ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
posおばさんの
農事日記
アスパラ菜採種
2022-06-07 12:00:00
|
播種・育苗
アスパラ菜の種取りを・・・
この時期は他の十字架植物の花が咲いていないので交雑はしていないでしょう。
アスパラ菜は秋に種を播き11月に収穫・・・
2月にも種を播き4月に収穫・・・
昨年採った種で今年は2度収穫できたので、
また自家採種で廻してみましょうと・・・
もう少し枯れてきたら採種できますね。
コメント
春菊の種取り
2022-05-31 12:00:00
|
播種・育苗
春菊を自家採種で廻してみようかと・・・
綺麗な花が咲いてきています。
一つの花から300くらいの種が採れるとか??
こんなに花をつけさせて種屋さんでも始めるつもり(W)
れが取れたら3か月くらい休眠期間を置いて秋に播けば発芽するようです
コメント
アスパラ菜の種取り
2022-05-14 14:00:00
|
播種・育苗
ハウスの中で黄色い花がまんか~い・・・
今年もアスパラ菜の種を採ろうと・・・
お昼間だけ扉の少し開けて虫さんにお入りいただいて受粉を・・・
コメント
バジルを
2022-04-25 14:00:00
|
播種・育苗
もう一度バジルをまいて・・・
バジルはすぐに大きくなり花が咲いてしまうので時間差で播種を・・・
3/5
2回目を蒔いて(みえるかな~)
コメント
ピーナッツ
2022-04-03 14:00:00
|
播種・育苗
ピーナッツの種をハウスに播きました。
昨年つくったピーナッツを今年播くように残しておいたはずが見当たらず???
どうもお腹に格納したみたい(W)
畑の作業に参加しない
お連れさんに殻剥きをお願いしたのが間違いの元のようで???
種に残す分もぜ~んぶ殻をむいてしまった模様・・・
😓
😓
😓
それをおばさん確認もせずオーブンで焼いてお腹に(W)
畑仲間のⅠさんに「ピーナッツの種ありますか?」と
SOS
して・・・
お持ちいただいた種を播き、一安心
😌
😌
😌
コメント
蒔き直しヘチマ
2022-04-03 12:00:00
|
播種・育苗
蒔き直しをしたヘチマ・・・
友人の自家採種の種1回目は2本だけ・・・
友人の自家採種の種2回目も3本だけ・・・
3回目はやはりプロの取られた種ですでに13本・・・
友人の自家採種の種4回目はいつになったら芽が出るやら???
サクラが散ってもこの寒さではなかなか発芽しませんね~~~
コメント
苦瓜&モロヘイヤ
2022-03-31 14:00:00
|
播種・育苗
早く芽が出たと喜んでいたニガウリ・・・
先日の寒さで痛められダメになってしまい、
もう一度まき直しを・・・
モロヘイヤも暑いところの作物なので発芽が悪くこちらも蒔き直しを・・・
コメント
下仁田ネギの種取り
2022-03-24 13:00:00
|
播種・育苗
下仁田ネギに坊主が出てきたのでおしまいにして・・・
畑にそのまま置いておくといろんなネギの花が咲き交雑してはと
坊主の出たのをハウスに移動し種取りを・・・
手前の小さな苗は昨年の自家採種をこの春(2/17)に蒔いたもの・・・
6~7月ごろに定植し霜が降りる頃から食卓に・・・
ネギは一年中利用できるものの栽培も長~くかかる作物・・・
コメント
バジル
2022-03-22 12:00:00
|
播種・育苗
チッチャナチッチャナバジルの種を播き・・・
チッチャナチッチャナ芽がでてきましたよ~~~
バジルはトマトの相棒なので毎年種から作ります
コメント
へちま
2022-03-20 15:00:00
|
播種・育苗
苗をつくってと頼まれて播いた(3/7)ヘチマ・・・
自家採種種なので発芽が悪~い・・・
ようやく芽が出てきましたよ~~~2個だけね・・・
後は全く動きがないので気短なおばさんは
ポットを丁寧にほじくってみたところ・・・
全く芽を切っている種が見当たらない???
仕方がないので16ポットだけ播きなおして(ポットの土の色が変わっている分)・・・
その他ハウスに直播もしてみたりして・・・
頼まれて安請け合いしたもののてこずってま~す(W)
頼んだ方に芽が出ないと話したところ種を買って追加で届き・・・
これでは「失敗しました~」では済まないですね(W)
袋には発芽率70%とあるが今度は無事芽が出てくれるかな???
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
ログイン
編集画面にログイン
アクセス状況
アクセス
閲覧
115
PV
訪問者
84
IP
トータル
閲覧
1,003,125
PV
訪問者
442,457
IP
ランキング
日別
20,069
位
週別
11,514
位
最新コメント
jintan/
おせち料理
yay3makenaizou/
ギンナンにかぶれて・・・
yay3makenaizou/
蓮とスイレン
ブックマーク
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
ミカン🍊
種まき
遮光ネットを張っての準備
今年の里芋は
カボチャ撤去
ネギの畝上げ
イチジク摘芯
きゅうり
耕耘を
種まき準備
種を購入
ショウガ
取材対応
なつまつり
ジャンボピーマン剪定
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(1580)
鳥
(1)
ボランティア
(323)
富士山
(74)
夕日
(345)
お出かけ
(522)
お魚釣り
(53)
天気
(35)
台風
(29)
恒例行事
(26)
花
(404)
鳥
(110)
メダカ・金魚
(52)
畑の生き物
(122)
調理
(676)
家電
(47)
カウント
(13)
医療
(69)
いただき物
(103)
軽トラ&農機具&作業
(465)
堆肥
(46)
栽培記録
(14)
播種・育苗
(296)
収穫
(63)
キュウリ
(23)
ナス
(10)
スイカ
(141)
トマト
(160)
レタス
(112)
夏野菜(オクラ・かぼちゃ・ピーマン)
(380)
葉物(小松菜・ホウレンソウ・水菜・紅菜苔・カキナ他)
(255)
キャベツ・芽キャベツ・ブロッコリー
(279)
ダイコン・蕪
(113)
ネギ類
(289)
イモ類
(426)
豆類
(392)
ニンジン
(74)
瓜類
(219)
香草
(40)
白菜
(66)
ゴマ
(75)
シイタケ
(21)
果実・ジャム
(254)
その他の作物
(225)
防虫
(7)
バックナンバー
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月