goo blog サービス終了のお知らせ 

日々是図書館

日々のetc

【魅惑の百均シリーズ】変換アダプタ USB>>TypeC

2020-02-24 11:29:00 | 魅惑之百均

【魅惑の百均シリーズ】ダイソー 変換アダプタ USB>>TypeC 第82弾



ずいぶんと久しぶりの投稿。

今回の逸品は、古くからあるUSBのタイプAコネクタを、最近出現したタイプCコネクタに差すことができるように変換するアダプタである。

USBタイプCのコネクタを使うアイテムなんて、スマホを買い替えるまでは増えないだろうと思っていて興味もなかった。

ところが、最近導入した機器が小型化のせいでUSBタイプAのスロットの数が不足していて、かわりにタイプCのスロットが一つあまっていた。そこで目を付けたのがこのアダプタ。AもCも、形状が違うだけでできることに大きな違いはない。



このアダプタのオス側は、タイプC。



メス側は、タイプA。ここに、USB延長ケーブルを継ぎ足して、手元でデジカメデータの吸出しなどができるようにした。

家電量販店やネットで購入したという話を周囲で聞いたけど、100円で買えて、充分役に立っている。


【魅惑の百均シリーズ】ダイソー 肌すっきりシート

2019-04-07 12:10:00 | 魅惑之百均

【魅惑の百均シリーズ】ダイソー 肌すっきりシート 第81弾

通勤で汗をかいたあとのため購入。
ドラッグストアで買っておいた大きなタイプは3月に使いきっており、直後に人事異動を控えていたため購入を先送りしていたのだが、結局異動は事実上なし。

そこでとりあえず、お手軽に購入したもの。






使用感は、普通に合格点。
汗は一回、濡れタオルでぬぐったあとにこのシートで上拭きしている。
もともと、この手のシートを使うことなんてほとんどなかったんで、偉そうなことを言えないけど、特に不満なんか感じなかった。

夏に使った訳じゃないから、そこは考慮が必要かもね。


【魅惑の百均シリーズ】ダイソー ステンレスマグネット付皿

2019-04-03 21:43:00 | 魅惑之百均
【魅惑の百均シリーズ】ダイソー ステンレスマグネット付皿 第80弾



直径約11cm。使用目的は、自転車のメンテ、特にハブなどに入ってるベアリングのボールの保持のため。

以前、薄暗い作業場でハブをばらして、転がっていったボールを見つけるのにものすごい時間がかかったことがある。


底に付いているこの黒いゴムの中にマグネットが入ってる。そして、皿の中の鉄製部品をキープしてくれる仕組みなのだ。

近々、またメンテのためにハブをばらすだろうから、その時にご活躍してくれるだろう。

【魅惑の百均シリーズ】ダイソー ステンレストレー深型

2019-03-23 20:11:00 | 魅惑之百均
【魅惑の百均シリーズ】ダイソー ステンレストレー深型 第79弾



大きさは、約23cm×16cm。使用目的は、自転車のメンテ、特にドライブトレインの洗浄用。

チェーンやスプロケを自宅の庭で洗おうとすると、どうしても汚れたオイルが散らばるわ、ボルトやベアリングがどっか行くわする。

実際に使ってみると、ちょっと小さかったかなあ、というところだが、今まで何も使わずにパーツクリーナーぶっかけていたのに比べれば、月とすっぽん、買ってよかった。

【魅惑の百均シリーズ】ダイソー メンズ手袋 フリースシンサレート

2019-01-13 17:28:00 | 魅惑之百均
【魅惑の百均シリーズ】ダイソー メンズ手袋 フリースシンサレート 第78弾



今日、新しい手袋をおろした。
ダイソーで大枚300円を払って購入。
3Mのタグが下がってる。こいつにはフリースの間に防風素材も入ってるっぽい。当然、ジテツー中の使用を想定してる。

写真右側、今まで使ってた手袋も、百均で買って何年か酷使したもの。とうとうペラッペラのボサボサになってしまったが、フリースの生地1枚でも結構使えた。コストパフォーマンス的には最高だったと思う。

新しい手袋は、前のと作りも違うし、おろしたてでもあり、ぬくぬくである。俺にはオーバースペックか?

今年が、ただの暖冬だという噂もあるので真偽は不明。来週からの通勤で確認しよう。

【魅惑の百均シリーズ】ダイソー レンジフードフック4連

2018-12-24 23:12:00 | 魅惑之百均
【魅惑の百均シリーズ】ダイソー レンジフードフック4連 第77弾



ラーメン屋とかで、換気扇のレンジフードにおたまを引っ掛けてある、あれだ。
パッケージにあるイラスト、ピンとくるかな?

しかし、現物はちょっと貧弱なしろもの。とてもじゃないけど、ラーメン屋のオタマを吊っておけるほど頑丈にはできてない。

まあいい。別にキッチンで使うつもりじゃあない。こんな風に自転車小屋で使う想定なのだ。
ちょっとした小物を引っ掛けておくのにどうかなー、と。



...これなら、自分でワイヤーで作ってもいいんじゃね?


【魅惑の百均シリーズ】ダイソー ナチュラル詰替容器クリア 30ml丸肩ワンタッチキャップ

2018-09-08 10:24:00 | 魅惑之百均
【魅惑の百均シリーズ】不定期連載 第76弾 ダイソー ナチュラル詰替容器クリア 30ml丸肩ワンタッチキャップ



たぶん、ふつうは美容液とかのお化粧品関係に使うんだろうな、このボトル。

写真の上部のキャップを跳ね上げると、このとおり小さな口が現れる。
クリアなボトルの本体部分の素材はアクリルかな?柔軟性はあまりない。



これは、難消化性デキストリンを持ち歩く小さな容器を失くしてしまい、急いで探したときに買ったもの。
デキストリンは粉末だから、このボトルは正直使い勝手は悪い。
だけど、本来は液体用のボトルを流用しているからで、メーカーやショップが悪いわけではない。

一つ確実に言えるのは、携帯性は合格!

【魅惑の百均シリーズ】 ダイソー コーヒーフィルター 2~4杯用

2018-07-24 19:27:00 | 魅惑之百均
【魅惑の百均シリーズ】不定期連載 第75弾 ダイソー コーヒーフィルター 2~4杯用



ランチタイムに自分のデスクでコーヒーをドリップするというスタイルで定着。

温かいコーヒーが飲みたい!

ただそのために、自分のマグカップ分のお湯を下のフロアから運んでいる。
以前、買ったコーヒーフィルターは4~7杯用で70枚入りだった。

でも、マグカップ一つ分のコーヒーを淹れるだけなら、4~7杯用ではオーバースペックである。
ということで、今度は2~4杯用を購入。ちなみに、1パッケージあたりの枚数も20枚増えた。

これで夏いっぱいは持ちそうだな。

【魅惑の百均シリーズ】 ダイソー 運動靴用ブラシ2本入

2018-07-05 19:40:00 | 魅惑之百均
【魅惑の百均シリーズ】不定期連載 第74弾 ダイソー 運動靴用ブラシ2本入



たぶん、誰でも使ったことはある。
特に、小さな子供のころは、靴なんていつもどろどろだったから、しょっちゅうブラシで洗うハメになっていた。

じゃあ、今回は、靴を洗う必要がなにか出てきたのか?...違う。

じゃあ、このブログのほぼメインテーマたる自転車関係でなにか使う必要が出てきたのか?...違う。

久しぶりに、生活系のネタ投下。
実は、職場では年に1回、台所流しの掃除当番が回ってくる。前回の担当者は小さなハブラシでステンレスのシンクを洗っていたのだ。
排水溝を洗うのには向いてるかもしれんけど、平たいシンクを洗うのに小さなハブラシじゃ、ラチあかんで!というわけで、こいつを買ってきた。
小傷程度の気を使わなくていいシンクを洗うのに、角や排水溝を力を込めて洗える靴磨きのブラシは最適だと思う。

【魅惑の百均シリーズ】ダイソー クリームケース丸型

2018-06-10 15:34:00 | 魅惑之百均
【魅惑の百均シリーズ】不定期連載 第73弾 ダイソー クリームケース丸型



もともとは、化粧品コーナーにおいてあることが多いこのアイテム。今度の旅行にメンソレータムを持っていくための小分け容器として購入。

実際には一つでいいんだけど、2個入りだ。



もう一つは、次にロングに行くときにシャーミークリームを入れるのに使おうっと。

【魅惑の百均シリーズ】ダイソー デジカメ・DVカメラ 3.0~3.5インチ 防指紋画面保護フィルム

2018-05-29 15:16:00 | 魅惑之百均
【魅惑の百均シリーズ】不定期連載 第72弾 ダイソー デジカメ・DVカメラ 3.0~3.5インチ 防指紋画面保護フィルム



今度の旅行にもカメラを持っていくため、妻が新しくカメラを買ってくれた。せっかくカメラが新しいんだから、傷つかないように、液晶にフィルムを貼ることにする。



先代のカメラにも、今の携帯にも使っているが、けっこう効果的だ。
残念ながら、ジャストサイズはないので、少し大きめを選んでハサミでカットして使う。

このフィルムは、すべての人におすすめできるアイテムだと思う。

【魅惑の百均シリーズ】ダイソー カメラケース カラビナ付き

2018-05-28 07:47:00 | 魅惑之百均
【魅惑の百均シリーズ】不定期連載 第71弾 ダイソー カメラケース カラビナ付き



現在は、スマホ万能時代である。
写真を撮るだけならスマホで充分じゃないか、とよく言われる。
しかし、撮りたいと思った時からの起動の速さ、操作性、暗いところでの写りのよさ・・・
やっぱり、デジカメのほうがいい。

今度の旅行にもカメラを持っていくつもりだが、今のカメラはずいぶん長いこと使ってガタがきているため、妻が新しいカメラを買ってくれた。

せっかくカメラが新しいんだから、ケースも新調。
コンパクトデジカメには、このサイズがジャストサイズだ。携行時や保管用のケースとしては充分な機能性である。

【魅惑の百均シリーズ】コーヒーフィルター 4~7杯用

2018-05-16 08:10:00 | 魅惑之百均
【魅惑の百均シリーズ】不定期連載 第70弾 セリア コーヒーフィルター 4~7杯用



この春、人事異動で所属が変わり、同じ建物内でも違うフロアで仕事することになった。以前、勤務したこともある部署で、いろいろと勝手もわかっていていいんだが....
一点だけ大きな変化があっており、大変困ってしまった。

それは、省エネという名目での「職場内の電熱器具の使用禁止」である。電気ポットやコーヒーメーカーが使えないのだ。同じ部署の他のスタッフは、自分の飲み物を自宅から水筒を持ってきたり自販機で買ったりしている。
しかし、ジテツーで重い水筒を運ぶとか論外だし、自販機で甘いドリンクを飲んだりしていたら健康のために自転車を始めた意味もなくなってしまう。

それに、俺は温かいコーヒーが飲みたい!

幸い、違うフロアにはガスコンロがある。手間でも自分用の一杯分だけなら、ヤカンでお湯を沸かして水筒でデスクに運ぶ。どうせ、ランチ以外はほとんど自分のデスクに座っていられないから、昼に一杯、コーヒーを淹れたらいい。

本来、自分一人用なら、もっと小さいフィルターでもいい。しかし、時間が惜しいランチ時に、さっとコーヒーを淹れるには、大きいフィルターに豆とお湯を多めに入れて一気に淹れた方が早い。

2~3杯用のフィルターだと、同じ金額で100枚ぐらい入っているけど、ここは枚数よりも時間が大事だ。

【魅惑の百均シリーズ】ダイソー セーフティリアライト

2018-04-25 14:58:00 | 魅惑之百均
【魅惑の百均シリーズ】不定期連載 第69弾 ダイソー セーフティリアライト



パッケージに書いてある。
「自転車だけじゃない!杖やバッグにも視認性向上!」

・・・いや、自転車に使うつもりなんですが...

ライトそのものを押し込んだら、ちっかんちっかん光るこのタイプのライトは、妻からもらって一時期使っていたけど、水没してお亡くなりになった。
防水対策していないシリコンの皮の中に、むき身のライトと基盤が入ってるだけ。そりゃ仕方ないか。



とはいえ、軽い、小さい、安い、比較的明るいときたら、消耗品と割り切れば使えるんじゃなかろうか、ということでお買いあげである。
今回は2個購入。

先にあげた特徴のうち、「軽い」「小さい」という特徴が一番しっくりするポジション、そうヘルメットへ装着しようと思ったのだ。

なかなかいい感じである。

【魅惑の百均シリーズ】セリア A4 バッグ イン ドキュメントファイル

2018-04-15 21:00:00 | 魅惑之百均
【魅惑の百均シリーズ】不定期連載 第68弾 セリア A4 バッグ イン ドキュメントファイル



人事異動先では何種類ものタックシールを状況にあわせて使い分ける必要があり、その仕分けに使うために購入。



開くと仕切りがついていて、そのなかに整理して書類やらなんやらを入れておける。ただ、俺が仕分けるのはタックシールだから、少し深すぎる。

そこで、クリアファイルにシールを入れて、そのクリアファイルごとにポケットに収納するという算段だ。今のところ、結構使いやすい。