日々是図書館

日々のetc

加寿まきの皮

2017-01-14 13:14:00 | 食通
壱岐の伝統的なお菓子で、加寿まきというお菓子がある。しっとりした皮で、各種の餡を巻いたものだ。

通りかかった出店で、職人さんが丁寧に皮を焼いてる。
見とれていると「おひとついかが」と声をかけられた。でも、餡の入った和菓子の気分じゃない。クレープのような、皮には引かれるんだよな…
「皮1枚だけでも売ってますよ。熱烈な皮ファンがいるんです」
お店の人に見透かされたw

1枚、70円なり。裏はこんな感じ



薄いホットケーキのようなものだと想像してもらえばいいかな。しっとりとして、予想よりも甘かった。

【百薬之長シリーズ】まて焼酎 鷹島

2017-01-13 00:39:00 | 百薬之長
【百薬之長シリーズ】まて焼酎 鷹島



焼酎っていえば、「麦」「芋」「米」が一般的。あ、「蕎麦」もあるね。基本的に”穀類”か”芋類”を原料につくるものだと思っていた。ところが、本格焼酎の材料には、その他もろもろもあって、ざくっとググッたら

あしたば、あずき、あまちゃづる、アロエ、ウーロン茶、梅の種、えのきたけ、おたねにんじん、かぼちゃ、牛乳、ぎんなん、くず粉、くまざさ、くり、グリーンピース、こならの実、ごま、こんぶ、サフラン、サボテン、しいたけ、しそ、大根、脱脂粉乳、たまねぎ、つのまた、つるつる、とちのきの実、トマト、なつめやしの実、にんじん、ねぎ、のり、ピーマン、ひしの実、ひまわりの種、ふきのとう、べにばな、ホエイパウダー、ほていあおい、またたび、抹茶、まてばしいの実、ゆりね、よもぎ、落花生、緑茶、れんこん、わかめ...

などなど。
ホンマか?デンプンが分解して糖類になり、その糖類が発酵してできるのがアルコールなんじゃないのか?「わかめ」とか「えのきたけ」とか、アルコールを生成しそうもないと思うんだけど。風味付けの材料なんじゃないのかなあ?疑問だらけである。



まて焼酎は、そのうち「まてばしいの実」を原料にしたもの。「まてばしいの実」の正体は、細長いドングリである。
自分がガキんちょのときは、「椎(しい)の実」と言っていたから、初めて「まて」と聞いたときはピンとこなかった。

原料がドングリだから、エグミがある味を想像していたんだが、実際は、焼酎としてはまろやかな方でクセも強くない。というより、味の個性は薄めじゃないかな。
好みの問題かもしれないけど、飲み方としては生地が一番、せめてロックまで。お湯にすると風味が飛ぶかも。

ところで、肥前鷹島でなにゆえ、「まて」焼酎を造ったのか、その理由はまったくわからん。

マンホール・コレクション AINO

2017-01-11 08:19:00 | 献上品目録
採集場所は、長崎県雲仙市。合併前の旧 南高来郡愛野町のエリアである。



愛野町内には、そのいたるところに「愛のまち」という語呂合わせが散りばめられているが、マンホールの蓋にも案の定入ってる!
ただ、蓋のデザインを見ると「愛のまち」は「Amenty Land」の訳語のようにも見えるけど、ちょっと違うよね。

哭きの しゅう

2017-01-10 23:39:00 | 自転車
リアホイールを交換したら、ブレーキの鳴きが気になりだした。今まで一度も、ブレーキの鳴きが気になったことはなかったんだが…
もしかするとと思って、ホイールを外してシューを確認すると、アルミのクズを少し噛んでいる。



現在は、R55C4だが、以前使っていたティアグラのシューでは、頻繁にチェックしていたにもかかわらず、異物の噛み込みなど一回も見つけたことはない。



尖らせた針金の先で、ブレーキシューの中から金屑をつつき出しながら気づいたんだが、ブレーキはグレードを上げる(価格が上がる)と耐久性が下がり、消耗が激しくなるようだ!なんてこった!

TERA PARTS&BRAKE CLEANER

2017-01-09 19:38:00 | 小細工
TERA PARTS&BRAKE CLEANER




ほとんど自転車を洗うことなんかしない俺だけど、それでもたまにはチェーンぐらい洗う。スプロケやチェーンを洗うのに、灯油が手軽で便利らしいけど、自宅はオール電化で灯油の常備なし。それだったらということで、パーツクリーナーを購入。前回は、ナフコのパーツクリーナー(AZ製)を買ったけど、今回はアストロで見かけたときに安かった、「テラ パーツ&ブレーキ クリーナー」を購入。

やっぱり、気にせずじゃんじゃん使うためには、お値段が手ごろじゃないといけない。300円程度だったから問題なしである。
ミッシングリンクを切ったあと、金属バットがなかったからウエスの上にチェーンを置いて、そこにパーツクリーナーを吹きかける。
真っ黒い汚れがみるみる落ちる...前に、スプレーのボタンを押す指がジンジンと冷たくなって途中休憩。真冬の夜の屋外でする作業じゃなかったか(笑
使用した感じとして、値段や性能に文句はないが、今度は日中に使うことにしよう。

マンホール・コレクション AZUMA

2017-01-08 00:14:00 | 献上品目録
国道を走っていて、非常に訴求力のあるデザインに、思わず車をとめた。採集場所は、長崎県雲仙市。合併前の長崎県南高来郡吾妻町である。



実に力強い。中央の3つの円を基調に、三叉線で結んだマークは旧吾妻町の町章のようだ。これが、カタカナのアを3つ繋げたデザインだと言われても、ピンとこない。虫眼鏡とかチュッパチャップスと言われた方がしっくりくる。
その隙間に配されたのは、町の花のコスモス。町の名前がアルファベット表記されているが、「あづま」が、A「Z」UMAとなっている。



そして、そのすぐそばで見つけたハンドホール。花が描かれたそのデザインは、言われればなるほどとわかる、町の花のコスモスだそうだ。花がある先っぽの部分だけを切り取ってデザインしてある。マンホールの方に比べると、デザインはおとなしめだと感じた。

伊王島温泉 島風の湯(長崎県長崎市)

2017-01-06 01:44:00 | 湯治
島風の湯(長崎県長崎市)



こちら、所在地は長崎市伊王島町。最近、橋がかかって陸続きで行くことができるようになり、自転車乗りもちらほらとサイクリングに行くようになったらしい。橋の別名は欄干の高さが絶妙であることから、「自転車乗りだけが落ちる橋」。

閑話休題

ほんでもって正月早々、寒いし天気もいいし、どこに行こうかという会話を夫婦でしていて、なんとなく温泉でもどうかということになった。伊王島にはもうひとつ、日帰り温泉の「やすらぎ温泉 伊王島」があって、そっちにはかつて行ったことがあったんだが、近所に新しく施設ができたらしいと聞き込んだのだ。調べてみると、何のことはない兄弟施設である。
ぽれぽれとドライブし、無事に到着。海べたに建っているから、駐車場では風が強いと少し寒い。

料金は、平日で大人800円。これは少し高いと思った。勝手に貸しタオルがついてくるけど、タオル抜きで100円下げた方がいい。
平日の日中だったからか、そんなに込みあってもおらず、ゆっくりと入浴できた。大浴場は、中庭に面して細長い湯船の配置で湯の温度も自分好み。でも、もしかすると加温してるかも?
中庭の露天風呂は大小ふたつあり、小さいほうは装置故障で使えなかったけど、海に面して実に眺めよく開放的な眺望の露天風呂があり、これが良かった。このお湯は潮湯だったから、風呂を上がる前にさっぱりするため、もう一回体を洗った。

妻と風呂上りに待ち合わせた所が、他の温泉で見かけたことがない「ねころび所」。ゆったりとした寝椅子が窓に面してたくさん並べられてあり、自由に寝そべってくつろぐことができる。窓の外の天気も良かったし、かなーりくつろいで、いい感じにゆったりすごせたんだけど、最初陣取った場所の近くに一人の親父が寝ていて、このいびきが半端なく耳障りだった。そこで、一番奥の離れた場所まで移動して気持ちよくぼーっとしていたら、大音量の携帯の着信音が室内に響き渡る!思わずむっとしたけど、とびおきた電話の持ち主はなんと先ほどの親父で、たくさんの人が寝ているのにそれから延々大声で話続ける。温泉とは無関係だが、その親父は実に不快だった。



【長崎 伊王島 島風の湯】
住所/長崎県長崎市伊王島町1丁目字仙崎甲3278-3
電話/095-898-2000
営業時間/9:00~23:00
料金/大人(平日)800円/(土日祝)1,000円、小人(平日)500円/(土日祝)700円
URL/http://www.shimakazenoyu.jp/
(H29.1.18現在)

走りぞめ

2017-01-05 00:28:00 | 催駆輪駒
朝起きると、気温は微妙にあたたかい気がする。
そう感じる冬の日は、大体雲が低い。
窓の外は、やっぱり少しどんよりしている。
夜に降らないといいけれど・・・

自転車小屋から愛車を引っ張り出す。
年末年始にメンテぐらいしてやればよかったな。



今日が今年の走り初め。
ジテツーだけどww

夜駆けの心得

2017-01-04 00:32:00 | 小道具
夜駆けの心得。
照明の電池は弱ったら変えるべし!



自転車通勤だと、帰宅時は必ず真っ暗だし、明日からのジテツーに備えて、ライト類の電池を新品に交換する。
左から、
【メイン照明】
・ Gentos閃 SG-325・・・単4×3
【右シートステイ用リアライト】
・Topeak MiniPonpIGrow・・・CR2032×2
【ヘルメット ライト】
・ユニコ トライスターリア・・・CR2032×2

Gentosは電池の減りが早いし、乾電池ではなくエネループが欲しいところだ。(今度、物欲リストを作ってみようかな)