アカペラな日々 - "Sakata Coro a Cappella" Since April 9, 2009

合唱団"Sakata Coro a Cappella"で指揮の傍ら作曲・編曲,たまに歌に励むOyaji。の活動&日常

今年2回目の鳥海山は雲の中を、、行けず、里で遊ぶ。

2018年07月23日 | ウォーキング&サイクリング系
前回の鳥海山(大平口~御浜)からまだ2週間、どんな気か?五合目の鉾立口~登山しようと決行、曇りだけどNoteを駆る、山は非力だけど。
ま、何とかなるやろ位の気持ちで進むと、だんだん「首都消滅」(古い)みたいな雲行きに。
4合目の大平山荘あたりでフォグランプ、五合目手前で「見えねー、やべー」な感じになり、勇気ある撤退となる。

里に下りてまずは,牛渡川へ。
水に触れると、冷たい、鳥海山の湧水ゆえ10度以下ではなかろうか。
ご免なさいだけど、家のメダカ用に水草の梅花藻(ばいかも)を少し拝借。
本当にきれいな川だ。

移動して遊佐町当山(とうやま)あたりの蓮田?で階かしかけた蓮を鑑賞。

上から覗くとこんな感じ。

遊佐町吉出(よしで)方面の道をそのまま,月光川ダムへ行く。
写真はダムより下流方面。

小さいダムだけど,それでも真下を見るのは怖い。
少量ながら,ドドーッと放出している。

ちょっとお気に入りの赤い橋が架かる。

さらに水汲み場もある施設「さんゆう」に向かう途中,竹林がまあまあ見事なので立ち止まる。

さんゆうんに優勝曲に着き,すぐさまシステム化された湧水を汲む。冷たい..
5Lの水バケツもアッという間に注水終了。

ダムに戻り,少し早い昼食をいただく,味噌おにぎりウマウマ(笑)

てことで山にも登れず昼過ぎに帰宅。


オマケの梅花藻,程よい量だけいただいてきました。

釣り用の板重りを買ってきて茎部分に巻いて沈めましたとさ。

(注)遊佐町の湧水については遊佐町 湧水で検索してください。
(そのまんまやんか!てことで抜きか!?(笑))

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
勇気ある撤退で良かったちゃ~ (シズコ)
2018-07-23 18:27:26
山はなめたらあかんぜよ、って、蔵王二中に勤務しているとき言われた。だからOyaji 様の勇気ある撤退に拍手♪(*^_^*)良かったよ。蓮の花美しいです。私お寺でしか見たことないけど大好き🍀😌🍀でもよ~今回は蓮の花の種見てた♪これ食べると美味しいんだってね。ベトナムの人のおやつなんだって。水も美味しそう♪湧き水だべか?(゜ロ゜) 
返信する
鳥海山の伏流水で有名です (Oyaji。)
2018-07-23 18:54:52
蓮の種の実は初見でした。
でも私は栄養にならない「はすの花」が好きだな(笑)

湧水というか伏流水を大量に汲める名所は,ここと胴腹の滝という所です。
精神的には胴腹が健康です。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。