愛馬エレメンタリーが出走である。
【出走情報】
調教助手「ここまで芝を使ってきましたが、本来パワータイプの馬だから、ダートで走らせてみたいと思っていたので、今回はとても楽しみにしています。追い切りは相手がデビュー前の馬だったので、こちらは終始相手を見る形でしたが、最後まで持ったままでゴールして余力十分でしたね。スタートに難がある馬なので、テン乗りだと心配な点があるから、癖を知っている高倉騎手に今回も依頼することになりました。最後までしっかり追ってくれる騎手なので、スタートさえしっかり出てくれれば、良い競馬が期待できると思います」
【調教】
9栗坂重 54.7- 40.4- 27.1- 14.2 一杯に追う
クリスタラムシーダ(新馬)一杯を0.1秒追走0.2秒遅れ
昨年7月のデビュー戦をかなりの期待度で見守るも惨敗。
原因は出遅れ。
ま、デビュー戦やし経験を積めば…なんて思っていたけど甘かった。
2戦目、3戦目も続けて出遅れ。
これじゃ勝てませんわ。
そして今日、4ヶ月の休養を挟んで満を持しての復帰戦となります。
さらに、デビューから3戦は芝を使われたけども今日は初めてダートが試されます。
オレは密かに「ダートなら…」と思っている。
父ダイワメジャー、母父クロフネ。
血統的にはダートをこなせてもおかしくない配合ではある。
さらに何度も書いてるけども、この馬へ出資の決め手となった「後躯の推進力が強いため、牝馬らしからぬ圧巻の走りを披露している」との育成時のコメント。
これだけパワフルならばむしろダートの方が良いんじゃね!?
ただ、愛読紙日刊スポーツの短評には「適性疑問」と書かれておりましたが…
とにかく、競馬はやってみるまで分からない。
今日の課題はもちろん出遅れないこと。
その為に鞍上も休養前と同じこの馬のクセを知った高倉君を配したんやろうしね。
あとは大外16番枠からどんな競馬をするか…。
何とかダートで新味を見せてくれ!
頑張れ!エレメンタリー!
頼んだぞ!高倉君!!
(レース回顧)
16頭立て7番人気で13着でした…。
スタートは出遅れ無かったものの、しばらくは横一線。
そして大外枠が災いしてか1コーナーでは下げて内に入らざるを得なかった。
その後は…ほぼテレビに映るコトなく後方のままレース終了…。
うーん…。
わずかに光明を見出したかったダート戦でコレや。
どんな言い訳も思いつかんくらいの完敗やな…
でも、良かったところを挙げるとすれば、先に書いたように出遅れ無かったことと、馬体重は14kg増えてたけど太った感は無かったから成長分はあると思う。
あとは能力が少しでも追いついてくればこの先掲示板くらいはあるかな。
そして今後は「後躯の推進力が強いため、牝馬らしからぬ圧巻の走りを披露している」との育成時コメントはもう忘れることにする…。
◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆
←サラリーマンブログに参加中。
←日記・エッセイ(独身男性)ブログに参加中。
←日記・雑談(働くヒト)ブログに参加中。
【出走情報】
調教助手「ここまで芝を使ってきましたが、本来パワータイプの馬だから、ダートで走らせてみたいと思っていたので、今回はとても楽しみにしています。追い切りは相手がデビュー前の馬だったので、こちらは終始相手を見る形でしたが、最後まで持ったままでゴールして余力十分でしたね。スタートに難がある馬なので、テン乗りだと心配な点があるから、癖を知っている高倉騎手に今回も依頼することになりました。最後までしっかり追ってくれる騎手なので、スタートさえしっかり出てくれれば、良い競馬が期待できると思います」
【調教】
9栗坂重 54.7- 40.4- 27.1- 14.2 一杯に追う
クリスタラムシーダ(新馬)一杯を0.1秒追走0.2秒遅れ
昨年7月のデビュー戦をかなりの期待度で見守るも惨敗。
原因は出遅れ。
ま、デビュー戦やし経験を積めば…なんて思っていたけど甘かった。
2戦目、3戦目も続けて出遅れ。
これじゃ勝てませんわ。
そして今日、4ヶ月の休養を挟んで満を持しての復帰戦となります。
さらに、デビューから3戦は芝を使われたけども今日は初めてダートが試されます。
オレは密かに「ダートなら…」と思っている。
父ダイワメジャー、母父クロフネ。
血統的にはダートをこなせてもおかしくない配合ではある。
さらに何度も書いてるけども、この馬へ出資の決め手となった「後躯の推進力が強いため、牝馬らしからぬ圧巻の走りを披露している」との育成時のコメント。
これだけパワフルならばむしろダートの方が良いんじゃね!?
ただ、愛読紙日刊スポーツの短評には「適性疑問」と書かれておりましたが…

とにかく、競馬はやってみるまで分からない。
今日の課題はもちろん出遅れないこと。
その為に鞍上も休養前と同じこの馬のクセを知った高倉君を配したんやろうしね。
あとは大外16番枠からどんな競馬をするか…。
何とかダートで新味を見せてくれ!
頑張れ!エレメンタリー!
頼んだぞ!高倉君!!
(レース回顧)
16頭立て7番人気で13着でした…。
スタートは出遅れ無かったものの、しばらくは横一線。
そして大外枠が災いしてか1コーナーでは下げて内に入らざるを得なかった。
その後は…ほぼテレビに映るコトなく後方のままレース終了…。
うーん…。
わずかに光明を見出したかったダート戦でコレや。
どんな言い訳も思いつかんくらいの完敗やな…

でも、良かったところを挙げるとすれば、先に書いたように出遅れ無かったことと、馬体重は14kg増えてたけど太った感は無かったから成長分はあると思う。
あとは能力が少しでも追いついてくればこの先掲示板くらいはあるかな。
そして今後は「後躯の推進力が強いため、牝馬らしからぬ圧巻の走りを披露している」との育成時コメントはもう忘れることにする…。
◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆


