雀の日記

ようこの人生散策

腹立たしい電話

2017-07-31 19:42:52 | Weblog

先日の事、今思うと腹立たしい電話がかかってきました。

電話を取ると、「○○中学2年の時、同じクラスだった○○です。」っと男の声、

もう50年以上の同級生の名前なんて言われても思い出せないし、

用心して話を聞くと、まんざら嘘ではないようなんです。

自分の自慢話と、奥さんと別居しているとか、

今度会いたいとか、なんか変・・・。

「お酒飲んでいるの?」っと聞いたら、

「飲んでいる」っと言ったので、

早々に電話を切りました。

17年前、中学時代の同級会が鬼怒川であり、

その名簿を見て電話をかけてきたようです。

今思うと、本当に迷惑な電話でした。

 

朝、カーテンを開けると、蓮が咲いていました。

 

息をのむ、美しさです。

庭には色んな花が咲きますが、蓮が一番存在感のある花だと思います。

今年は次から次と咲いて、1ヶ月楽しめました。

今年は鉢が8個に増えましたが、来年はもっと増えそうです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと出来上がり

2017-07-30 16:03:13 | Weblog

昨日と今日は、作りかけのワンピースを仕上げました。

一昨年の夏に生地屋さんで購入して、

仕舞い切りで、エンジンを掛けてやっと出来上がりました。

洋裁は自己流で、適当な作り方で恥ずかしいですが、

まっ、着られればいいかなぁ~っと思います。

涼しそうな柄で気に入っています。

 

明日あたり開花しそうな蓮の蕾で、

ふっくらしています。

 

下の蕾は明後日頃咲きそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーヤのパスタ

2017-07-29 21:09:50 | Weblog

はっきりしない日が続きます。

午後から小雨が降り、植物には恵の雨になりました。

お隣さんが家庭菜園をしていて、ゴーヤとキュウリ、茄子を戴きました。

 

お昼に、ゴーヤのパスタを作り、仕上げにお醤油をほんの少し入れて、

美味しく頂きました。

夏の旬の野菜は美味しいです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旬ですねぇ~

2017-07-28 16:50:04 | Weblog

主人はこの時期、枝豆には目が有りません。

農家のスタンドに枝豆を買いに、主人の運転で行ってきました。

1束200円で、

2束購入して、400円でこのボリュームです。

2日に分けて食べます。

主人は枝豆を前にすると、手が止まらず「♪やめられない、とまらない♪」のフレーズが、

頭の中を巡ります。

 

蓮の蕾が後3個残っています。

今年は次から次と蕾が出て、1ヶ月花を楽しむ事が出来ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〇君に会いに

2017-07-27 22:19:29 | Weblog

先日購入したお得切符も有り、昨日と今日はは東京の次女宅に

主人と二人で孫の顔を見に行って来ました。

孫の君は元気で、よく笑うようになりました。

主人は可愛くて〇君の傍から離れません。

私も娘宅は遠慮せずに冷蔵庫を開けたり、麦茶を飲んだり

気を使わないで楽です。

 

この笑い顔に癒されます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土用の丑の日

2017-07-25 14:07:58 | Weblog

今日は土用の丑の日で、スーパーの鰻コーナーに行って、

主人も私もバテ気味なので、スタミナを付けたいと思い、

1180円を二つ購入しました。

鰻って夏バテに効果があるのかなぁ~。

スーパーの後、農家のスタンドに枝豆を買いに、

ここの枝豆、美味しくて17年買い求めています。

途中の畑に、かんぴょうが大きくなり始めていました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お出掛け

2017-07-24 23:14:04 | Weblog

朝5時に起きて蓮の花を見たら、

一つは開花していて、もう一つは開花中でした。

 

 

昨日、今日と咲いて明日の朝は開花して10時頃散ってしまいます。

散り際も一瞬で見事です。

 

あと一つ早起きした理由は、東京に用事が有り、

用事を済ませて、次女の所へ寄って孫の○君の顔を見る為です。

主人が抱いていたら、眠ってしまいました。

寝顔も可愛いです。

 

娘が言うには、○君のほっぺには夢と希望が入っているんですって!

あやすと良く笑って面白くなりました。

 

仕事を終えた長女が次女宅に来て、ベトナムのお土産を持って来てくれました。

長女は今年ベトナム3回目で、一昨年はホーチミン、去年はハノイ、

今年はダナンで良かったと言っていました。

 

 ドライフルーツ、コーヒー、蓮茶、チョコレート(有名らしい)

主をを人のオーデコロン、ドライフルーツ、石鹸、写真に写ってないのですが、

可愛い小物入れを貰いました。

お土産を買うのは色々迷い大変だったと思います。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓮の花

2017-07-23 21:04:18 | Weblog

昨日、蓮の蕾が膨らんでいて、今日開花していました。

6時に起きて庭を見ると開花していて、

明日は5時に起きて、開花しているのか見てみます。

とても早起きの花です。

こちら3年前園芸店で購入した「原始蓮」です。

いくらか花びらが丸いです。

清々しいオーラを放っています。

後ろからみても美しいです。

 

こちら知人から3年前に戴いた蓮で、

上の写真に比べると、花びらの形が微妙に違います。

丁度、ミツバチが飛んできました。

蓮の蜜って、超贅沢なハチミツだと思います。

主人が蓮の花を数えたら、咲き終わったのは18個有り、

蕾は5個有り合わせて今年は23個咲いてくれました。

まだ蓮の開花楽しめそうです。

去年ベトナム旅行で蓮茶を飲み、

蓮の香りがほのかにして美味しかったです。

今日、長女がベトナム旅行から帰ってきました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終わりよければ・・・

2017-07-22 21:24:48 | Weblog

今日は、主人のお世話になった方の法事が有り、

私の運転で主人の送り迎えをしました。

主人の現役の頃は飲み会が多く、よく送り迎えをしていました。

タクシー代が大変だと思い車で迎えに行ったのですが、

お酒を好きな人は、時間お金の感覚も麻痺して

お構いなく飲んでいました。

相当なお金を使っていました。

外でちやほやされて、退職したら、

否が応でも、古女房と向き合わなければならないので、

主人も家庭の現実が分かったようです。

今は年金暮らしで、飲み会も月に一回程度で、

地道になりました。

主人には色々と苦労を掛けられましたが、

「終わりよけれすべて良し」っとしましょうか?

 

今年の蓮は20個咲いて、

蕾があと4個有り、まだ楽しめそうです。

蓮の花は気高く、独特の美しさを秘めています。

蓮は泥より出て、泥に染まらず、

中国の古いことわざだそうです。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も暑かった!

2017-07-21 21:19:58 | Weblog

この頃、朝起きられない時があります。

そういう時はなぜか主人が早く起きて、掃除機をかけて、

朝食も有り合わせで食べてくれます。

正直助かります。

私が夏は体力が無い事を分かってくれてきたのかも知れません。

午前中、気になっていた家の西側の草むしりをしました。

本当はやりたくなかったのですが、

少しだけと思い庭に出ました。

もう、太陽の日差しを浴びているだけで、

フラフラしてきて、途中何度も休みながら草取りに取り掛かり、

2時間ほどでギブアップしました。

お昼は食欲がなく食べず、

午後は部屋でミシンがけをしました。

夕飯も食欲が無く、主人に1000円で好きな物を買って来てもらいました。

意外と喜んでスーパーに行って、カツオの刺身、コロッケとハムカツ、イカ天、

冷ややっこ、ブリの切り身、サンマの缶詰を購入して、10円のお釣りでした。

家に有ったトマト、キュウリを切って、ニラ玉を焼きました。

たまには、主人にお使いを頼んでもいいかもしれません。

 

暑いときはかき氷にかぎります!

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする