佐川町ファンクラブ

佐川町の一層の活性化を応援し、“高知を元気にする”ブログです。

佐川町・「岡林製茶」  さんの記事

2018-01-26 | こだわりの逸品・一品

佐川町・「岡林製茶」  さんの記事


自園自製の佐川町・「岡林製茶」・・・その3 手摘み一番茶
自園自製の佐川町・「岡林製茶」・・・その2 手摘み一番茶
自園自製の佐川町・「岡林製茶」・・・その1 手摘み一番茶
土佐の「おきゃく」2009・・・3/1 おかみさん市の佐川町・「岡林製茶」さん



第一・第三日曜日、高知大丸東館・土佐藩前で店頭販売しています。

TEL・FAX: 0889-22-9103 (高岡郡佐川町黒原1535) 岡林光冶








● 日本茶インストラクター・日本茶アドバイザーとは?
   「日本茶」の専門知識と技術で新しい世界をひらく日本茶インストラクター&日本茶アドバイザー

今、多くの場面で「日本茶」が注目されています。日本茶をテーマにしたテレビ番組や雑誌、書籍は反響を呼び、各地に「日本茶カフェ」がオープンするなど、日本茶のもつ健康効果や味わい、くつろぎのイメージが見直されています。しかし、「日本茶」に関する専門的な知識や技術を持っている人は少なく、そうしたスペシャリストへのニーズは高まっています。この様な中「日本茶インストラクター(中級)」「日本茶アドバイザー(初級)」の認定資格を所有した方々は、すでにさまざまな形でその力を発揮し、活躍されています。

日本茶インストラクター協会ホームページより)


さがす! 高知ファンクラブへ サイトマップ


自園自製の佐川町・「岡林製茶」・・・その2 手摘み一番茶

2018-01-26 | こだわりの逸品・一品

5月2日、佐川町・「岡林製茶」さんの茶園を訪問して、一番茶の手摘み作業を見学しました。

奥さんが参加しているという「煎茶の会」の方も3名、茶摘体験に来られました。



佐川町二ツ野‎のこの茶畑も、先の遅い霜(4月末)の影響を受けたそうですが、摘んでいた所は見事に成長したお茶っ葉でした。



「煎茶の会」の方も3名、茶摘体験に来られました。





"夏も近づく八十八夜"と歌にも歌われる手摘み茶作業は、作業をしている方達は大変でしょうけれども、実に美しくて絵になる風景でした。

めったに見れない作業場を見学させていただき、貴重な写真も撮ることが出来ました。



画像出典:(社)全日本煎茶道連盟 煎茶の道具

            


おかみさん市の佐川町・「岡林製茶」さん

第一・第三日曜日、高知大丸東館・土佐藩前で店頭販売しています。

はりまや橋の近くにタクシーを待たせて、買いに来てくださる方もいらっしゃいます!

実は私も時間がない時に、近くに車を停めて妻がお茶だけを買いに走った経験があるのです。

あたり一面いい香り!  店頭で、お茶を焙じながら販売しています。

高知の名物になっている風景の一つです。



高知県に5人の日本茶インストラクター。その二人が、奥さんとご主人の岡林さん。

行き交う人の「美味しいお茶の入れ方」など、お茶に関する問い合わせにテキパキと応えていました。

自園で、自家製。

農林水産大臣賞受賞など、高知の特性を活かした産物の一つであるお茶のブランド販売に、今後の大きな飛躍を期待しました。

TEL・FAX: 0889-22-9103 (高岡郡佐川町黒原1535) 岡林光冶





HN:コウチャン

佐川町・「岡林製茶」  さんの記事

HN:コウチャン さんの記事


宇宙を旅した桜ー稚木の桜、その後の成長の様子

2011-01-21 | こだわりの逸品・一品
宇宙を旅した桜ー稚木の桜、その後の成長の様子
  
2011年1月18日日東京読売新聞本社科学部山田記者から突然の電話がありました。
内容は「宇宙を旅した桜ー稚木の桜、のその後の成長の様子を取材したいとの事でした。
  
高知ファンクラブで、佐川町尾川小学校が育ててくれているこの宇宙桜が成長して、今年には花を咲かせそうだと言う内容を紹介してくれたのを早速見た山田記者からの相談でした。
  
ここで少し宇宙を旅した稚木の桜の紹介をしておきます。
稚木の桜は佐川町出身の牧野富太郎博士が佐川町尾川で発見した、桜で実生から種を蒔き、発芽して1年後には花を咲かせる大変珍しい桜です。
 
Kochi_Sakawa.jpg
  
その桜の種を尾川小学校の児童が採取して宇宙へ送りました 
2008年 5月24日 尾川小学校児童の手で発見の地尾川で稚木の桜の種を採取
 
2008年 7月下旬 (株)有人宇宙システムがその種をアメリカ航空局(NASA)へ届ける。
 
 2008年11月15日 アメリカヒューストンのNASA航空基地よりスペースシャトルで宇宙へ旅立つ
 
地球上空約400kmを時速27,500kmで飛行を続け、その速度は1時間30分で地球を1周する速度で、1日に地球を16周し、8ヶ月半、地球を約4,080周しました。
 
2009年7月31日若田光一宇宙飛行士とともに無事地球に帰還。
 
2009年9月7日 (株)有人宇宙システムの手により、採取の地佐川町尾川へ運ばれ、尾川小学校児童に無事変換されました。
 
2009年11月中旬この宇宙を旅した稚木の桜が日本で最初に5本発芽しました。その後12本の桜が発芽し現在17本の宇宙桜が生長している。
 
2011年1月20日この桜のその後を取材するために山田記者が佐川を本日訪問しました。桜は全長1m35cm程に成長し、花芽をつけており、今年の春には宇宙を旅した14の桜の中で最初の宇宙桜を咲かせる事でしょう。
 
 
wakagi-011.jpg
 2010年1月日本で最初に発芽した宇宙桜の様子。 
  wakagi-022.jpg
2011年1月20日の宇宙桜の様子 
  
 
wakagi-03.jpg
 2011年1月20日花芽をつけている宇宙桜の様子。今年の春には世界初、日本発の宇宙を旅した桜が咲く?
 

土佐の「おきゃく」2009・・・3/1 おかみさん市の佐川町・「岡林製茶」さん

2010-01-06 | こだわりの逸品・一品
土佐の「おきゃく」2009・・・

3/1 おかみさん市の佐川町・「岡林製茶」さん

あたり一面いい香り!

店頭で、お茶を焙じながら販売していました。

高知県に5人の日本茶インストラクター。その二人が、奥さんとご主人の岡林さん。

行き交う人の「美味しいお茶の入れ方」など、お茶に関する問い合わせにテキパキと応えていました。

自園で、自家製。

農林水産大臣賞受賞など、高知の特性を活かした産物の一つであるお茶のブランド販売に、今後の大きな飛躍を期待しました。

買って帰ってのんでいますが、確かに美味しくて、お代わりをしています。

第一・第三日曜日、高知大丸東館・土佐藩前で店頭販売しているそうです。

TEL・FAX: 0889-22-9103 (高岡郡佐川町黒原1535) 岡林光冶










● 日本茶インストラクター・日本茶アドバイザーとは?
   「日本茶」の専門知識と技術で新しい世界をひらく日本茶インストラクター&日本茶アドバイザー

今、多くの場面で「日本茶」が注目されています。日本茶をテーマにしたテレビ番組や雑誌、書籍は反響を呼び、各地に「日本茶カフェ」がオープンするなど、日本茶のもつ健康効果や味わい、くつろぎのイメージが見直されています。しかし、「日本茶」に関する専門的な知識や技術を持っている人は少なく、そうしたスペシャリストへのニーズは高まっています。この様な中「日本茶インストラクター(中級)」「日本茶アドバイザー(初級)」の認定資格を所有した方々は、すでにさまざまな形でその力を発揮し、活躍されています。

日本茶インストラクター協会ホームページより)




HN:コウチャン

土佐の「おきゃく」  に関する記事

3/1 ラ・ラ・ラ春まつり(中央公園)・・・横畠冷凍さんのアイスクリン

2010-01-06 | こだわりの逸品・一品
土佐の「おきゃく」2009・・・3/1 ラ・ラ・ラ春まつり(中央公園)

横畠冷凍さんのアイスクリン・・・陽気の中で、好調な売れ行き!!






土佐の味(アイスクリン・シャーベット)

・これから温かくなると、イベントには付き物です。 声をかけてあげてください!

横畠冷凍

高岡郡佐川町乙1838-3

横 畠 和 夫

電話:0889-22-0172 携帯:090-8978-0508


土佐の「おきゃく」2009のホームページ

●主催:土佐の「おきゃく」2009推進会議

HN:コウチャン

土佐の「おきゃく」  に関する記事