彩都の丘から(ブログ)

箕面市彩都粟生北2-1-5
電話番号:072-726-9901
ファックス番号:072-726-9900

11.07 学園の様子(5年生調理実習でのぷちサポさんのサポート、5年生図工の授業、6年生イングリッシュタウン、1~3年生参観授業)

2022年11月07日 | TOP連絡事項

5年生が先週から家庭科の時間に調理実習を行っています。お鍋でご飯を炊いて、お味噌汁を作っています。

班で協力し合って、食器を洗ったり、具材を切ったりしました。子どもたちにとっても馴染み深い料理ですが、クラスメートとこうして一緒につくるご飯やお味噌汁の味は格別だったのではないでしょうか?試行錯誤したり、協力しあったことも忘れられない思い出になりますね。

また、今日の実習に際しても、ぷちサポさんにご支援をいただきました。子どもたちの活動への見守りやサポートをいただき、スムーズに実習を行うことができました。ありがとうございました。



 
5年生の図工の授業。
「布からイメージを大切にして『布立体』を作ろう」という学習課題のもと、子どもたちが制作活動を行いました。

子どもたちは、白い布に水粘土をつけて形にします。「形にならない水粘土」と「形を保てない布」、そこに「子どもたちのイメージ、想像力」が加わることで一人ひとりの個性が際立つ作品ができあがるのがとても面白いと思いました。




6年生のEnglish Town

市内からALTの先生方が彩都の丘学園体育館に集い、様々なお店を出店しました。子どもたちは、グループでブースをまわり、ALTの先生方と英語でコミュニケーションすることにトライしました。買い物をする、お料理をつくる、映画を見る、乗り物に乗る等、実際の生活に根差したブースがたくさん開設されました。ALTの先生方の優しく笑顔溢れる対応に、子どもたちも笑顔で楽しく英語を使って活動することができました。子どもたちが日頃学習してきた英語を実際に使ってみる機会をつくりたいと、いまから8年ほど前に始まったイングリッシュタウンの取組みです。実際に英語でやり取りする子どもたちの姿はとても素敵でした。ALTの先生方も準備が大変だったと思いますが、お疲れ様でした!










1~3年生
参観授業を実施しました。

1年生は道徳「はしのうえのおおかみ」、2年生は算数「九九をつかって数えよう」、3年生は国語「音訓川柳をつくろう」という題材で授業を行い、それぞれの学級で子どもたちが頑張る場面が多く見られました。

そうした子どもたちのがんばり、輝きを多くの保護者の方々にご覧いただけたことと思います。お忙しい中多数ご来校いただき、またオンラインでご参加いただき、ありがとうございました。

またタイミングをあわせて、校内作品展も行っています。運動会で見つけた他学年の素敵なところについて書いたメッセージカードは図書館前に掲示しています。ご家庭でもお子さんと授業や学園生活のさまざまなシーンについて、改めてお話をしていただければ幸いです。

4~6年生は今週水曜日に参観授業を実施いたします。引き続きよろしくお願いいたします。






 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする