今日は陰暦八月十五日、「中秋の名月」ですね。
でも、今日の会津若松市は昨日の夕方から雨降り始め、今日も朝から雨が降っています。
恐らく、今晩はお月見も出来ないかも知れません。う~ん、残念!
さて、すっかり秋らしくなった会津は稲刈りが始まりました。私も十月四日には、母の実家に行き、稲刈りと農作業を手伝ってきました。四日の天気は朝から快晴だったので、頭からタオルを巻いて、麦わら帽子を被り、割烹着を着込んでバッチリ農作業スタイルに変身して、一日中農作業に没頭していました。
完璧な農作業スタイルで稲刈りやサツマイモ掘り、枝豆の収穫をしましたが、やはり田舎育ちのせいか農作業スタイルの方がしっくり来る私でした。首筋の日焼けを防止する為に黄色いタオルを被っていたら、何だかロシアのマトリョーシカ人形や中国の少数民族のウイグル族やカザフ族の様になってしまいました
ばっちり農作業スタイルに着替えたら、サツマイモ掘りに大根掘り、枝豆の収穫、稲刈り、イナゴ捕りと大忙しでした。
畑を掘ると、立派なサツマイモがゴロゴロと出てきました!
サツマイモを見て、よだれを垂らして喜ぶ食いしん坊な私…。
秋やっぱり、焼き芋が最高です
今年の秋は、さしずめ食欲の秋でしょうか。(私の場合は毎年、食欲の秋ですが)
「食欲の秋」と言えば、先日こんな珍しい物を食べました。恐らく都会の人は中々味わう事が出来ない食べ物だと思います。下の写真を見て、何の肉か分かった人はかなりの目利きなのでは?!
問題です。これは何の肉でしょうか?
実はコレ熊肉なんです。
最近はニュースでも里山に熊が現れたとニュースが報じられていますが、私の実家の近くでも熊が出て大変な騒ぎになりました。私の実家は会津盆地の山裾…と言うか、ほぼ山の中にあるので普段から狸やムジナ、ハクビシン、鼬などが出て近隣の作物を荒らしていますが、今年は熊が目撃される事四回、実家から50~200メートル足らずの場所で親子熊が出没した事も何度かありました。
今回食べた熊肉は里山に現れて駆除されてしまった可哀相な熊でしたが、ありがたく頂きました。味は犬肉に似ていますが、肉質が結構硬くて脂肪が少ないのが特徴です。はっきり言って美味しい肉ではなく、ほんのり熊特有の臭みがありました。でも、熊の肉(手)と言ったら中華料理では高級食材で滅多に食する事ができない貴重な肉なので、味はともかく良い体験かなぁとは思います。
熊さんよ、安らかに
《私がチャレンジした珍品》
犬、猫、兎、狸、猪、亀、蛇、カンガルー、駝鳥、ワニ、カブトガニ、蛙、蛾のサナギ、タガメ、セミの抜け殻、蟻、ザリガニ、牛の睾丸とチ○コ、アヒルの首と嘴、鶏の鶏冠と足、ラクダ、ロバ、馬の乳、山羊の乳など。