SP♪IDDM+レイノー!!

・・・って、インスリンでおなかいっぱいなんですけど・・・

・・・カーボカウント♪・・・ ~天橋立(1日目)♪

2012-06-11 11:16:08 | ・・・カーボカウント♪・・・
元伊勢籠神社の狛犬♪



腹ぺこで、天橋立駅に到着して、お迎えの、旅館のにーさんに、食事処の相談。

「新鮮な、海の幸をお召し上がり頂けるお店に、お連れしましょう♪」


生ビール(!)と、海鮮丼を注文しました。

さて、何単位?

一刻も早く、ビールが飲みたかったので、SMBGは省略。

2時間前に、BS104で、炭水化物約10g摂ったから、たぶん、100ちょっとでしょう。

ご飯の量は、いつもの1.5倍くらい。

それにビール分プラスすると、インスリンは、2単位余分に必要。

でも、食後2時間も、店内でじっとしてるわけにもいかないので、弱気打ちを選択。

普段の昼食では、2単位打っています。

一緒でいいかな♪


一瞬で、グラスを空け、海鮮丼は、ゆっくり頂いて、「あー、美味しかった。ごちそうさま~♪」

その後、コーヒーも注文して、時間稼ぎ。


Q(ラピッド)注1h後、そろそろ、動き出そうかな。

よーし、観光開始♪


~ ~ ~ ~ ~     ~ ~ ~ ~ ~     ~ ~ ~ ~ ~



たっぷり歩き回って、夕方、旅館に到着♪

まず、純和風のロビーで、ウェルカムスイーツのおもてなし。

『智恵の餅』という、伊勢の赤福餅に似た構成の和菓子です。

さて、インスリンは、どうしたものか・・・・・

普通なら、1単位強のサイズですが、けっこう歩いたし、その後、すぐに、温泉に入るので、

インスリンなしで、食べてみましょ。

美味しー♪

きれいに手入れされたお庭越しに、天橋立を見ながら、ほっこり。

その後、案内された部屋には、ウェルカム煎餅がありましたが、さすがに、それは、我慢しました。

なんて、お利口さんなんだ!


温泉は、貸し切り状態で、のんびりゆったり♪


夕食前BSは・・・・・185・・・・・あらら。

智恵の餅、まるまる1個分ですね。

でも、ラピッドを打ってたら、どうなってたんでしょう?

以前は、ラピッド1単位で、80くらい下がる計算でしたが、最近は、インスリンの効きがいいので、

もっと下がると考えられます。

直後に、温泉に入ったら、さらに、よく下がるだろうから、今ごろ、ブログ書いてるどころではなかったかも。




旅行の、10日ほど前から、夕食時は、インスリン無しでしたが、ココは、しっかり打つよ~。

予想炭水化物量は、炭水化物15gを、1単位とカウントして、

ビール 1.5単位

会席料理 4単位


普段なら、R3かR4で、迷うところです。

ただ、日中、よく歩いたし、夕食後に、また温泉に入りたかったので、Rを2単位でどう?


・・・・・


夕食後、2回目の温泉も、また、貸し切りでした。

ちょっと心細いので、軽くお湯に浸かる程度に。


眠前は、






・・・・・うーん・・・・・3単位打ってたら、やっぱり、アウトだったかな。


基礎インスリンは、私は、Nを眠前に、1回打ちです。

BS120を境に、3単位か4単位に決めます。

(100近い時は、2単位にする日もあります。)

R注5h後で、温泉にも入った後なので、下がり切って、この数字は、少し高めですが、

旅行中でもあり、昼間の運動量も考えると、N4でいいでしょう♪


おやすみなさ~い♪

梅干♪

2012-06-11 07:22:39 | 四季


梅の季節ですね♪

Lサイズの南高梅を、10kg買いました。

去年は、12kg漬けましたが、それでは、家族4人の、年間消費量をまかなえませんでした。

今年は、初めて、小梅を、1kg漬けたから、普通サイズの梅は、あと2kg買い足して、

去年と同量でいいかな♪


天橋立 ~1日目♪

2012-06-10 07:50:41 | ほう♪


天橋立駅で、旅館から迎えに来てくれていた車に、荷物だけ預けて、近くで昼食後、

汽船乗り場そばの、智恩寺へ♪




文殊堂♪



智恵の輪灯籠♪


この輪を、3回くぐったら、賢くなるらしいけど、私は、背が届きませーん!


汽船に乗って、





天橋立を、横に見ながら、一の宮に到着♪



元伊勢籠神社(もといせ このじんじゃ) 神門♪


伊勢神宮の神様は、ここから、移られたそうです。




茅の輪くぐり初体験♪



拝殿♪





カメの背中で甲羅干し中のカメさんたちの横を通って、ケーブルに乗り、





斜め一文字♪



天上のいざなぎの命(みこと)が、籠神社の奥宮の、いざなみの命のもとに通うための梯子が倒れて、

天橋立になったそうです。




ほう♪


・・・カーボカウント♪・・・ ~天橋立(プロローグ)♪

2012-06-09 11:45:09 | ・・・カーボカウント♪・・・
笠松公園へ向かう、ケーブルカーより♪(右側は、リフト)



二条駅10時30分発、天橋立駅着12時28分着の、特急はしだて3号に乗る予定でした。

お出かけ前BS(朝食後3h)は、104・・・・・うーん、ちょっと上げておこうかな。

タクシーで二条駅まで行って、電車に乗るだけですが、旅行中は、高めキープの方が、安心。

ブルーベリー玄米黒酢の牛乳割り(炭水化物 約10g)を飲んで、出発♪

(こんな場合の補食は、乳製品やクッキーのような、ゆっくり上げてくれる物でいい。)


【二条駅にて】

キオスクには、駅弁らしき物が無かったので、構内のコンビニへ。

うーん・・・・・コンビニだから仕方ないのかもしれないけど、いかにも、コンビニ弁当!ばっかり。

これから旅行しますテンション、を上げてくれるような、お弁当ないかな~。

ホームに、売店あったかな?

そこなら、駅弁あるかも。

もし、無くても、はしだて3号の、車内販売で買えばいいか。

・・・・・と、改札を入り、ホームへ上がりました。

売店なし・・・・・

まあ、いいや。


ところが、はしだて3号に乗り込んでから、車内販売が無い事が判明・・・・・がーん・・・・・


天橋立の駅に到着するまで、空腹は我慢できそうだけど(いざとなれば、ブドウ糖も飴ちゃんもあるし)、

昼食時間が遅くなると、その後の行動に、影響します。

私の感覚では、ラピッドは、打ってから、2時間近く、効いています。

その作用時間内に、いつもより多く、体を動かすと、低血糖になるんです。

だから、特急の中で、できれば、11時過ぎ頃に、駅弁を食べておきたかった。

でも、無いものは、仕方ない。

昼食前のインスリン量を、少なめにすれば、何とかなるかな?


ベビーサンローズ♪

2012-06-07 07:11:16 | 四季


今年も、猛烈な勢いで、茎を這わせて、可愛いピンクのお花を、たくさん咲かせてくれました。

元気元気♪




トマトかな?と思われる花が咲いたんですが、画像検索してみると、トマトもプチトマトも、

これと、形はそっくりなのに、花びらが黄色です。

こんな、白花をつける種類のトマトだったのかな~?

ま、どっちにしても、すでに、虫だらけで、食べられる大きさにも、育たないけど・・・・・

思い出した! - SP♪IDDM+レイノー!!



キキョウは、まだ、蕾も付いていません。 でも、もうすぐ♪







一週間前に塩漬けした小梅です。

しっかり梅酢が上がってきたので、冷蔵庫で保存して、紫蘇の登場を待ちます。


・・・・・と思ってたら、もう、普通サイズの南高梅が、店頭に並んでいました。

今年は、何kg漬けようかな♪


・・・カーボカウント♪・・・ ~お友達紹介♪

2012-06-06 10:09:23 | ・・・カーボカウント♪・・・ ~はじめに


お世話になっているインスリンは、この3種類です。

私は、SPIDDM なので、自己注開始直後は、ラピッドのみ使用していました。

でも、玄米を食べると、食後1時間~1時間半で、BSが下がり過ぎたので、R注に変更しました。

玄米は、白米よりも、食物繊維が多いため、BSの上昇が、緩やかになります。

同様の考え方で、白米食でも、一緒に、たくさんの食物繊維を摂れば、食後BSのピークは、遅くなります。

また、油っこい料理を食べた時も、BSは、ゆっくり時間をかけて、上がります。

私は、あっさり系の和食しか、食べませんが・・・・・

ラピッドとRの使い分けについては、また、後日取り上げたいと思います。


BSが、まだ上がりきらないうちに、インスリンの効き目がMAX になってしまうと、低血糖になります。

出来れば、そういう事態は避けたいのですが、もしもの時に、私を助けてくれるのが、



武田薬品・ブドウ糖タブレット&飴ちゃんやハイチュウ♪


とにかく、急いで上げないといけない時は、迷わず、ブドウ糖です!

デカケルトキハ、ワスレズニ♪


それと、



自己管理ノートの、このページ(内側には、住所・氏名・電話番号・かかりつけの病院とカルテ番号・

あと、一応、生年月日と性別も記入しています)を、コピーして、お財布にいつも入れています。

今のところ、まだ、コレのお世話になった経験は、ありません♪





岩田く~ん、4勝目おめでとー! くりくり頭もまた、いいね~♪



・・・カーボカウント♪・・・ ~はじめに

2012-06-05 13:15:38 | ・・・カーボカウント♪・・・ ~はじめに


私が、2009年に、1型糖尿病と診断されて、最初に買ったのが、この本です。

何度も読みました。

カーボカウントという言葉は、その時、初めて知りました。


病院での指導は、1日1,600キロカロリーで、ラピッドを、朝5・昼4・夕4打つこと。

血糖値が急に上がるのを防ぐために、食事は、まず、野菜から、ゆっくりよく噛んで食べる。

最初にご飯を食べてはいけない。

いも類などの、炭水化物量が多いおかずを食べる場合は、その分、ご飯を減らす。

・・・・・この程度です。

あとは、自宅での、3日間の食事内容を書かされて、それをもとに、栄養士さんの指導がありました。

総カロリーは、問題ないけど、寝る前に牛乳を飲むのをやめなさいとか、

昼食に、もう少し野菜を食べなさいとか、焼酎を、あと20cc減らしなさい(!)とか。


それまでは、

消費カロリーより、摂取カロリーが多いと、余った分が、脂肪になって蓄積される

→太る

→糖尿病になる

・・・・・という認識だったので、病院で教えて頂いた内容で、納得していました。

でも、カーボカウントについて、いろいろ調べると、カロリー計算では、どうにもならないとわかりました。

炭水化物量に合わせて、インスリンの量を調節しないといけない。

だから、こんな本を買いました。




食品80キロカロリーあたりの、重量や、炭水化物量が、わかります。


それと、これも。



この本では、主に、外食メニューや、コンビニ食品、家庭でのおかずなどの、

1人前あたりの、炭水化物量を、調べることができます。

どちらも、カロリー中心の説明ですが、一緒に炭水化物量が記載されているので、重宝します。


先輩IDDMさん方のブログで、勉強させて頂いたり、これらの本で調べたりしながら、

インスリン自己注射を開始して、半年以上経ってから、このブログを始めました。

カーボカウントに関して、私よりも、皆さんの方が、よくご存知なので、

特に、説明する必要は無いと、思っていたんですが・・・・・


最近、このブログの、『健康』カテゴリーの記事数が、300を超えて、

どうにか、整理できないものかと、考えていました。


昨日の記事に対して、頂いたコメントについて、あれこれ考えている間に、感じたのが、

何かのご縁で、初めて、こちらを覗いて下さる方にとって、これは、あまりに不親切ではないのか?

自己注を始めるまでは、自分が、全く知らなかった、カーボカウントの事を、

今は、誰もが知っている、常識である、という扱いで、いいのか?

ちゃんと説明する場所が、必要なのでは?


かと言って、私は、医療関係者でも無く、研究者でもありません。

ただの、患者です。

だから、専門的な知識が必要な説明は、できません。


『自分の経験から見えた、BSコントロール♪』についての記事を書くつもりで、

・・・カーボカウント♪・・・

というカテゴリーで、考えてみたいと思います。


先輩の皆さん、もし、記事の内容に、間違った記述などありましたら、指摘して下さいね。

補足やツッコミ、横から・斜めからのコメントも頂ければ、ありがたいです♪


ナンテン開花♪

2012-06-04 07:50:06 | 四季


昨日は、平安神宮の、ハナショウブを見に行きたかったんですが、朝から体調不良。

あちこち痛いし、微熱あるし!

朝食後、何も出来ずに、お昼近くまでダウン・・・・・

午後には、少し元気になりましたが、お出かけはあきらめて、

我が家のお花たちに、癒してもらいました♪



かすみ草&マリーゴールド♪



ベゴニア♪



ペチュニア ほほえみ天使♪



ガクアジサイ♪


変拍子♪

2012-06-03 07:19:28 | 音楽


お買い物に行こうとして、家を出ると、近所のおうちから、ピアノの音が聞こえてきました。

ちゃんと、ハノンから練習して、えらいね~♪

・・・・・ん? はぁ?

何故に、変拍子?

ピアノを始めて、まだ数年の小学生に、変拍子でハノンを弾かせるなんて・・・・・


基礎練習で、1小節の中の、8つの8分音符をいじって、

一部を16分音符にしたり、三連符を入れたり、というトレーニングもあります。

そのあたりを、間違えて覚えてしまって、こんなフレーズになってしまったのかな?


・・・・・などと、音が聞こえなくなっても、歩きながら、ぶつぶつ考えていました。

タタタ・タタ・タタタ・タタタ・タタ・タタタ・・・・・

3・2・3・3・2・3・・・・・

あれ?

3+2+3の繰り返し?

ただの、8拍フレーズだ。

要するに、普通の4拍子ね♪


いかんいかん。

小節のアタマを探したり、これ何拍子?って数えながら聞くクセがついてしまってる・・・・・

ごくごく普通に聞けば、いいものを・・・・・

でも、それが出来ないビョーキなんですよね~。

途中で、拍子がコロコロ変わる曲なんか、特に、どっと疲れます。

(でも、好き♪)


Gentle Giant Experience 1975 Long Beach - YouTube

※ 曲のアタマ、音量のバランスが悪いんですが、

   Kerry Minnear(キーボーディスト)の、セクシーな後姿に免じて、許してあげて下さい♪