雀の日記

ようこの人生散策

5月21日 鬼怒川温泉

2024-05-21 12:55:00 | Weblog
息子が予約してくれたのは、
8番館、和室、洋室、ベットの寝室、内風呂、
部屋はきれいで広かったです。
外を見ると、緑の中、赤い野岩鉄道が走っていきました。
下を見ると鬼怒川の清流、、、。

昨晩の夕食は、和、中、洋、の豪華なバイキングでした。
見るもの見るものが美味しそうで、
揚げたての海老の天ぷら、焼きたてのステーキ、蟹をピンポイントで戴きました。
息子は、日本酒の4合びんを注文しました。
半合ほど残ったので、家に持ち帰りました。

主人は嬉しそうでした。

果物もメロン、スイカ、種類豊富で、
アイスもハーゲンダッツたくさんの種類がありました。
食後は、秀峰館1階、8番館地下の大浴場に入り、最後は13階にある露天風呂に入りました。
人もいなく、檜作りの舟の形のお風呂に入り、
空を見ると月が明るく、月の周りに大きな輪
「月かさ」がくっきり円を描いていました。
湯船に浸り、夜空を見上げると、宇宙に吸い込まれていくような、気分になりました。

朝は8時30分まで寝ていたので、
慌ただしく朝食を戴き、荷物を片付けて、
チェックアウトをすませました。





息子は、朝の露天風呂に入りたかったみたいですが、今度、リベンジすると言っていました。
今度も、あるのかなぁ?

息子とは駐車場で別れ、
私たちはニコニコ本陣に寄りましたが、
あいにくの休業でした。


まっすぐ家に帰り、1時間で家に着き、
ごみ収集車がまだきていなかったので、
松の枝のゴミ袋と、生ゴミを出すことが出来ました。

久しぶりの温泉♨️、
緑の中を走る赤い野岩鉄道、
屋上からのお月様、
豪華なバイキング、
贅沢をさせてもらいました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月20日 お掃除&♨️ | トップ | 5月22日 カップ咲き月見草 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事