雀の日記

ようこの人生散策

修理修繕

2015-04-30 15:22:24 | Weblog

私のバックは可愛そうだと思います。

暑い日、寒い日、雨の日、雪の日も自転車のかごの中にポィとされて、

ガタガタゆられて傷だらけ、なんの文句も言わないで、

いつも私と行動を共にしてくれています。

そのバックの外に付いていたファスナーが壊れていまいました。

ファスナーが空きっぱなしで、なんとなくだらしなく思え、

買え変えかぁ~と思い、昨日ショッピングモールに出掛け、

何軒かバックを見ましたが、

気に入った物が無く諦めて自転車に乗ると、

カゴの中のバックが訴えるのです。

「ワタシはね、そんじょ其処らのバックより縫製は負けてはないのよ~、

早くファスナーを直して!」っと、

そんな訳で手芸店に寄り、ファスナーを購入して、

ファスナー取り換えにトライしました。

ファスナーと内側のポケットを取り外し、毛糸の針で糸を三重にして、

一針一針縫いました。

ファスナーが付け終わったら、ポケットを縫いつけて完成です。

バックの喜びの声が聞こえて来るようです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巡る日々

2015-04-29 22:37:24 | Weblog

ご近所から戴いたギボシを株分けして、アセビの木の周りに植えてみました。

意外と根がしっかりしていて株分けが大変でした。

今は小さいけれど、成長が楽しみです。

ギボシの左上側が、先日義理姉から貰ったヒトリシズカ、白い花は終わってしまいましたが、

来年花が咲くのが楽しみです。

右側がタイツリソウ、やはり花は終わってしまいましたが、

咲くとピンクのハートの形で可愛いです。

 

こちらはムギナデシコ、93歳で亡くなった知人を思い出します。

忘れた頃に電話を掛けたり戴いたり、いつも気丈な方で、

「やりたい事があったら、おやりなさい」っと言ってくれました。

ムギナデシコの花を戴いた事が有り、花を見るたびに思い出します。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑からず寒からず

2015-04-28 21:52:14 | Weblog

主人が明るい内から飲み始め、夕飯は外が良いと庭で食べる事にしました。

暑からず寒からずで良い季節です。

主人も退職して、明るい内からお酒を飲めるのは至福かも・・・でも

古女房相手ではお酒も美味しくないかもしれません。

日が暮れて月も輝き始めました。

 

さてさて今日も、喪服の帯の厚地の方で手提げ袋を作りました。

今回は表と裏の部分にポケットを付けました。

織り目を解いたポケット口は良く見ないと分からないかもしれません。

シルクなので軽くてしなやかです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リサイクル

2015-04-27 21:22:15 | Weblog

喪服の帯を解いて、コンパクトに畳める手提げを作りました。

帯を解くのに一日かかり、ミシンを出して手提げを作るのに一日かかりました。

なんせミシンが苦手で持続性が無く、飽きると他の事をして、また気分新たに取りかかりました。

帯は表が冬用で、裏が夏用になっていて、生地の薄い夏用で作りました。

しわになってしまいましたけれど、三つに折って小さく丸めて、袋に入れられるように、

袋も縫いました。

袋の方は手縫いの方が失敗がないと思い、一針一針手で縫いました。

まぁまぁの出来上がりに自己満足しています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一年前

2015-04-26 17:35:32 | Weblog

丁度一年前の26日、建て替えた家が完成して引き渡し日でした。

引っ越しは24日でしたが、住み始めたのは26日からで一年はあっと言う間に過ぎて行きました。

一年が経ち、やっと今の家にも慣れて来ました。

ヒメウツキの花が玄関先で咲き始め、白い小花がレースのようで美しいです。

 

鉢カバーも余った竹で作りました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日は早い

2015-04-25 17:25:45 | Weblog

庭の大根も植えっぱなしにして置いたら、可憐な白い花をたくさん咲かせて、

取るに取れないであと少し置いて置く事にしました。

ネギも植えっぱなしにして置いたら、

見事なネギ坊主になり、

自然の力は凄いなぁ~と感心させられます。

一直線に天に向かって花を咲かせ、逞しさが伝わってきました。

 

庭にいた主人が、オオスズメバチがいるので、カメラに撮ってほしいと言うので外に出てみると、

春菊のプランターの縁に、見た事のない大きなハチがいて、

主人が言うには、「刺されたら命に係わる危険なハチ」との事で、

恐る恐る近づいて写真を撮り、主人が殺虫剤を撒き倒しました。

5㎝くらい有ったので、女王蜂のようです。

 

午後はジョイフル本田に行き、先日買おうか迷った藤色を購入する事にしました。

数日前に白色を購入したので、そこに藤色を置いたら、お互い引き立てると思い

購入しました。

 

20年前にも藤の花を購入しましたが、何年経っても花は咲かずに、

葉ばかり元気で生い茂り、止むなく処分した苦い経験が有り、

藤とは相性が悪いと諦めていましたが、花の誘惑には勝てませんでした。

 

主人は家庭菜園の野菜を購入し、

キュウリ、ナス、ミニトマト、ピーマン、シシトウ、

今まではプランターで育てていましたが、今年から庭に一部を畑にして植える事にしました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園にて

2015-04-24 21:52:06 | Weblog

今日は車で20分の所に有る、中央公園に行って来ました。

そこは和洋折衷の回遊式庭園風に構成されて、入り口正面は洋庭園風でユリノキが大きく成長して、

外国の公園に来ているような感じです。

新緑が美しかったです。

子供が小さかった頃、良く訪れました。

この公園が出来て32年になるそうです。

 

池を挟んで、日本式庭園が有り、がらりと趣が変わり楽しみながら、

散策が出来ます。

 

 

 

丁度、絵手紙展をやっていたので見てきました。

 

 

心にしみる詩が有ったので紹介します。

 

中央に白菊が描いて有り、

私は最近亡くなった両親の事を良く思い出します。

父は穏やかで優しい人でした。

母は働き者で厳しく、子供の頃は叱られた記憶しか無く、

母は老いると痴呆症になり、いつもニコニコして優しいおばぁちゃんになりました。

両親の深い愛情に感謝しています。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出来あがり

2015-04-23 22:22:34 | Weblog

かぎ針で編んでいたサマーセーターが出来あがりました。

細い糸で編んだので時間がかかりましたが、これからの季節に着られます。

光によって色が違いますが、同じ物です。

オリンパスの糸は編みやすいので長年使っています。

この色でセーターは3枚編み、スカートはパイナップル編みで1枚編みました。

他にサーモンピンク、紫、グレー合わせて3枚のサマーセーターを編みました。

仕舞きりにしていましたが、これからどんどん着る事にしました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バスターズ

2015-04-22 23:03:30 | Weblog

庭の物置近くハエがたくさん飛んでいたので、主人はいつ購入したのか

「ナイス蚊っち」と書かれた小さいラケットを出してきました。

蚊にもハエにも使えます。

使う時はボタンを押しながらラケットを振り、ハエに当たると{バッシ―!」

と音が出ます。

最初は苦戦して空振りばかりしていました。

午前中、夕方と使っていて、少しコツを覚えて少し上手になりました。

 

この所温かくなり、ナメクジも夜出てくるようになりました。

主人は夜、外に出てナメクジ退治をしています。

懐中電灯とトングを持って、じっと電灯で照らすと物体を見つけます

私も外に出て懐中電灯で照らしてナメクジを見つけ退治しました。

ナメクジは花とか新芽を好んで食べてしまいます。

10年前、物置きに置いていた主人の本も食べてしまい、

それ以来ナメクジは主人の憎き敵になりました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015-04-21 22:59:13 | Weblog

去年、蓮を購入しましたが、花芽は無く花を見る事が出来ませんでした。

その蓮を3月に、植え替えをしました。

田んぼの土が良いらしく、土を求めて田んぼに行き、

耕運機で作業していた人がいたので訳を話して田んぼの土を分けてもらいました。

スーパーの蓮を思い描いていたのですが、取り出してみると小さく白い部分と黒い部分が有り、

黒い部分と切り取って捨てて、蓮の白い部分を、芽を折らないようにそっと田んぼの土に埋めました。

最近、芽が水面から出てきました。

増えていたので、別な鉢にも植え替えしました。

こちらも芽が出てきました。

 

主人のお兄さんの友人が大きな器ごと蓮をくれました。

このブルーの器に田んぼの土が30キロ入っていて、

自転車でやっとの思いで運んできました。

毎年植え替えとなると大変な事です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする