのように数えるかと尋ねたところ、豆が置いてあって、ついたら一個ずつ炭火に入れて全部無くなったら108回で終了だそうです。 なるぼど・・・初めて除夜の鐘をつきました。
鐘の余韻は静かに身体にしみ入る音色ですね。今年も良い年になりますように!
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
札幌からスキーにやってきた孫娘と三人で静かな
新年を迎えました。
今年もよろしくお願いいたします。
くるみさんパパさん今年もいろいろな事に御活躍ください
私はスローペースで進みたいと思っております!!
今年もステキな年にしたいですね~^^。