日本各地にはご当地B級グルメなるものが存在しますわな。
オレも昨日そんなご当地B級グルメとも言える食べ物を頂きました。
ちょっと邪道と言いますか、変則的と言いますか、でも立派なご当地限定の食べ物ですぞ。
現時点では関西しか売って無いからね。(通販では買えるらしいけどね)
そんなご当地B級グルメとは…

カップヌードルごはん~!!(ドラえもん風に)
そうなんです。
そのまんま、カップヌードル味のごはんなのであります。
8月だったかな!?近畿地区限定で先行発売されるや、あっという間に売り切れ。
生産が追いつかなくて一時期受注停止してたよね。
そしてやっと、2週間ほど前に近所のスーパーにも並ぶようになり、オレも無事購入できたのでした。

中には米、具、香味油が入っております。
早速調理開始~♪

中に線が見えますでしょうか?
まずはここまで水を入れます。
こんな少ない水で大丈夫なんか!?と思ってしまいました。

続いて米と具を投入し、よーく混ぜます。
米は「ポン菓子」のような感じでした。
具はカップヌードルと同じで、お馴染みのエビや玉子、肉なんかが入っておりましたよ。

あとは電子レンジでチーン!とするだけ。
600Wで4分半、500Wなら5分半。
結構待ち遠しっす…。
そして、レンジの中でくるくる回っている間に、モーレツに「カップヌードル」のニオイが…。
大丈夫なのか!?

チーン!完成!!
…でも、しばし待たれよ。
1~2分蒸らすと美味しいとの説明書きが。
ここはもう少しの我慢だ。
それまで香味油とお茶をスタンバイ。

パカッ!今度こそ本当に完成でーす!!
なんか、ご飯になってるし…。(当たり前か
)
で、お味の方は?と申しますと…。
うーん…。
例えて言うなら…カップヌードルの残った汁と白ご飯を一緒に食べた時のような味ですわ。
…て、そのままやないかい!
だって、本当にそのままなんだから仕方が無い。
ご飯なのに、馴染みのあるカップヌードルの味。
とっても不思議な感じがしたぜ。
興味があったら、一度食べてみなはれ
【カップヌードルごはん公式サイト】
http://www.cupnoodle.jp/gohan/
◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆
←サラリーマンブログに参加中。
←日記・エッセイ(独身男性)ブログに参加中。
←日記・雑談(会社員・OL)ブログに参加中。
オレも昨日そんなご当地B級グルメとも言える食べ物を頂きました。
ちょっと邪道と言いますか、変則的と言いますか、でも立派なご当地限定の食べ物ですぞ。
現時点では関西しか売って無いからね。(通販では買えるらしいけどね)
そんなご当地B級グルメとは…

カップヌードルごはん~!!(ドラえもん風に)
そうなんです。
そのまんま、カップヌードル味のごはんなのであります。
8月だったかな!?近畿地区限定で先行発売されるや、あっという間に売り切れ。
生産が追いつかなくて一時期受注停止してたよね。
そしてやっと、2週間ほど前に近所のスーパーにも並ぶようになり、オレも無事購入できたのでした。


中には米、具、香味油が入っております。
早速調理開始~♪

中に線が見えますでしょうか?
まずはここまで水を入れます。
こんな少ない水で大丈夫なんか!?と思ってしまいました。

続いて米と具を投入し、よーく混ぜます。
米は「ポン菓子」のような感じでした。
具はカップヌードルと同じで、お馴染みのエビや玉子、肉なんかが入っておりましたよ。

あとは電子レンジでチーン!とするだけ。
600Wで4分半、500Wなら5分半。
結構待ち遠しっす…。
そして、レンジの中でくるくる回っている間に、モーレツに「カップヌードル」のニオイが…。
大丈夫なのか!?

チーン!完成!!
…でも、しばし待たれよ。
1~2分蒸らすと美味しいとの説明書きが。
ここはもう少しの我慢だ。
それまで香味油とお茶をスタンバイ。

パカッ!今度こそ本当に完成でーす!!
なんか、ご飯になってるし…。(当たり前か

で、お味の方は?と申しますと…。
うーん…。
例えて言うなら…カップヌードルの残った汁と白ご飯を一緒に食べた時のような味ですわ。
…て、そのままやないかい!
だって、本当にそのままなんだから仕方が無い。
ご飯なのに、馴染みのあるカップヌードルの味。
とっても不思議な感じがしたぜ。
興味があったら、一度食べてみなはれ

【カップヌードルごはん公式サイト】
http://www.cupnoodle.jp/gohan/
◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆


