みちくさ便り

日常の出来事や特別な事、思いついたり感じた事などをジャンルを問わずに書き込んでいきます。

111027 ぶらぶら・・穂高川周辺お散歩

2011年10月29日 | 山遊び
快晴の秋空に誘われて、穂高川周辺をお散歩してきました。

「早春賦」歌碑裏のワサビ田から望む常念岳

ワサビ田近くの小川(ワサビ田や養魚所の導水)に生息するニジマス

コスモスと有明山

北アルプス遠望

安曇野大橋から穂高川と北アルプス

111017 鎌池

2011年10月17日 | 山遊び
長野と新潟の県境、小谷村の鎌池は紅葉が見事で全国各地からも観光客が訪れます。標高1190mに位置する鎌池は、草を刈る鎌の形に似ていることから名付けられたといわれています。湖畔には一周2kmの遊歩道があり、周りをブナの原生林に囲まれた静かな雰囲気が漂っています。







ナナカマドの実



雨飾山

ポタリング・あづみ野やまびこ自転車道

2011年10月02日 | 山遊び
あづみ野やまびこ自転車道をポタリングしてきました。天気は良かったのですが、北風が寒く感じました。久々のフラットバーで手首が痛くなってしまいました。やはりドロップハンドルには敵いません。



安曇野は道祖神が其処ら中にたくさん有るのですが、今日の道祖神は文政7年(1824年)江戸時代のもの、銘・碑文に「文政七甲申年二月日 田中村中」と記されています。今の穂高・田中ですね・・・

碑の裏側

蕎麦が満開で、そろそろ新蕎麦の季節です。

こちらは「雑草」?・・・よくわかりません。

ほとんど知られていない日吉神社・・・良い雰囲気を醸し出しています。

江戸時代後期の1816(文化13)年に完成した農業用水路「拾ケ堰」からの常念岳、今日は雲が掛っています。