goo blog サービス終了のお知らせ 

お疲れ様・・・よろしくね

2019-04-22 17:00:00 | 家電

我が家で23年間働いてくれた洗濯機・・・

先日もちょっと変だなってことがあったのですが

今度はいつまでもお洗濯をやめまっせん???

23年間も休まず働いてくれたのですから

お疲れ様でした と・・・

お疲れ様の洗濯機は廃品回収業者に軽トラで運んで処理・・・

そして息子の部屋にキープしてあった洗濯機を運び込んで設置・・・

今までは5.7kg洗いだったのですが

今回のは5kg洗い少し小さくなり・・・

ま~ 老人二人世帯ですから、これだけの大きさであれば充分・・・

これからよろしくね ・・・

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FAXが・・・

2019-03-01 14:00:00 | 家電

先日ハガキが届いた友人から今度はFAXが・・・

いまは携帯電話やメールで済ませてしまい、

我が家のFAXもほとんど働いていない状態・・・

久しぶりにFAXが届いたのに用紙切れで肝心の部分が印刷できない状況(W)

2通目が届いた分はデータが保存されていて無事印刷出来て

友人からのFAXであることが判明(W)

FAXが無事届いたら届きましたのFAXくださいとあったが

おばさんは携帯電話で返事を・・・

しかし、今まで登録されていない番号からの電話なので

「留守番電話にメッセージを」と・・・

「FAX届きましたよ」の、メッセージを入れて

白ヤギさんと黒ヤギさんのお手紙(FAX・メール)が行ったり来たり(WWW)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリンターが・・・

2018-12-24 10:00:00 | 家電

年賀状の印刷を始めたら???

どうもプリンターのご機嫌が???

年賀状は25日までに投函しないと1/1に届かない・・・

悪戦苦闘するもドンドン調子は悪くなり・・・

回復の兆候はなし・・・

しまいにはインク・給紙のボタンの点滅が止まらなくなりダウン・・・

連れの住所録もおばさんのPCに入っているので、

おばさんのノートPCを連れのプリンターにつないで印刷を・・・

これで終わりと思ったら今度は賀状が足りない(W)・・・

今年は30枚減らしたのが~~~ これが裏目に・・・

丁度今月いっぱいで期限が切れるポイントがあったのでそれを活用し

早速ネットでポチって明日には届く・・・べんりな世の中ですね~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷蔵庫が・・・

2018-12-16 12:00:00 | 家電

何年前か忘れるくらい以前に(30年は経っていることは確か)

従弟のところから引き取ってきた小型冷蔵庫・・・

旅館などに置いてあるサイズで

永年連れのお酒専用として活躍してきましたが終にダウン・・・

午後に廃棄処分に持って行きま~す(長い間お疲れ様でした)

ビールやワインは家庭用の冷蔵庫で冷やすと冷えすぎるからと

連れの食卓席の傍に置いて・・・

その日のメニューで飲むアルコールを自分で選んで取り出して・・・

お酒をいただかないおばさんはこのメニューに何があうのかさっぱりわかりません・・・

ので自分で選んで、好きなだけ飲んでいる連れです

好きなものがいただけなくなったら終わりだとか(WWW)程々にとは思いますが・・・

早速同じサイズをネットでポチって到着・・・

となりにあるのは冷凍冷蔵庫、そして普通の冷蔵庫と・・・

家族が老人2人なのに我が家には3台の冷蔵庫が・・・

何かあってもこの中から引っ張り出して1週間以上は持つでしょう

特にお酒は(W)・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足元ヒーターを

2018-11-27 14:00:00 | 家電

おばさんは足元が冷えるたちなので

台所仕事をしていると足元がシンシン冷えて困るので

のヒーターをネットで購入・・・

これで足元が冷えるのから解放される~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レンジ昇天

2016-08-13 09:00:00 | 家電

31年間使ってきた2代目のオーブンレンジ

お盆休みで久しぶりに帰宅した長男に

腕をふるって家庭料理をと張り切って調理中

「アレッ 変なにおいが?」

発生源は電子レンジから・・・

コワレチャッタ~・・・

早速ネットで購入機種を検索

温めるだけの電子レンジにするか?

いやパンやケーキもたまには焼きたいし?

「いかがいたしましょうか?」とただいま検討中

1代目はシャープの家庭用1号機を・・・

子育ての時は哺乳瓶の消毒に、離乳食に、と活躍、

2代目は日立のオーブン機能付きを・・・

息子のお弁当作りにも活躍、

そしておばさんの好物のケーキ作りにも

結婚してから50年

なくてはならない生活をしてきたので

レンジのない生活は考えられない・・・

3代目はウォーターオーブンレンジに決定し

早速、ネットで注文

明日には届きます。

全く便利な時代になったものですね

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スムージーブレンダー

2016-07-08 09:00:00 | 家電

毎朝使用していたスムージーのブレンダーが壊れたので

コストコで新しいのを購入

ちょっとお値段が・・・

でも、毎日使えば・・・

機械はお高くても・・・

畑で収穫した野菜が材料で無料なので

とか言って、

自分自身を納得させて・・・

我が家では畑の野菜が主役で

こんなに綺麗じゃないので箱の写真で・・・

8年間の保証の登録も完了。

今まで使っていたのよりスムージーのできる時間も早くて

使用後の掃除も簡単で・・・

今のところ使い勝手もよく、気に入ってまっす

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメラが・・・

2016-04-27 12:00:00 | 家電

便利に使っていたデジカメを

ちょとした不注意で落下させてしまい

壊してしまいました。

壊れたのではなく壊したのです。

落ちた場所が悪かった・・・

かた~いコンクリートに・・・

長年使っていてチョコチョコ具合も

悪くなってきていたので

代わりのカメラは購入済みであったものの

不注意で壊したのが残念!

新しいカメラは画素数が大きく

blogに写真をupするにはサイズを小さくしなくては

いけないので面倒であまりつかっていなかったのですが、

こうなってはあきらめるしかないか・・・

そして今ひとつ新しいカメラで撮った動画の編集をするのに

動画の保存形式の違いから

windowsのソフトではできず、

他のソフトを使わないといけない不便さもあり・・・

あきらめの悪いおばさんは、叩いて衝撃を加えてみたり

何回も電源を入れたり切ったりしています(W)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タッチパネルであそぼ~

2016-03-13 09:00:00 | 家電

スマートフォンやタブレット等

タッチパネルで操作できる機器が多くなっていますが

このタッチパネルを

魚肉ソーセージでポチっとしてみて・・・

(もちろんビニールをつけたままですよ)

ちゃ~んと反応してくれます

ソーセージだけじゃなくその他のものでも反応してくれますよ

どんなもので反応するか試してみては?

お暇なときにはこんなことしてあそんでみて・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長生き家電

2016-02-21 09:00:00 | 家電

我が家の長生き家電

結婚してすぐのころにシャープから

家庭用の電子レンジが発売され、

珍しいものが好きな夫婦が早速購入

その頃は関西にすんでいて、

その地域で四人目の購入者でした。

電子レンジを設置するときには

電波管理局へ設置場所の図面の届け出が必要でした。

今では考えられないでしょう。

子育ての時期はほ乳瓶の消毒などに

とても便利に活用しました。

そのレンジを18年使用し、故障したので二代目を購入

(オーブン機能付き)して現在まで30年使用しています。

もう一つの長生き家電はコーヒーメーカーです。

毎朝、コーヒーは欠かさず飲みますので

こちらも毎日使ってすでに28に・・・

こんなに使われては

家電業界からは「たまったもんじゃない」って

言われそうですね(W) 

転勤族だったので住民票は5回移動し

車もPCも何台乗り換えたでしょうか?

その間、ず~と文句も言わずけなげに働いてくれています。

まだまだ、元気に働いてくれそうです。

よろしくね

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする