★~KIDのあれこれ雑記帳~★

ツイッターのつぶやきと連動中!

1/20七剣下天山公式コミックス第1巻発売!

2006年02月06日 11時23分34秒 | お仕事日記
1/27~2/5まで旧正月だった為、全然更新できませんでした
何だか私のブログは色んな話題に散らばってしまい、余りにも統一性が無いような気がするのですが、今日のお題は『七剣下天山』公式漫画第1巻発行のお話。私のブログの中で去年から言っている通り、この『七剣下天山』公式漫画を去年から日本語版出版に向けて売り込みをかけているのですが、日本で『セブンソード』がいまいちヒットしなかった事、原著者の梁羽生氏が日本ではマイナーな事、そして、日本の漫画界は外国漫画に対しては鎖国状態で受け入れ体制を取っていない事、等等、理由を挙げれば限が無いほどの沢山の問題点がある為、この『七剣下天山』の公式漫画の日本語版の売り込み作戦は難航しているのが現状です。

オンライン漫画にするのは簡単ですが、そうするとパソコンを持つ一部のユーザーにしか見てもらう事が出来ないので、多くの方の手に取って見ていただける様に、少量でもいいので印刷物として発行できればと、言うのが私の希望なので、昨年より『七剣下天山』の小説を発行している徳間書店とも話をさせて頂きましたが、徳間書店では漫画の編集部門(ボーイズラブ以外)が無い為、『七剣下天山』公式漫画の版権を買うのは難しいとの事で、ほかの出版社でも海外漫画の版権を買った事が無い、興味が無い等の理由から、受け入れて貰えない状態…(泣)
本当に何か良い方法は無いでしょうかね…。どこか、映画関連の出版社とか、少年漫画を扱ってる出版社で興味が有る所が有れば良いのですが、日本の漫画界では『武侠』のジャンルはまだまだ浸透していないのでしょうか?
そう言えば、去年の7/15に広州電台でドニー・イェンさんのインタビューを行った際に05年度の9月より上海で『龍虎門』の撮影に入ると言っていましたが、ついに今年の7月に『龍虎門』が中国圏で解禁になります。それも楽しみですね!
1/25からはジェット・リーの最後の映画とも言われる『霍元甲』が公開されますが、明日、この作品を観に行く予定です。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 譚小勇さんの温かいもてなし | トップ | 広東流の正月は徹夜麻雀と爆... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コミック!! (NOB)
2006-02-06 13:11:42
おお!これって連載ですよね?

カバーのキャラは韓志邦ですね!



これめっちゃ読みてぇー!!

アジア漫画の和訳出版している会社がいるといいのにな~

Yesaisaとかで扱ってくれないかな。

ううー欲しいよ~
返信する
サンプル読みました (NOB)
2006-02-07 16:09:20
漫画の公式サイトでサンプル分を読みましたよ。

漫画もオリジナルストーリーみたいですね。



楚昭南は邪気を帯びててかっこいいけど、

傅青主が巨漢なのはやっぱ違和感あるなぁ…(笑)
返信する
はじめまして (武侠初心者)
2006-03-22 22:38:36
「七剣」で武侠モノにはまり、色々とDVDを見はじめている者です。

私も凄く読みたいです!!

日本で手に入れるのは難しいでしょうかね、やっぱり…。

これの為なら、必死で中国語の読解やるんですが。
返信する
こんにちは (武侠初心者)
2007-05-03 22:00:35
1年以上前の話題で大変恐縮なのですが、他にお聞きするところがないので書かせて頂きます。
上記の「七劍下天山」公式漫画を是非入手したいのですが、何か方法はないでしょうか?
香港のコミックを扱っているサイトで何度か探していただいたのですが、いまだ発見できておりません。
よろしければお返事をお願いします。
返信する

コメントを投稿

お仕事日記」カテゴリの最新記事