goo blog サービス終了のお知らせ 

サラリーマンのよもやま話

50代独身サラリーマンが思いのすべてをぶちまける!…ってほどの大袈裟なものではなく、ただの日記です。

これは人種差別です

2015年05月17日 08時45分23秒 | 時事ネタ
水族館イルカ問題「世界中からのいじめみたい」和歌山知事が不快感(産経新聞) - goo ニュース

オレは生まれも育ちも和歌山。
生粋の和歌山ケンミンだ。
でも、鯨なんて小学校以来食うたことはありません。
身内に捕鯨で生計を立てている人もおりません。
太地町に知り合いもおりません。
そんな意味では他府ケンミンの方々と立場は同じと言える。
そんなオレが「和歌山ケンミンだから」と言う感情論は一切抜きで、「一人の日本人として」この件に関して一言言わせてもらおう。

日本動物園水族館協会(JAZA)が世界動物園水族館協会(WAZA)から会員資格を停止は人種差別だ!

仁坂知事や無いけども、これは世界からの日本イジメやで。
いや、イジメなんてやさしいものでは無い。
人種差別とも言える行為やで

追い込み漁で獲ったイルカを水族館で展示しているから会員資格停止?

ちょっと待ってちょっと待ってお兄さん!
ラッスンゴレライて何ですの?


ラッスンゴレライと同じくらい意味が分かりません。

じゃあ逆に聞きたい。
世界の動物園にいるライオンや像などの動物たち。
あれはどうやって動物園が入手したの?
そりゃ繁殖させたってのもあるだろうよ。
でも、元をたどれば野生で暮らしてた動物やろ?
まさか「檻の中で普段の生活している姿を人間に見られるだけの簡単なお仕事です」なんてバイト募集に動物が自ら応募して来たってワケでもあるまい。
何らかの方法で捕まえて来たんでしょ!?

だったら追い込み漁で捕まえたイルカを水族館で展示するのが悪くて野生で捕まえたライオンや像ならOKな理由は何なのだ?

鯨を食う食文化の無い欧米人にとって、鯨を獲って食う日本人は野蛮に見えるだろうさ。
鯨(イルカ)は欧米人にとっては「かわいい動物」だもんな。
そんな鯨(イルカ)を湾内に追い込んで一網打尽に獲るなんて、ましてや食っちゃうなんてかわいそうだろうよ。

…これ以外に資格停止に何か理由ある?
合理的な説明できる?
無いだろ!?

だったら差別としか言いようが無いね。

鯨を獲るのは日本の文化。
でも、欧米人の基準では残酷な行為。
欧米人の価値観だけで判断されたんじゃあたまったもんじゃありませんわな
(そういう欧米人は昔油を獲るためだけに鯨を乱獲してたっけね)

もし日本人が「闘牛なんて野蛮だ!」と言ったらどうする?
牛を腹ペコ状態でイライラさせておいて、その上で槍で突き刺しまくって殺す。
それを「見世物」としている闘牛。
日本人の感覚からすりゃ野蛮以外の何者でもない。

今でこそ禁止になったけども、2004年までイギリスで行われていた「キツネ狩り」。
キツネを猟犬に追いかけ回させ、かみ殺させるというイギリス貴族たちの「スポーツ」。
は?これがスポーツ!?
日本人の感覚からすりゃ正気の沙汰では無い。

でも、欧米人は言うだろう。
「伝統文化だ」と。

鯨だって同じやないの。
世界は広いんや。
自分たちの価値観とは違う国なんてナンボでもありますやん。
それを認めないなんて、21世紀のこの世の中になってもまだ帝国主義時代の「白人至上主義」思想が抜けきっていない欧米人どもの思考がどうかしてるぜ!
あえて言おう!カスである、と!(byギレン)

世界で唯一白人に刃向かった日本人。
世界各国を植民地化し、甘い汁を吸い続けていた欧米帝国主義。
その帝国主義に終止符を打つ形となった第二次大戦での日本人の抵抗。
欧米人にとってみたら憎くて憎くて仕方無いだろうさ。
白人たちが一番エライ世界だったのに、「人類みな平等」なんて世の中にしてしまった日本人が。

こういう潜在意識が欧米人の中にあるから、イルカを獲ってるから会員資格停止なんてふざけたマネをするんだろうよ。
(今でも鯨を食ってるアラスカのエスキモーはお咎め無しで)
そう思わざるを得ない今回の決定。
日本国として断固抗議を続けて欲しいものでR(あーる)。


◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆
ブログランキング・にほんブログ村へ←サラリーマンブログに参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】←日記・エッセイ(独身男性)ブログに参加中。
人気blogランキングへ←日記・雑談(働くヒト)ブログに参加中。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
イルカショー (ごえもん)
2015-05-23 08:39:33
えーさんおはようございます。イルカ追い込み猟とはいかなる捕獲なのかわかりませんが、野生のイルカ取れなくなったら、繁殖するしかないみたいですね。繁殖するのは難度がかなり高いみたいで、細々とイルカで生計立ててる人大変やなと思います。イルカや鯨は頭がいいので、食べてはいけないのですかね?犬や猫みたいな感じですかね。海外の人はイルカショーをどう思ってるのでしょか。オルカもいるしね。
返信する
明らかにおかしい (え~さん)
2015-05-23 11:10:35
ごえもんさんおはようございます。

イルカの追い込み漁は言葉のとおり、湾内に群れを追い込む漁ですよ。
でも、水族館用に必要な数を確保したらあとは逃がしています。
どこが野蛮なのでしょうか?
その辺の説明が一切無いのが「感情論で言うな!」と言いたくなる所以なのです。
海外の人も普通に水族館でイルカショーを見ていますよ。
でも、イルカを獲る野蛮人なのは「日本人だけ」という判断。
この図式、明らかにおかしいです。
感情論でなければ人種差別としか思えません。
とても科学的根拠を持って日本に抗議しているようには思えません。
今回日本はWAZA残留、すなわちイルカは獲らないと苦渋の選択を下しましたが、どう考えても理不尽です。
WAZA脱退はそんなにマイナスなのでしょうか?
個人的には脱退でも良かったと思いますけどね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。