ゲレンデガーデンに向日葵の苗400本が勢揃い
太田さんから頂いたの向日葵の苗は、6月4日に植えました。
今日は我が家の畑で育てていた向日葵さん約250本の苗を、町民や内地からの季節移住体験されている方々と植えました。
4日に植えた向日葵さんは、キラキラテープを張っていたのですが、一部約10本くらい鹿さんが食べたようで葉っぱがなくなっていました。
やはり大きく育つまで、ネットが必要です。ネット張りも行いました。
移住体験ハウス利用者の方々も見学に来られ、19名の方が参加してくれました。
昨年の秋にルピナスの種を蒔いておいたら、ちゃんと可愛い赤ちゃんが顔を沢山出していました。
今年は昨年同様、8月中旬に花盛りになると思いますが、来年は今の時期はルピナスさんが前列で勢揃いしているかも・・・
コスモスさんの種蒔きは今年は、今月末にしてみます。長くゲレンデガーデンにお花が咲いてくれますように・・・
また一つ、夏の楽しみが出来ました。 さーてこれからゲレンデガーデンに立てる案山子さん作りしなくてはなりません。
どんな案山子さんができるか楽しみにしていてくださいね。